NTTデータ、持株会社体制後の会社名を決定

今回は「NTTデータ、持株会社体制後の会社名を決定」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTデータは2月22日、7月に予定する持株会社体制への移行に伴う持株会社および国内事業会社の名称を発表した。持株会社の名称を「NTTデータグループ」、国内事業会社の名称を「NTTデータ」とし、6月開催の定時株主総会の承認を経て正式に実施する。

 新名称は7月1日から使用する。商号も、持株会社は「株式会社エヌ・ティ・ティ・データ」から「株式会社NTTデータグループ(英語表記:NTT DATA GROUP CORPORATION)」、国内事業会社は2022年11月1日に設立した「株式会社NTTデータ国内事業準備会社」が「株式会社NTTデータ(同NTT DATA JAPAN CORPORATION)」にそれぞれ変更される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サイバーハイジーンにおけるITセキュリティポリシーの定義
IT関連
2022-05-27 18:56
Shopifyが売上高1.1億円以下のデベロッパーへのアプリストア手数料を免除
ネットサービス
2021-07-01 21:20
企業全体をデジタル化するならアジャイルプロセスを検討すべき理由
IT関連
2021-08-01 19:48
テレワークで「つながり弱い同僚」との会話は激減、しかしそれが不安をもたらす──NTT調査 :Innovative Tech(1/3 ページ)
トップニュース
2021-08-21 21:40
不確実性の高まりがクラウドへの移行を後押し–ガートナー調査
IT関連
2022-11-10 22:13
ヴィーム、バックアップソフト最新版「Veeam Backup & Replication v11」を発表
IT関連
2021-02-26 06:42
ダークウェブでだまし合うサイバー犯罪者–被害額は1年で3億4000万円超
IT関連
2022-12-14 14:15
ガーミン、GPSウォッチなど36製品に「血中酸素トラッキング」機能 4月下旬から
くらテク
2021-04-07 02:35
ILI総研、ExcelでDB入出力機能を作成可能なツール発売
IT関連
2022-05-20 15:09
NISAで投資したい「株主優待」銘柄–配当利回り3.5%以上で探す
IT関連
2021-02-10 05:58
スクラムガイドに新たに追加された「プロダクトゴール」とは? あるいはプロダクトゴールの設定には何が必要か?(後編) Regional Scrum Gathering Tokyo 2022
DevOps / アジャイル開発
2022-03-03 13:15
衛星通信のPlanet LabsとGoogle Cloudがデータ分析契約で提携強化
宇宙
2021-08-20 06:50
進化する仮想空間活用 歌舞伎公演やショッピング 技術革新で未来の基盤に
IT関連
2021-05-26 05:37
研究予算・指導方針・就職先など全国の研究室情報と口コミを検索できる「研究室サーチ by LabBase」ベータ版が公開
ネットサービス
2021-07-03 07:17