Netflix、Disney+の発表を受けても広告付きオプションはまだ計画にないと述べる

今回は「Netflix、Disney+の発表を受けても広告付きオプションはまだ計画にないと述べる」についてご紹介します。

関連ワード (事業、決定、米国等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Disney(ディズニー)は先週、同社のストリーミングサービスのDisney+に広告付きの定額制を導入する計画を発表したが、Netflix(ネットフリックス)は、自社の顧客向けに同様のオプションを用意することは当面の間、考えていないとしている。今週開催されたMorgan Stanely(モーガン・スタンリー)のテクノロジー・メディア・テレコム・カンファレンス で、NetflixのCFOであるSpencer Neumann(スペンサー・ノイマン)氏は、Netflixは必ずしも広告に反対しているわけではないが、広告付きモデルに傾倒することは「我々の計画にはない」と説明している。

この役員に投げかけられた質問は、Netflixがサービスのエントリープライスポイントを下げる方法として、広告の利用を考えられるかどうかというものだった。そうすれば、Netflixが価格に対してより敏感な市場を含む、よりグローバルな市場で地位を確立しようとする際に、Netflixの競争力を高めることができるだろう。例えば、Netflixが最近会員価格を下げたインド市場などだ。

しかし、ノイマン氏は、Netflixは「長期的な収益の最適化」に注力しており「会員にとってすばらしい体験となるような方法でそれを実現したい」と、同社の現在のサブスクリプションモデルを擁護している。

広告を導入することで、確かにサブスクリプションの料金が下がり、その結果、より多くの登録者が集まるかもしれないが、エンドユーザーの体験が損なわれる可能性もあるというのが、ここでの基本的な考え方のようだ。もちろん、CFOは、Netflixの計画が変更された場合に備えて、少しヘッジをかけ、もし同社が優れたユーザー体験を提供するという目標を達成できる広告付きスペースで活動する方法を見出したら、おそらくそうするだろうとも付け加えた。「決して絶対にないとは言いません」と述べた。

「今現在、私たちはすばらしいモデルと、グローバルに展開できるサブスクリプションビジネスを持っていると考えています」とノウマン氏はいう。「2年前の売上は200億ドル(約2兆3000万円)程度でしたが、今は300億ドル(約3兆5000万円)です。世界のどの地域でも健全な成長を遂げています」と語る。

もちろん、この威勢のいい言葉は、Netflixのビジネスの状況を完全に反映しているとは言えないかもしれない。今日の投資家たちは、たとえそれがサービスに広告を追加して価格を下げることであっても、Netflixがどこまで目先の成長を追い求めるべきか議論しているのである。そして、Netflixは2021年第4四半期の決算で、加入者数の伸びについてウォール街の予測を下回ったばかりだ。同社は当時、この落ち込みは一時的なもので、人気番組 『ブリジャートン家』 の第2シーズンなど、より期待されている番組のいくつかが四半期後半に開始されたことを反映したものだと主張していた。しかし、同社は株主宛ての手紙の中で、ライバルストリーマーとの競争激化が「当社の限界的な成長に影響を与えている可能性がある」と認めている。

現在、Netflixは、HuluやPrime Videoといった古くからのライバルに加え、Disney+、HBO Max、Paramount+、NBCU(NBCユニバーサル)のPeacockといった多くの新しい競合に直面している。

Paramount+とPeacockは、広告付きのオプションでスタートした。HuluはCM付きとCMなしの両方のプランがある。また、HBO Maxは2021年、広告付きサブスクリプションを開始した。そして今、Disney+が参入している。そのため、Netflixは、低価格の広告付きプランを持たないトップストリーマーの中で、ほぼ唯一の存在となっている。Amazon(アマゾン)のPrime Videoが広告を掲載していないのは事実だが、これは非常に異なるビジネスモデルの一部である。Prime Videoは、Amazonの高速配送オプションに代表される他の多くの特典を含む、より大規模で高価な定額制サービスの一部に過ぎないからだ。

一方、Netflixは、一部の市場で値下げとは正反対のことを行っている。代わりに、価格を上げているのだ。米国では、1月にNetflixは、プランによって1ドル〜2ドル(約1116円〜233円)の値上げを行った。今日(米国時間3月10日)、Netflixは英国とアイルランドでも値上げをすると発表した。

ノイマン氏は、この競争がいずれNetflixの広告に対する考え方に影響を与える可能性があることを認めた。

「私たちの計画にはないことですが、他社はそこから学んでいます。だから、他社がやっていることを無視することはできません」と認めた。「しかし、今のところ、それは我々にとって道理にかなっていないことなのです」と語る。

CFOは、カンファレンスでNetflixのビジネスの他の側面についても語った。彼は、ロシアの恐ろしいウクライナ侵攻を受けてNetflixが最近ロシアから撤退したのは、戦争の中で起こっている「本当の人間の苦しみ」を受けてなされた決定であることを最も重要な点として指摘した。しかし、その機会に関連して、ビジネスの観点からは、同国における制裁、規制の問題、決済に関する課題もあり、そこで事業を行うことはあまりにも困難となった。ロシアは、Netflixの収益の1%未満を占めているという。

Netflixの新興ゲーム事業についても簡単に質問されたが、ノイマン氏は、これを非常に初期の段階にあると特徴づけた。最初の12カ月は、ゲームをホストして世界中のアプリストアに配信するためのインフラという意味で「配管を正しくする」ことに集中していた。現在、同社は、ゲームの定着率やプレイ時間、会員が映画やテレビに対してどのような価値観を持っているかを学ぶことに取り組んでいる。

また、Netflixは現在までに約14のゲームをサービス上でリリースしているが、年内には「その何倍ものゲーム」をリリースする予定であり、新しいタイトルをより早く展開する計画を示していると述べた。


【原文】

Disney last week announced plans to introduce an ad-supported subscription tier to its Disney+ streaming service, but Netflix says a similar option for its own customers isn’t on the table for the time being. Speaking at the Morgan Stanely Technology, Media, and Telecom Conference this week, Netflix CFO Spencer Neumann explained that, while Netflix isn’t necessarily against advertising, leaning into an ad-supported model is “not something that’s in our plans.”

The question that had been put to the exec was about whether Netflix could see using advertising as a way to lower the entry price point for its service. Doing so would be something that could help Netflix compete as it works to establish itself in more global markets, including those that are more price-sensitive — like India, where Netflix recently lowered its member pricing.

But Neumann defended the streamer’s current subscription model, saying that Netflix is focused on “optimizing for long-term revenue…and we want to do it in a way that is a great experience for our members.”

The underlying thinking here seems to be that introducing ads may indeed help bring the cost of a subscription down, which could in turn attract more subscribers, but it could also mar the end-user experience. Of course, the CFO hedged a bit in case Netflix’s plans ever changed on this front, adding that if the company figures out a way to make a play in the ad-supported space where it can still meet the goal of offering a great user experience, then perhaps it would do so. “Never say never,” he said.

“Right now, we think we have a great model and a subscription business that scales globally really well,” Neumann said. “We were about a $20 billion revenue business two years ago…we’re $30 billion revenue now. The growth is healthy across every region of the world.”

Of course, this bluster may not fully reflect the state of Netflix’s business. Investors today are debating to what extent Netflix should chase more near-term growth, even if it means adding advertising to its service to lower pricing. And Netflix just missed Wall Street estimates for subscriber growth in its Q4 2021 earnings. The company had argued at the time the drop was temporary and reflected the later-in-the-quarter launches of some of its more anticipated shows, like the second season of the popular “Bridgerton.” But it also admitted in its shareholder letter that the increased competition from rival streamers “may be affecting our marginal growth.”

Today, Netflix faces a lot of newer competition, including from Disney+, HBO Max, Paramount+ and NBCU’s Peacock, in addition to older rivals like Hulu and Prime Video.

Paramount+ and Peacock launched with ad-supported options. Hulu offers plans both with and without commercials. And HBO Max rolled out its ad-supported subscription last year. Now, Disney+ is getting on board. That leaves Netflix nearly alone among top streamers without a lower-cost, ad-supported plan. And while it’s true that Amazon’s Prime Video doesn’t run ads, it’s also a part of a very different business model. Prime Video is just a piece of a much larger, more expensive subscription service that includes a lot of other perks, led by Amazon’s faster shipping option.

Meanwhile, Netflix is doing the opposite of lowering prices in some markets. Instead, it’s raising them. In the U.S., Netflix in January hiked prices by a dollar or two, depending on your plan. Today, it said it’s raising prices in the U.K. and Ireland, too.

Neumann acknowledged the competition could impact Netflix’s thinking on advertising at some point.

“It’s not in our plans, but other folks are learning from it. So it’s hard for us to ignore that others are doing it,” he admitted. “But, for now, it doesn’t make sense for us.”

The CFO also spoke to other aspects of Netflix’s business at the conference. He noted that Netflix’s recent pullout from Russia following Russia’s horrific invasion of Ukraine was a decision made, most importantly, due to the “real human suffering” that was taking place amid the war. But from a business standpoint, the sanctions, regulatory issues and challenges around payments in the country also made it too difficult to operate there, related to the opportunity. Russia, he said, represented less than 1% of Netflix’s revenues.

The exec was also briefly questioned on Netflix’s emerging games business, which Neumann characterized as being in the very early days. Its first 12 months had been focused on “just getting the plumbing right,” in terms of the infrastructure to host and distribute games to the app stores globally. Now, the company is working to learn what games look like in terms of retention and hours played, and how members value games versus film and TV.

He added that Netflix so far has released some 14 games on the service to date, but it expects to have “a multiple of that” by the end of the year, indicating the company’s plans for a faster rollout of new titles.

(文:Sarah Perez、翻訳:Akihito Mizukoshi)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アドビ、電子サインサービスのLGWAN対応を推進
IT関連
2022-06-30 16:39
日本株「買い場」の判断継続:止まらない原油上昇、日本の景気・企業業績への影響は?
IT関連
2021-07-13 10:42
広島市と日本IBM、地域のDX推進に向け連携–「IBM地域DXセンター」設立予定
IT関連
2022-12-28 23:08
日本でもSaaSが当たり前に–日本オラクルのSaaS責任者が語る顧客実態
IT関連
2022-03-31 09:54
NEC、「AWS Outposts」を導入–共創活用向けは国内初
IT関連
2023-07-09 15:00
Asana、コロナ禍の分散した仕事環境を支援する機能強化
IT関連
2021-06-17 06:24
サイバーセキュリティ人材、アジア太平洋で216万人不足
IT関連
2022-10-27 21:12
ランサムウェア被害のコスト、2031年には28兆円超に–Cybersecurity Ventures
IT関連
2021-06-11 23:22
第4回:組織全体でデータリテラシーを上げるには
IT関連
2021-03-23 17:08
米国の中小起業や地方自治体にも中国ハッカーによるゼロデイ攻撃の被害
セキュリティ
2021-03-16 05:20
三越伊勢丹がコロナ禍でデジタルサービスをスピード開発できた理由
IT関連
2021-03-25 09:08
NTTデータ、世界6カ国に先進技術の研究開発拠点を開設
IT関連
2022-08-21 20:11
「iOS 16」でモバイルデータ使用を節約–オフにした方がよい4設定
IT関連
2022-11-06 21:41
日新火災とNSSOL、新たなオープン系基幹システム構築に向けたモダナイゼーションプロジェクトを開始
IT関連
2023-12-06 17:56