IBMとSAP、クラウド移行支援で連携強化–「RISE with SAP」ベースに

今回は「IBMとSAP、クラウド移行支援で連携強化–「RISE with SAP」ベースに」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SAPは2021年、ミッションクリティカルな「SAP」ワークロードのクラウドへの移行を支援する「RISE with SAP」プログラムをサブスクリプションで提供開始している。そして先週、SAPはこのサービスの「プレミアムサプライヤー」オプションをIBMとともに提供すると発表した。

 IBMは、このプログラムの一環としてのインフラやビジネス変革、アプリケーション管理のサービスを提供する初のクラウドプロバイダーとなる。

 また、「BREAKTHROUGH with IBM for RISE with SAP」という新たなプログラムで、「SAP S/4HANA Cloud」への移行を支援するアドバイザリーサービスやクラウド実装、アプリケーション管理、技術的マネージドサービスといった、サービスのポートフォリオを提供する。

 IBM ConsultingのシニアバイスプレジデントJohn Granger氏は、「われわれ共通のコミットメントは顧客、特に規制が厳しい業界でデジタルジャーニーに取り組んでいる顧客に対し、ミッションクリティカルなワークロードをハイブリッドクラウドアプローチで移行、あるいはモダナイズするという選択肢を提供しつつ、そのニーズに応じることだ」とコメントしている。

 IBMとSAPはこれまでにもパートナーシップを組んでおり、ハイブリッドクラウド環境を利用した事業のデジタル化で多くの企業を支援してきた。ハイブリッドクラウドはIBMにとって成長戦略の重要な要素となっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグルの「Vertex AI Forecast」、小売業者の高精度な需要予測を支援
IT関連
2022-01-21 17:51
D2C乳幼児フードブランド「the kindest」を手がけるMiLが3億4000万円を調達
フードテック
2021-03-17 05:30
AWSがエッジクラウドへの投資を本格化。米国内に16のローカルゾーンを構築完了、今後2年間で全世界に30カ所以上を展開へ
AWS
2022-02-18 04:45
日本の消費者は個人データ保護に関する意識が低い?–タレス調査
IT関連
2022-12-11 12:27
Java採用企業はどう使用しているのか–New Relicがオブザーバビリティから分析
IT関連
2024-06-07 00:28
マイクロソフトの第2四半期は47%増益、クラウド事業が過去最高の業績
ネットサービス
2021-07-29 22:40
モバイルショップの業務プロセスをRPAで改善–実績集計などを自動化
IT関連
2021-01-15 20:28
マスク氏、ウクライナでの「Starlink」利用に注意喚起–ロシアの標的になるおそれ
IT関連
2022-03-08 04:13
第4回: アジャイルに対する誤解(1)–設計せずにいきなり作る?文書を書かない?
IT関連
2023-03-04 21:22
TSMC、米国に計1650億ドルを投資–チップ業界への影響とは
IT関連
2025-03-05 09:14
シスコ、脆弱性管理プラットフォームのKenna Securityを買収へ
IT関連
2021-05-17 09:30
PFNが技術提供、キャラ配信の「IRIAM」が表情も含めた「AIによる自動キャラモデリング技術」をスマホで実用化
人工知能・AI
2021-06-22 07:01
ThinkPad着想の「ThinkPhone」はビジネスユーザーに最適なスマートフォン
IT関連
2023-05-18 14:06
Amazon Elastic File Systemがレプリケーション機能を搭載
AWS
2022-01-27 08:56