AIによる不正取引検知の現状と将来性

今回は「AIによる不正取引検知の現状と将来性」についてご紹介します。

関連ワード (特集・解説、金融犯罪の不正取引検知へのAI活用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 本連載は、私たちの生活でも被害を受ける恐れのある「デジタル金融犯罪」を取り上げる。前回に続き、最先端の金融犯罪対策として、不正取引検知への人工知能(AI)活用(AI不正取引検知)の可能性と当社の取り組みを説明していく。

 三菱UFJ銀行と共同実施した、AIを用いて現金自動預け払い機(ATM)での不正取引を検知するPoC(概念実証)を行う際の課題と解決策を説明する。ポイントは、「不均衡データ」に対するアプローチと「特徴量」のエンジニアリングの2点である。

 まず、不均衡データに対するアプローチについて説明する。PoCで用いたデータは、不正取引が正しい取引に比べて極端に少ない不均衡データであった。銀行取引では、1件の不正取引が数万件の正しい取引の中に埋もれている。不正取引と正しい取引の比率が1:数万~数十万という「超不均衡データ」の中から不正取引を見つけ出すのは、AIが苦手とする領域だ。AIの判定は1:1や1:10程度の比率でこそ高い精度を発揮するためである。

 こうした超不均衡データの解決策として当社は、「超不均衡データへのアプローチ」を産業界で初めてATM取引の領域で実用化した。具体的には、学習用データの比率調整を実施した。正しい取引データを間引く「Under Sampling」と、不正取引データをかさ増しする「Over Sampling」を行った。この際のポイントが、データの特徴量を最も引き出せる水準に比率を調整することである。

 次に、「特徴量のエンジニアリング」について説明する。特徴量のエンジニアリングとは、特徴量の調整・チューニングである。ここで言う特徴量は、犯罪者のさまざまな行動パターンであり、犯罪かどうか判断する基準となる。当社のAIエンジンは、数百に及ぶ特徴量を想定し、それぞれの特徴量の数値も細かく調整している。特徴量の想定と調整は、金融犯罪手口に対する深い知見と、データサイエンティストの知見・ノウハウを融合させないと実現不可能である。

 当社の「金融犯罪対策センター」(以下FC3)には、責任者をはじめ犯罪者と最前線で対峙(じ)してきた銀行出身のメンバーが複数在籍しており、金融犯罪対策の豊富な知見を有している。そのため、特徴量のエンジニアリングを実現できた。また当社のAIチームが、学術機関との共同研究を通じて保有しているAI先端技術を活用し、アルゴリズムと特徴量の組み合わせによる最も精度の高いモデルの探索を網羅的に実施した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Snowflake、マーケットプレイスの国内展開を本格化–国内7社がデータ提供に参画
IT関連
2022-10-26 19:21
セールスフォース、患者管理の「Health Cloud」強化–「どこからでもケア」実現へ
IT関連
2021-08-11 22:06
Microsoftの法務顧問が見せた規制へのリスペクト–プライバシーやコロナ禍を語る
IT関連
2021-07-09 08:44
パスワード付きZIPファイルのメール送信は何が問題なのか “本当に意味のあるセキュリティ対策”を考える
PR
2021-03-20 04:02
バックアップソフト国内シェア1位を狙う–体制を固めるヴィーム
IT関連
2022-07-29 13:58
EDRに到達する「前段階」で攻撃防御に挑む–シマンテック
IT関連
2023-08-01 18:36
コロナ禍で注目の「メタバース」、経産省レポートに見る現状と法的課題
IT関連
2021-07-22 07:59
ウイングアーク、生成AIの業務活用に関するコンサルティングサービスを提供
IT関連
2024-01-19 09:38
パロアルトネットワークス、深層学習採用の次世代ファイアウォールを投入
IT関連
2022-03-24 02:45
三浦春馬さんの公式インスタとWeiboは今後も存続 ファンの声受け方針変更か
ネットトピック
2021-07-27 10:41
CISA、「Windows LSA」の脆弱性を「既知の悪用された脆弱性カタログ」から一時的に除外
IT関連
2022-05-19 22:36
Google Cloudが初めて黒字に。2023年第1四半期の決算で
Google
2023-04-27 02:30
マイクロソフト、6月の月例パッチ–ゼロデイ脆弱性6件も修正
IT関連
2021-06-09 03:06
PayPay証券スタート ソフトバンク傘下のOne Tap BUYが商号変更
企業・業界動向
2021-02-02 22:02