Puppet、開発ツールベンダのPerforceに買収されることを発表

今回は「Puppet、開発ツールベンダのPerforceに買収されることを発表」についてご紹介します。

関連ワード (対応、積極的、自動化等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Infrastructure as Code(IaC)ツールのパイオニア的な企業として知られるPuppetは、開発ツールベンダのPerforceに買収されることを発表しました。

Breaking news Puppet will be acquired by @Perforce! As two leaders in the #DevOps space, we will be joining forces to provide solutions for our customers throughout the DevOps lifecycle. Learn more. https://t.co/DFcSG72F4K pic.twitter.com/0ooNOiwT2D

— Puppet (@puppetize) April 11, 2022

Puppetは、オープンソースのインフラ自動化ツール、あるいはIaCツールとして、「Chef」と共にDevOpsのムーブメントを牽引してきたソフトウェアの1つと言っていいでしょう。

同社はこの分野がまだ発展途上だった2011年にVMware、Cisco、Googleベンチャーからの投資を受け、IBMとはPuppetを統合した製品をリリースし、VMwareとも戦略的提携を行うなど、エンタープライズ分野へも積極的に進出する動きを見せていました。

しかし、後から登場したRed HatのAnsibleやHashiCorpのTerraformなど、より使いやすく、あるいはマルチクラウドへの対応に優れたインフラ自動化ツールなどが人気を獲得していった結果、Puppetの市場での存在感は徐々に薄れていくことになります。

今回の買収は、こうしたPuppetの市場での地位が大きく影響したものと思われます。

買収するPerforceは開発ツールベンダとして25年以上の歴史を持つ老舗企業といってよいでしょう。同社はPuppetを買収することでDevOps分野の製品群を充実させることになります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
データ活用における生成AIとクラウド–2024年のトレンドを読む(後編)
IT関連
2024-02-14 15:40
孤独感で退職する従業員、解決の鍵は「オンボーディング」
IT関連
2022-10-15 23:24
LastPassにセキュリティ侵害–8月のハッキングが原因
IT関連
2022-12-03 15:21
アップル、「iMessage」にポスト量子暗号を導入へ–未来の量子攻撃に備える
IT関連
2024-02-23 00:06
hacomonoが手がける店舗向け会員管理・予約・決済システムをコナミスポーツクラブが導入
ネットサービス
2021-05-21 16:51
「Exchange Server」の脆弱性を突く「Prometei」ボットネットがまん延
IT関連
2021-04-23 08:21
オラクル、「Oracle Database 23ai」をクラウドで提供開始–AIベクトル検索などの機能強化
IT関連
2024-05-10 06:33
楽天生命、リスクシミュレーションで保険の引受査定を自動化
IT関連
2022-02-03 00:00
KiaのEV計画の輪郭がEV6の予告画像と新しい命名戦略から見えてきた
モビリティ
2021-03-10 03:21
パナ、冷凍・冷蔵機能付き宅配ロッカーの受注販売スタート
最近の注目ニュース
2021-01-13 19:55
「AIは史上最大のバブルに」、Stability AIのCEOが予測
IT関連
2023-07-19 21:26
ヤンマーに聞く、個別のユースケースを統合してビジネス変革のステージへ(後編)
IT関連
2024-08-07 05:41
自らを「爆弾探知犬」と呼ぶ、暗号資産取引プラットフォーム間不正操作検出ソフトのSolidus Labs
ブロックチェーン
2021-07-29 15:47
ERP市場が着実に成長、AIが導く新たな可能性
IT関連
2024-02-21 02:34