「Go」、2月のTIOBE指標で過去最高8位に

今回は「「Go」、2月のTIOBE指標で過去最高8位に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Go」が2月のTIOBE指標で8位に浮上した。同プログラミング言語にとって過去最高位だという。

 Googleが2009年11月に同社初の独自プログラミング言語であるGoを発表すると、同言語は瞬く間に人気となったとTIOBE Softwareの最高経営責任者(CEO)であるPaul Jansen氏は振り返る。ソフトウェアコミュニティーは興奮し、登場後わずか2カ月で同年の「プログラミング言語オブザイヤー」を受賞したという。

 しかし、興奮は急速に収まり、Goは2015年に122位へと大幅に順位を落とした。1年後、Goは、厳格な半年のリリースサイクルを採用し、リリースごとに改善された。並行して、Goで書かれた「Docker」や「Kubernetes」が2016年に普及し始めたことは、同言語への信頼が回復するきっかけとなったと同氏。

 現在、Goは、バックエンドプログラミング、ウェブサービス、APIとソフトウェア分野で幅広く活用されている。業界での採用増加により、Goは、TIOBE指標のトップ10に長らくとどまる資質を備えた言語だと思われるとJansen氏は語る。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SailPoint、「Identity Security Cloud」にインテリジェンス機能を追加
IT関連
2022-11-15 15:00
3度目の緊急事態宣言は必至?–急落する日経平均、株はいつ売るべき?
IT関連
2021-04-21 13:06
「iOS 15」発表、FaceTimeの“共同視聴”や「集中モード」などを搭載–iPhone 6s以上
IT関連
2021-06-08 12:59
味の素、SAP Aribaソリューションで間接材の調達購買業務を最適化
IT関連
2022-05-28 21:27
Cloudflare、分散SQLiteデータベース「Cloudflare D1」の性能を10倍以上高速に、ストレージバックエンド強化で。任意の状態にいつでも戻せる機能も
Cloudflare
2023-05-22 13:56
札幌市、ガバメントクラウドに「Oracle Cloud Infrastructure」採用、基幹システム刷新
IT関連
2025-04-04 12:00
GMOグローバルサイン・HD、次世代のIT人材育成へ–高校生37人とワークショップ
IT関連
2024-09-15 14:20
OpenAI、人間より賢いAIの反乱を防ぐための研究チームを立ち上げ
IT関連
2023-07-08 14:25
センサーシールを皮膚に貼って「アルコール、カフェイン、ブドウ糖、乳酸、血圧、心拍数」を同時計測 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-21 22:07
フォーティネットが推進する「ファブリック」戦略をひも解く
IT関連
2022-06-21 19:43
550円の「Raspberry Pi Pico」でIoT その3:人感センサーを接続する :名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第46回)
アプリ・Web
2021-07-26 09:17
AIが仕事や技術に与える影響とは–英オックスフォード大のオズボーン教授に聞く
IT関連
2023-02-09 14:10
GMOあおぞらネット銀行、システム管理を効率化–IBMの「Instana」導入で
IT関連
2022-01-30 01:08
お金の未来を探る–買い物、貯蓄、融資、保険を変革するフィンテックソリューション
IT関連
2022-02-08 23:07