「Windows 11」のAndroidアプリ対応、2月にパブリックプレビューへ

今回は「「Windows 11」のAndroidアプリ対応、2月にパブリックプレビューへ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間1月26日、「Windows 11」向けにテスト中の複数の新機能を、2022年後半の機能アップデートを待たず2月にリリースすると発表した。

 「来月、新しい体験をWindowsに導入する。これには、『Microsoft Store』とAmazonおよびIntelとの提携による、Windows 11で『Android』アプリを使用できる機能のパブリックプレビュー版や、タスクバーの改良で通話のミュート/ミュート解除、簡単なウィンドウ共有、天気の表示ができる機能のほか、2つの刷新されたアプリ『メモ帳』『Media Player』の導入が含まれる」と、Windowsおよびデバイス担当最高製品責任者(CPO)を務めるPanos Panay氏は「A new era of the PC」(PCの新時代)と題した投稿で述べた。

 Microsoftは同日、Windows 11でAndroidアプリを実行する機能のプレビュー版を、リリースプレビューチャネルで米国のテスター向けにリリースした。

 同社は当初、この機能を2021年10月5日にWindows 11の最初のリリースに含める計画だったが、間に合わず、10月下旬からベータチャネルでテストしていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
営業秘密流出、情報入手側に訴訟リスクも 「持ち込ませぬ」対策急務
IT関連
2021-02-25 18:42
「Amazon Aurora Serverless V2」正式版に。瞬時にスケールして数十万トランザクションに対応、データベース容量も自動管理
AWS
2022-04-25 02:00
電子データで受け取った証憑を印刷して保存する企業が半数以上–freee調査
IT関連
2023-12-02 15:38
竹中工務店、300年以上蓄積したデータを建物の設計に利用
IT関連
2021-05-27 14:26
次期MacBook Pro(SDスロット、MagSafe復活)設計図が流出 製造元Quantaに侵入し身代金要求
セキュリティ
2021-04-23 16:36
JALカード、基幹システムのIT基盤を「IBM Cloud」で刷新
IT関連
2022-12-28 12:05
ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチがメソッドを駆使/Web版VSCodeがDockerコンテナをWASM環境で起動/無料のLinuxサーバー構築標準教科書ほか、2024年2月の人気記事
編集後記
2024-03-08 02:30
最新のGoogle Chrome 108で「Passkey」が利用可能に。Googleアカウントでクレデンシャル同期など
Chrome
2022-12-12 06:01
トラック輸送の円滑化を目指すSmartHopがシリーズAで約12.7億円調達
ネットサービス
2021-03-12 07:32
都教委、都立全校に「Adobe Creative Cloud Express」を導入へ
IT関連
2022-03-26 14:12
より高速なRubyのWebAssembly実装「Ruvy」、Shopifyがオープンソースで公開。Ruby仮想マシンとRubyアプリを組み合わせてビルド
Ruby
2023-10-20 19:01
ビットコイン用マイニングマシンの運用サービス、仮想通貨交換業者がスタート
最近の注目ニュース
2021-02-26 22:07
Apple、最新iOS「iOS 15」を発表 FaceTimeがAndroid、Windowsにも対応 (1/3 ページ)
IT関連
2021-06-09 20:52
エンタープライズ向けSaaS全体でのシングルサインオンや一括ログアウト、リスク情報共有など実現へ、アイデンティティ管理の相互運用性を実現する「IPSIE WG」発足
SaaS
2024-10-23 09:32