AMD、fTPMが有効化された「Windows 11」での不具合を認める–回避策を提示

今回は「AMD、fTPMが有効化された「Windows 11」での不具合を認める–回避策を提示」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 AMDは、「AMD Ryzen」プロセッサーを搭載した「Windows 11」マシン上で、「システムの対話性や応答性を一時的に停止」させるハードウェア上の問題が存在していると発表した。ただ、問題を修正するためのBIOSアップデートは5月まで待つ必要があるという。

 この問題の影響を受けるのは、ファームウェアTPM(fTPM)設定を有効化している「Windows 10」やWindows 11のシステムだ。

 TPMの暗号化プロセッサーは暗号化処理を担っており、Windows 11システムをサポートする上での最低ハードウェア要件の1つとして挙げられている。そして、Microsoftが2021年に述べていたように、「サポートされていない状態」のPCは「Windows Update」経由でのアップデートを受け取ることができない。このためユーザーはfTPMを有効化することで、Microsoftの求めるTPM関連の要件にマシンを準拠させられるようになる。

 しかし、Windows Centralが指摘しているように、Redditのユーザーらはこの問題について1月から話題にしていた。AMDは今回ようやく、この問題がfTPMのメモリートランザクションに起因しているという説明を発表した。

 AMDは、「AMD Ryzenを搭載した一部システムの設定では、マザーボードに搭載されているSerial Peripheral Interface(SPI)フラッシュメモリー(SPIROM)上での拡張fTPM関連のメモリートランザクションの実行が断続的になる可能性がある」と説明している。

 その結果、AMDが「断続的なパフォーマンスの低下」と表現する現象が発生し、一部のWindows 11ユーザーは「システムの対話性が一時的に停止したり、メモリートランザクションが完了するまで応答がなくなったりする」という状況に直面しているという。

 Redditのユーザーによると、この問題は実行しているプログラムに関係なく、2秒ほど続き、1日に3〜4回発生するという。

 AMDは、マザーボードのシステムBIOSに「fTPMとSPIROMのやり取りを改善する拡張モジュール」を搭載するアップデートをリリースする計画だとしている。とはいえ、そのアップデートのリリースは2022年5月上旬から開始される見込みだという。

 ただ、同社は詳しい回避方法も公表している。この問題の影響を受けており、TPMをサポートするためにfTPMを必要としているユーザーは、ハードウェアTPMデバイス(dTPM)に切り替えることができる。しかし、切り替えの際には作業に先立って、TPMを利用する暗号化システム(「BitLocker Drive Encryption」など)の無効化とシステムデータのバックアップ、またはいずれかを実行しておく必要があるとAMDは警告している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Cloudflareが昨日(2022年6月21日)の障害原因はBGPの設定ミスと報告。東京データセンターを含む19の主要データセンターが一時オフラインに
Cloudflare
2022-06-22 12:32
AIチップのGraphcoreが披露した3Dプロセッサー–"ウルトラインテリジェンス"マシンへの展望も
IT関連
2022-03-17 23:35
NECら、泉佐野市で観光サービスの提供とデータ活用を実証へ–地域活性化図る
IT関連
2022-12-01 00:15
中国、重要情報インフラでのマイクロン製品調達を禁止
IT関連
2023-05-24 13:00
マイクロソフト、10月の月例パッチで脆弱性84件を修正
IT関連
2022-10-13 18:17
パナソニックHD、インドで電動車両向けのIT運用支援システムの実証事業に着手
IT関連
2022-12-28 11:34
カバンの中で勢いよく発火、発煙 リチウムイオン電池の事故、国民生活センターが再現動画で注意喚起
くらテク
2021-03-20 20:30
東北大学、「ChatGPT」活用プラットフォームを導入–システム運用や広報業務で活用
IT関連
2023-06-17 08:49
「macOS」標準「ターミナル」の代替アプリ5選
IT関連
2024-08-11 17:52
ノジマ、日立グループGlobalLogicのデジタルエンジニアリングを活用–DXを加速
IT関連
2022-06-14 03:16
富士通の研究戦略はこれまでと何が変わり何が変わらないのか
IT関連
2023-10-20 03:55
電通、基幹情報システムに可観測性プラットフォームを採用
IT関連
2022-11-04 18:51
GitLab、AI機能スイート「GitLab Duo」に開発支援チャットを搭載
IT関連
2023-11-14 17:36
NTT西日本、いちご発売 「あべのハルカス」で10日から
くらテク
2021-08-11 06:43