都教委、都立全校に「Adobe Creative Cloud Express」を導入へ

今回は「都教委、都立全校に「Adobe Creative Cloud Express」を導入へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東京都教育委員会は全都立学校(高校・中等教育学校・附属小中学校・特別支援学校)を対象に、2022年4月からクリエイティブツール「Adobe Creative Cloud Express」を導入する。同ツールを展開するアドビが3月24日に発表した。これにより、都立学校の生徒児童約16万人と教職員約2万人が学校や自宅のデバイスで同ツールを活用できるようになる。

 ITを活用できる人材が求められる中、学校教育のデジタル化の拡充は重要度を増している。小中学校では「GIGAスクール構想」のもとデジタルを活用した学習が実施される一方、高校生の学びに適したデジタル環境の検討と準備が喫緊の課題となっているという。そこで東京都教育委員会では、デジタルを活用して物事を表現し、コミュニケーションを取る力を身に付けられる学習環境充実策の一つとして、小中高校向けに全世界で無償提供されているCreative Cloud Expressの採用を決定した。また、都立学校全校が教育機関向けの統合型クラウドサービス「Microsoft 365 for Education」を導入しており、アドビのCreative Cloud製品がシングルサインオンでスムーズに利用できることも評価された。

 Creative Cloud ExpressはGIGAスクール構想に対応しており、既に全国の小中学校の4人に1人以上が同ツールを利用できる環境で学んでいる。テンプレートを活用したグラフィック作成、コーディング不要のウェブページ制作、簡単に音楽やナレーションが付けられる動画作成の機能などがあり、学習のまとめやプレゼンテーションといったアウトプットの学習に向いている。米国の児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)準拠しているほか、画像や動画のセーフサーチ機能などもあり、安全性にも配慮しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロモビリティのBolt Mobilityが同業Last Mileの資産を引き継ぎ48の新市場に展開
モビリティ
2021-01-21 19:01
2022年の日本企業のIT支出は27兆円超–ガートナー予測
IT関連
2022-03-25 15:17
自動車8社影響深刻 ルネサス火災 半導体不足長期化も
IT関連
2021-04-02 08:12
進むAI-OCR活用、電子文書とRPAの自動化が生み出す成果
IT関連
2022-10-18 03:34
【コラム】オンチェーンの資金調達はスタートアップの資金調達を変える
IT関連
2022-02-05 08:47
マイクロソフト、「Cloud for Sovereignty」を発表–世界各国の政府機関などに向け
IT関連
2022-07-22 21:42
ガンプラの聖地、オンラインにも バンダイ「ガンダムベース バーチャルワールド」試験公開 限定モデルの販売も
くらテク
2021-08-20 16:14
「AWS Private 5G」が一般提供に–プライベート無線ネットワークの導入を支援
IT関連
2022-08-17 05:28
ブックオフの余剰在庫をジモティーで販売 倉庫スペース削減と収益化へ2社が実証
ネットトピック
2021-07-13 08:10
スクラムガイドに新たに追加された「プロダクトゴール」とは? あるいはプロダクトゴールの設定には何が必要か?(後編) Regional Scrum Gathering Tokyo 2022
DevOps / アジャイル開発
2022-03-03 13:15
AbemaTVがサッカー配信で活用したAPIトラフィックの制御
IT関連
2023-06-08 04:36
企業宛のメールにフィッシングや悪意あるURLが増加傾向–Hornetsecurity調査
IT関連
2024-12-12 01:22
コンポーザブルアーキテクチャーはユーザーに選択肢を与える–リミニストリートのラビンCEO
IT関連
2023-05-24 14:37
GitHub、「Dependabot」をアップデート–アップデートする依存関係のグループ化が可能に
IT関連
2023-08-27 12:25