日立社長が説く「DXによるビジネスモデルの在り方の変化」とは

今回は「日立社長が説く「DXによるビジネスモデルの在り方の変化」とは」についてご紹介します。

関連ワード (松岡功の「今週の明言」、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 本連載「松岡功の『今週の明言』」では毎週、ICT業界のキーパーソンたちが記者会見やイベントなどで明言した言葉を幾つか取り上げ、その意味や背景などを解説している。

 今回は、日立製作所 執行役会長兼執行役社長兼CEOの東原敏昭氏と、ファイア・アイ 執行役副社長兼CTOの岩間優仁氏の発言を紹介する。

 日立製作所は先頃、機関投資家やアナリスト、報道機関向けに事業戦略を説明する「Hitachi Investor Day 2021」をオンラインで開催した。東原氏の冒頭の発言はその説明会で、DX(デジタルトランスフォーメーション)によるビジネスモデルの在り方について語ったものである。

 説明会の最初に登壇した東原氏は、まず経済産業省と東京証券取引所が選定する「DX銘柄2021」の中で同社が「DXグランプリ2021」に選ばれたことについて、「この受賞はLumadaを活用したDX支援ビジネスを展開しているだけでなく、日立が全社的にLumadaをベースとした構造改革を推進していることが高く評価されたものだ」との見方を示した。

 改めて、Lumadaとは日立グループの幅広い事業領域で蓄積してきた制御/運用技術(OT:オペレーショナルテクノロジー)と、AI(人工知能)やビッグデータ収集/分析などの情報技術(IT)を組み合わせ、ユーザーにとって最適なソリューションを提供する製品/サービス群のことだ。日立は当初、Lumadaを「IoTプラットフォーム」と呼んでいたが、今ではまさしく「DXプラットフォーム」となっている。

 東原氏は、そのLumadaをベースとしたDXによるビジネスモデルの在り方が変わりつつあるのではないかとの見方を示した。どういうことか。

 「Lumadaをベースとしたソリューション事業はかねて、お客さまの課題を明確にして共有し、解決策を見いだして対処するという『顧客起点』のビジネスモデルを展開してきた。しかし、最近ではその対象が企業の課題だけでなく、環境や有事の際のレジリエンス(回復力)、安心・安全といった社会課題をいかに解決していくかが重大なテーマになってきている」

 さらに、こう続けた。

 「そうした社会課題を解決するには、日立単独では限界がある。そこで2020年11月に発表したLumadaアライアンスプログラムによって、多くのステークホルダー、すなわち仲間を呼び込んで共通の価値を創出する一大エコシステムを構築しようと努めている。こうした形のビジネスモデルは、顧客起点ではなく『価値起点』とも言うべきものだ。そう捉えると、DXによるビジネスモデルは今、顧客起点から価値起点にシフトしつつあるのではないかと感じている」

 この発言が非常に印象的だったので、冒頭の「明言」として取り上げた次第である。それこそビジネスモデル自体の価値が変わる話だと受け止めたが、さらにこうしたシフトの動きが何を意味しているのか。もっと洞察を深める必要がありそうだ(図1)。

東芝の旧経営陣がアクティビスト排除に動いた理由、二流企業へ没落の危機 | ダイヤモンド 決算報 | ダイヤモンド・オンライン

東芝の研究開発費がリーマンショック前から6割も減っている。アクティビスト(物言う株主)による株主還元圧力が強まっているからだ。成長投資が縮小すれば将来の展望は描けない。

経営者が鍛えるべき「海外m&A」に必須の戦略眼 | 企業経営・会計・制度 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

長引くコロナ禍の状況にあっても日本企業の海外での買収意欲は衰えていない。2020年の日本企業による海外での買収は557件(MARR調べ)と前年を下回ったが、海外渡航が制限された状況での数字で、依然として買収に…

東芝だけじゃない! プロ経営者の功と罪 車谷、ゴーン、原田泳幸に見る、"失政"の本質

バンカー経営者の車谷氏の場合、財務立て直しは専門分野ですが、大手製造業の成長戦略策定は畑違いなわけであり、リストラ完了による東証 ...

ESG思考「いますぐ実行に移すべきサステナビリティ経営」(後編) | Tech & Device TV

ESG思考「いますぐ実行に移すべきサステナビリティ経営」(後編)~急げ日本企業!いまこそ本来の力が発揮できるとき~

ポーラ、丸井グループ、ユーグレナ……「ESG経営」企業の共通点とは | Business Insider Japan

ビジネスカンファレンス「MASHING UP SUMMIT 2021」(2021年3月18・19日)では「ESG経営と社会への価値創造ストーリー」と題し、ESG経営先進企業がその取り組みや展望を語るトークセッションを開催。大手化粧品企業で

人類のWell-beingとは何か?データから見る人間が目指すべき指標GDW(Gross Domestic Well ...

グロービス経営大学院 開学15周年記念セミナー 「人類のWell-beingとは何か?データから見る人間が目指すべき指標GDW(Gross Domestic Well-being)」 (2021年6月1日開催/Zoomオンライン) 十分に成熟した先進国において、人々のWell-beingとお金との…

【今日の一冊】人間主義的経営 (2021年6月18日) - エキサイトニュース

本書は、未来の経営モデルとして注目されているイタリアのアパレル企業の創業者、ブルネロ・クチネリ氏の生い立ちと経営哲学を綴った本である。人間の尊厳と自然との調和を掲げた同社の企業経営は、本国のみならず世...

読むべき1冊『世界標準研究を発信した日本人経営学者たち』:日経ビジネス電子版

著者は僕と同期デビューの経営学者。若いころは学会や研究会でよく一緒になった。同世代では若手のホープとして早々に頭角を現し、いまでもイノベーションにおけるユー ザーの役割についての研究で活躍している。

Necや大塚商会、Aiで中堅・中小企業の各種経営指標を分析するサービス | Tech+

NEC、大塚商会、米dotDataの3社は17日、データサイエンスプロセス全体を自動化するAIソフトウェア「dotData」により、中堅・中小企業の各種経営指標を分析するサービスを共同開発したと発表した。新サービスは「大塚商会dotData AI分析サービス」として、大塚商会が6月21日から提供する。

起業・経営セミナー|DG認定専門家の起業セミナーだけを掲載|起業・会社設立ならドリームゲート

年間2000件以上の起業・経営者向けセミナー情報を掲載。コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者、税理士などの専門家セミナー、東京・大阪・名古屋で毎月開催のドリームゲートスペシャルセミナーなどを掲載。ドリームゲート運営。

大塚商会 中堅・中小企業の各種経営指標を分析するサービスを開始 | ニュープリネット

大塚商会は、日本電気(NEC)、dotData, Inc.とともに、データサイエンスプロセス全体を自動化するAIソフトウェア「dotData」を活用して、中堅・中小企業の各種経営指標を分析するサービスを共同開発。6月21日より「大塚商会dotData

「他店摘発で自分の店心配に」カジノ経営者を賭博容疑で現行犯逮捕 | 毎日新聞

 警視庁保安課は18日、東京都豊島区のインターネットカジノ賭博店「ラッキー」の経営者、星野伸司容疑者(49)=横浜市神奈川区三ツ沢東町=と男性店長(43)、25歳と37歳の男性従業員2人の計4人を常習賭博容疑で現行犯逮捕したと発表した。今年4月の開店以降、約7000万円を売り上げたとみて調べる。

池袋の違法カジノ店を摘発 経営者ら4人を逮捕|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

 東京・池袋のビルの一室で常習的に賭博を行ったとして、違法カジノ店の経営者ら4人が逮捕されました。  星野伸司容疑者(49)ら4人は、豊島区西池袋にあるビルの一室でパソコンを使ってオンラインのカジノサイトに接続し、客を相手に常習的に賭博を行った疑いが持たれています。  警視庁によりますと、星野容疑者の店に看板はなく会員制になっていて、紹介などで客を集めてインターホンで顔を確認してから入店させるなど厳重な警戒をしていました。  今年4月に営業を開始してから約230人の会員がいて、7000万円近くの売り上げがあったとみられています。  取り調べに対し、「周りからもうかると聞いて始めた」などと容疑を認めています。

大塚商会など3社が共同開発、Ai活用の経営指標を分析するサービス - 週刊bcn+

大塚商会、NEC、米dotDataの3社は6月17日、データサイエンスプロセス全体を自動化するAIソフトウェア「dotData」を活用して、中堅・中小企業の各種経営指標を分析するサービスを共同開発したと発表した。

違法ネットカジノ店摘発 経営者ら7人逮捕|日テレnews24

JR池袋駅近くの違法インターネットカジノ店が摘発され、経営者ら7人が逮捕されました。 警視庁によりますと、インターネットカジノ店 ...

経営コンサルタント集団「oriri」、デザインファーム「テイ・デイ・エス」と協業活動を開始~新規事業開発支援 ...

oriri 経営コンサルティング会社コーポレイトディレクション(CDI)グループのカンパニー 「oriri(東京都品川区、代表:小川達大、以下「oriri」)」は、 デザインファーム 「株式会社テイ・デイ・エス(東京都新宿区、代表取締役社長:加藤勲、以下「テイ・デイ・エス」)」と共同で、企業 ...

中小企業の経営をAIで支援 大塚商会が分析サービス開始 - ITmedia エンタープライズ

大塚商会は、NEC、dotDataと共同開発した「大塚商会 dotData AI分析サービス」の提供を開始する。分析プロセスを自動化したAIソフトウェアを用いて、各種経営指標を迅速に分析する。

東芝 株主総会の問題 筆頭株主「経営陣 説明責任果たすべき」 | Nhkニュース

【NHK】東芝の株主総会の運営をめぐる問題について、筆頭株主のファンドが17日、コメントを発表し、株式会社制度を揺るがしかねないと…

大塚商会、dotDataを活用して企業の経営指標を分析する「AI分析サービス」を提供 - クラウド Watch

さらに、以前から中小企業向けに提供してきた「経営支援サービス」と組み合わせ、中小企業診断士など経営の専門家がビジネスインサイトを ...

新潟県の制度融資/中小企業の資金調達のために | 経営を楽しむBizマガジン | Biz+ ビズプラス

新潟県が融資における融資利用者の負担を軽減する制度融資について、申込条件、必要書類、融資の種類を、詳しく解説します。

終活へ~中高年のための生き方名言376 敬天愛人 ゼロからの挑戦 稲盛和夫(アメーバ経営/盛和塾)の言葉 -「考え方 ...

松﨑行政書士事務所では、中高年の方に励みとなるような名言を紹介しています。今回は、「京セラ株式会社」の創業者として知られる他、「第二電電株式会社(KDDIの前身)」の創業者としても著名である稲盛和夫(いなもりかずお)の言葉を、その...

ウェルス・マネジメント---中期経営計画を策定、受託資産5,000億円規模のホテルリート組成と時価総額3倍を目指す ...

最新投稿日時:2021/06/17 10:44 - 「ウェルス・マネジメント---中期経営計画を策定、受託資産5,000億円規模のホテルリート組成と時価総額3倍を目指す」(フィスコ)

経理・財務・経営企画の部長代理の求人 創業以来安定経営を続ける企業の経理部長代理 | エルキャリ

経理・財務・経営企画の部長代理の求人 創業以来安定経営を続ける企業の経理部長代理; 経理職(管理職候補)の求人 北海道旭川市の病院で経理を採用; 経理リーダークラスの求人 業界シェアNo.1の社宅アウトソーシングのパイオニア企業

「健康経営」441社、経産省が評価公表 Scskなど上位に: 日本経済新聞

経済産業省は17日、社員の健康に配慮した経営をしている441社の評価内容を公表した。なかでも先進的な取り組みをしている企業を業種ごとに評価し48社を「健康経営銘柄」として認定した。健康管理に着目した経営は「健康経営」と呼ばれる。労働環境はESG(環境・社会・企業統治)投資の一部に位置づけられ、投資家の関心が高まってきている。経産省は2014年度から企業の健康経営への取り組みを調査、評価している

マンション投資で超重要な「物件選び」のポイント…不動産会社の経営者が解説 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎 ...

不動産投資における物件選びには、複数の選択肢があります。都心の物件か、地方の物件か。新築か、中古か…などなど。物件にはそれぞれ特色があり、投資家の属性や今後の方針などによって選ぶべき対象が絞られてきます。不動産会社の経営者が解説します。※本連載は『いつの時代も不動産投資 ゼロからの成功メソッド』(総合法令出版株式会社)より一部を抜粋・再編集したものです。

【セイコーエプソンのビジネスモデル!】 :経営コンサルタント 渡邉ひとし [マイベストプロ岐阜]

おはようございます!未来志向型 経営戦略コンサルタント渡邉ひとしです。ニューノーマルに対応できないと思い込んでいませんか?少ない時には1車両に数人の乗客で閑散としている新幹線にリモートワークができる車両を設ける実証実...

サステナブルな健康経営への取り組みはSDGsにつながる。もたらすメリットとは? | AIさくらさん

近年、企業で注目を集めているのが「健康経営」は、今後の企業経営には欠かせないものになりつつあります。健康経営に取り組むことは大きなメリットがあるだけでなく、SDGsにもつながり得ます。本記事では、健康経営とSDGsの関係や具体的な企業事例について解説します!

ASCII.jp:SoLabo、中小企業のIT支援と経営者交流サービスを拡大

認定支援機関SoLaboによるWEB施策と経営者交流の場づくり 中小企業の資金調達支援を専門とする認定支援機関の株式会社SoLabo(本社・東京都千代田 ...

Japan IT Weekが開催中!|Hoshiiii |経営|IT|DX|メディア|note

Japan IT Week 【オンライン】|リードエグジビションジャパン Japan IT Week 【オンライン】は、オンラインでリアルタイムに商談する展示会です。IoT&5Gソリューシ www.japan-it-online.jp IT企業の祭典「Japan IT Week」がオンラインで開催されていました。 私も参加しましたが、やはりリアルがいいなー、と言った感想です。 展示企業のブースへお邪魔すると担当者がチャットで案内をしてく

日立社長が説く「Dxによるビジネスモデルの在り方の変化」とは ...

今回は、日立製作所 執行役会長兼執行役社長兼CEOの東原敏昭氏と、ファイア・アイ 執行役副社長兼CTOの岩間優仁氏の発言を紹介する。

日立社長が説く「Dxによるビジネスモデルの在り方の変化」とは ...

今回は、日立製作所 執行役会長兼執行役社長兼CEOの東原敏昭氏と、ファイア・アイ 執行役副社長兼CTOの岩間優仁氏の発言を紹介する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「2024年は成長に向けたブレイクスルーを見出す年に」–日鉄ソリューションズ社長の決意
IT関連
2024-01-19 07:57
Debian Linux誕生から30年、その世界への貢献を改めて振り返る
IT関連
2023-08-26 10:17
マイクロソフト、DPUを手がけるFungibleを買収–データセンターを強化へ
IT関連
2023-01-12 23:10
アバナードら、小売現場のスマート化に着手–エッジデバイス活用でデータ量削減
IT関連
2022-04-26 23:47
新たなユーザー体験プラットフォーム「DXP」がアフターデジタル時代のデジタルマーケティングを支える
IT関連
2021-03-29 07:18
MozillaのVPNサービス、2つのプライバシー機能を追加
IT関連
2022-02-03 02:30
富士通、カスタマーサービスに生成AIを活用–コンタクトセンターの業務効率化など目指す
IT関連
2024-03-23 19:28
NECら、伊勢市で観光DXを実証–滞在体験の向上目指す
IT関連
2022-07-21 18:56
第1回:メインフレーム60年の挑戦、未来に向けた進化と深化
IT関連
2024-10-22 04:47
遅くとも2年以内には国内シェアもトップに–ヴィーム・ソフトウェア
IT関連
2024-02-10 03:54
マイクロソフト、「Teams」や「Teams Rooms」向けにハイブリッドワークを支援する複数の新機能
IT関連
2021-06-18 16:47
dotData、「dotData Ops 1.4」を発表–Pythonとの連携を強化
IT関連
2024-09-20 11:48
SAPが提案する「HRMの進化形“HXM”」は広く受け入れられるか
IT関連
2021-07-08 05:40
「Windows Insider Program」に「Canary」チャネルが新設
IT関連
2023-03-08 20:23