Javaアプリフレームワーク「Spring」に複数の脆弱性報告–未確認情報の交錯も

今回は「Javaアプリフレームワーク「Spring」に複数の脆弱性報告–未確認情報の交錯も」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Javaアプリケーションフレームワーク「Spring」において、サーバーレス実行環境の「Spring Cloud Function」で脆弱性が報告された。これとは別に「Spring Framework」コアにも深刻だとする脆弱性の存在が指摘され、情報が交錯している。

 VMwareの情報によると、Spring Cloud Functionのバージョン3.1.6および3.2.2とサポートが終了している古いバージョンでは、ルーティング機能を有効にしている場合に、細工された「SpEL」によって、ローカルリソースへのアクセスを許容してしまう脆弱性(CVE-2022-22963)が存在する。

 この脆弱性を修正したSpring Cloud Function 3.1.7および3.2.3がリリースされ、VMwareはユーザーに更新を推奨している。脆弱性の影響は「中程度」とされている。

 一方のSpring Frameworkのコアには、リモートから任意のコードを実行可能な脆弱性の存在が指摘された。しかし、日本時間3月31日時点では、脆弱性の識別番号(CVE)が割り当てられていない。脆弱性の悪用を証明する概念実証(PoC)コードに関する情報がGitHubに公開されている。

 想定される影響の大きさから3月31日時点では「Spring4Shell」との通称が与えられ、サイバーセキュリティ業界関係者の間では情報が交錯。上述のSpring Cloud Functionの脆弱性(CVE-2022-22963)と混同しかねないとの指摘も聞かれるため、有識者が関連情報を集約するウェブサイトを立ち上げ、混乱の沈静化に努めている。

 Java関連の脆弱性動向では、2021年12月にログ出力ライブラリーの「Apache Log4j」でリモートから任意のコードを実行可能な脆弱性が発見され、世界的な普及状況から影響が極めて大きく、「Log4Shell」との通称が付けられるなどの騒動に発展した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
次期「Dart 3」はNullセーフ、WebAssemblyとRISC-Vサポートなど、Googleが発表。Flutter Forward 2023
Dart
2023-01-30 07:46
NTTデータ、持株会社体制後の会社名を決定
IT関連
2023-02-24 11:57
誰もが資本を獲得し起業家精神を持てる社会を目指すことが最後の公民権運動
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-26 06:13
「Linux」でシステムの情報を収集したいときに使用すべきコマンド5選
IT関連
2024-06-28 17:50
「ChatGPT」はいかにしてコマースメディアに革命を巻き起こすか
IT関連
2023-07-29 16:56
「Go」、2月のTIOBE指標で過去最高8位に
IT関連
2024-02-14 08:32
犬の肉球から心電図測定 AIがその場で心臓病を解析
ロボット・AI
2021-06-12 22:25
互いの顔がパズルで隠されたところから始まるデートアプリJigsawが約4億円調達
ネットサービス
2021-02-17 09:57
Visual Studio Codeが正式にRaspberry Piに対応。Notebook内のMarkdownレンダリングを強化し絵文字やKaTexによる複雑な数式など表記可能に
Microsoft
2021-04-02 23:30
グローブなしで触覚を再現する「Touch&Fold」、非使用時は爪側にくるりと収納 シカゴ大学が開発 :Innovative Tech(1/3 ページ)
トップニュース
2021-08-13 14:01
「MacBook Pro」と「MacBook Air」–あなたにぴったりの「MacBook」の選び方
IT関連
2025-02-23 07:25
中小企業のサイバー防御、万全と回答したのはわずか22%–チェック・ポイント調査
IT関連
2024-06-25 17:40
NVIDIA、4月の基調講演の一部はメタバース上のCG版CEOだったと発表
企業・業界動向
2021-08-14 21:18
クラウドへの侵害は避けられない? セキュリティリスクや侵害後の回復力を阻むもの
IT関連
2024-07-24 22:38