内航海運の抱える課題を解決するDXソリューションを推進するMarindowsが2億円の追加資金調達

今回は「内航海運の抱える課題を解決するDXソリューションを推進するMarindowsが2億円の追加資金調達」についてご紹介します。

関連ワード (事業、安全向上、実現等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


内航海運の抱える課題を解決するDXソリューションを推進するMarindowsは3月15日、シードラウンドにおいて、第三者割当増資による2億円の追加資金調達を実施したと発表した。引受先は井本商運、東京汽船、古野電気、三菱造船を含む5社。

調達した資金は、内航海運向けに提供する3つのコア事業「船員働き方改革」「船員と船舶の安全向上」「船員の健康向上」を実現する各種ソリューション開発の加速、人材獲得にあてる。また出資者との事業シナジーを活用し、各種サービスの使い勝手向上、価格低廉化を加速させる。

日本の基幹物流として国内貨物輸送のおよそ45%を担う内航海運は、「船員高齢化による人材課題」「船舶の事故増大という安全課題」「地球温暖化への対応に伴う環境課題」という3つの課題を抱えている。Marindowsでは、これら課題を解決するサービスを10月より開始するため開発を進めている。具体的には以下のとおり。

また同社は、船員向け業務端末に便利な機能を追加提供していく予定という。2022年後半サービス開始予定の衛星ブロードバンド通信を普及させるための取り組みも進めている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Linuxカーネル内にWebAssemblyランタイムを実装し、ネイティブバイナリよりも高速に実行可能にする「Kernel-WASM」登場
Linux
2023-01-25 17:14
入門ロボット「mBot」でプログラミングが学べる小中学生向け「mBotスタートガイドセット」が発売
ロボティクス
2021-07-13 07:55
Sansan、「Sansan Labs」にGPT活用の新機能–「AI企業検索 -BtoB商材-」などを追加
IT関連
2024-02-16 06:25
シャオミのスマホ出荷台数がアップルを抜き世界第2位に
ハードウェア
2021-07-17 22:16
ServiceNow、「Now Platform」最新版「Washington, D.C.」リリース
IT関連
2024-03-26 11:50
売り切り型のサブスク「SaaS Plus a Box」とは–特徴と可能性
IT関連
2023-12-26 03:01
「Microsoft Authenticator」、プッシュ通知の承認に「数値入力」が利用可能に
IT関連
2022-11-01 13:42
iDeCoはNISAより節税メリット大–デメリットもきちんと理解して活用
IT関連
2021-03-02 15:08
DX推進の初動体制を整える–DXの環境整備の最初の一歩
IT関連
2022-09-15 02:10
お風呂専用マスク、ニフティ子会社が製作 温浴施設で1万枚を配布 
くらテク
2021-03-03 01:09
Webブラウザ上のWASM版PostgreSQLをサーバとし、PostgreSQLクライアントから接続可能になる「dabase.build:Live Share」、Supabaseが発表
PostgreSQL
2024-10-17 02:33
音声コミュニケーションと生成AIの多様な活用を展開–レブコムが新戦略
IT関連
2023-07-11 14:14
「リカちゃん人形」YouTuberに 公式チャンネル開設、お悩み相談やお仕事見学に挑戦 
企業・業界動向
2021-07-28 18:38
iPad Pro 2021年モデルの新情報 サウンド周りを見直し、カメラ部に変化
-
2021-01-13 11:32