ウクライナへの攻撃、MBR破壊の新型マルウェア見つかる

今回は「ウクライナへの攻撃、MBR破壊の新型マルウェア見つかる」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ウクライナでロシアによる軍事侵攻が進む中、サイバー空間でも攻撃が拡大している。複数のセキュリティベンダーがWindowsマシンのマスターブートレコード(MBR)を破壊して起動不能にする新型マルウェアによる標的型攻撃の発生を報告した。

 このマルウェアは「HermeticWiper」と呼ばれ、最初にESETとBroadcom傘下のSymantecの研究者が報告した。これ分析したSentinelOneによれば、HermeticWiperには、「Hermetica Digital」という会社名による有効なデジタルコード署名があり、サンプルプログラムのデータサイズは114KBで、機能がごく限られた簡素で無害なアプリケーションに見えるという。

 しかしHermeticWiperは、標的とするWindowsのコンピューター上で正規ツールの「EaseUS」のパーティション管理ドライバーを悪用し、MBRや設定を上書きしてコンピューターを起動不能にする。また、この過程でドライバーの改ざんによりCrashDumpsを無効化させるといい、マルウェアによる影響の解析を妨害する狙いがうかがえるという。

 CyberArkによれば、さらにHermeticWiperは、Active Directoryのグループポリシーを使って侵入先を広げるという。ただし、無差別に拡散する動きは見られず、ドメインコントローラーを稼働させたままにするという。このため、攻撃者がHermeticWiperを実行する標的を絞り込み、標的内部でのみランサムウェアなどの拡散を図ることで、深刻なダメージを与える狙いがあるとCyberArkは予想する。

 2022年に入りウクライナ情勢が悪化する過程で、1月中旬には重要組織のIT環境を破壊するマルウェアの存在が報告され、2月23日には政府系ウェブサイトに対する分散型サービス妨害(DDoS)攻撃でアクセスができない事態が発生した。

 現実世界で急速な軍事侵攻が進むのと同様に、サイバー空間でも攻撃が広がっている。さらなる破壊型マルウェアの出現でSentinelOneの研究者は、予期された残念な展開に向かっていると指摘する一方で、サイバーセキュリティで専門家の雄志がオープンに協力して事態に対処していることが唯一の救いだと述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クラウド内の機密データ、「6割以上暗号化」はわずか16%–タレスDISが国内調査
IT関連
2022-09-29 05:41
日立が環境配慮型ストレージで目指す「脱炭素」と「高度循環」
IT関連
2023-12-16 21:47
広帯域で柔軟なクラウド接続を閉域網で実現–IIJが新たな接続サービス
IT関連
2022-06-17 22:07
マイクロソフト「Azure Boost」発表。AWS Nitroのように専用SoCへ仮想化処理などをオフロード、より高性能なクラウド基盤提供へ
Microsoft
2023-07-24 04:19
日本製鉄、輸入原料船の運航情報をリアルタイム取得–意思決定の迅速化でサプライチェーン効率化
IT関連
2023-05-31 01:27
4月テレワーク実施率19.2%で低下、「蔓延防止重点措置は影響しない」
IT関連
2021-04-24 10:30
SIE、PlayStation NetworkにDiscordを“統合”へ
アプリ・Web
2021-05-05 06:23
DeNA在籍の「Kaggle Grandmaster」が国内企業最多の3名に、「Kaggle Master」も16名
人工知能・AI
2021-01-16 05:45
最新の脅威インテリジェンスをゲーム化、全従業員がセキュリティスキルが身に付けられる「Immersive Labs」
セキュリティ
2021-06-16 21:33
任天堂、コロプラ訴訟で請求額を49億→96億円に引き上げ 「白猫プロジェクト」の特許権侵害巡り
ネットトピック
2021-04-22 07:22
「2030年、ロボットに仕事を奪われる現役世代は19%」 理系の大学教授ら112人が予測
ロボット・AI
2021-08-13 10:29
Anker、FMトランスミッター4製品を自主回収 総務省の調査を受け
IT関連
2021-02-15 08:02
AWS、アレクサと同様の会話理解力を持つ「Amazon Lex」日本語対応を発表。日本語で会話する音声ボットやチャットボットが開発可能に
AI
2021-04-07 12:44
第2回:生成AIの業務利用で企業が定めるべきガイドラインとガバナンス
IT関連
2023-11-24 06:43