パナソニック、Vリーグのライブ配信を実証–クラウド型の映像制作サービスを活用

今回は「パナソニック、Vリーグのライブ配信を実証–クラウド型の映像制作サービスを活用」についてご紹介します。

関連ワード (デジタルで変わるスポーツの未来、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニック コネクトは、2021年11月~2022年3月に開催された日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)が主催する「V.LEAGUE DIVISION1 MEN」の14試合で、同社の「KAIROS(ケイロス)クラウドサービス」を活用したライブ配信を実証した。

 同実証は、排球堂マーケティング、パナソニック映像とともに実施された。排球堂マーケティングが運営全般の各種調整・撮影スタッフの手配を担当し、パナソニック映像は撮影、配信時の各種設定・映像制作・スイッチング・オペレーションを担当した。パナソニックはKAIROSクラウドサービス・各種カメラシステム・ノートPCなどのシステム構築を行った。

 KAIROSクラウドサービスは、放送・業務用映像システム「KAIROS」をベースに、クラウド型のサービスとして提供するもの。パナソニック コネクトが開発し、「撮る・創る・映す」のワークフロー全体をサポートする。

 カメラで撮影した映像素材をクラウドへ集約し、撮影・制作現場だけでなく遠隔地のオフィスや自宅からもアクセスできるようにすることで、場所に制約されることなく、リアルタイムに映像を編集・制作・配信することが可能だ。さらに、映像制作ワークフロー全体をクラウドサービスとして提供することで、制作現場の初期投資を抑え、現場のワークスタイルに合わせた最適な組み合わせで利用可能とする。

 さまざまな会場で長期に渡り開催されるV.LEAGUEのリーグ戦のライブ配信には、中継車やプロ向けの映像制作機材の持ち込み、システム構築など、都度発生するリソースやコスト面が大きな負担となる。

 そこで、今回の実証実験では、大阪の試合会場にパナソニック製カメラレコーダー「AG-CX350」に加え、リモートカメラ「AW-UE150」を活用することで現場スタッフを削減した。さらに、映像制作・配信、試合の実況・解説を、会場から離れた東京のコントロールルームで行うことで、現場への機材搬入や設置時間の短縮、移動時間の削減により業務を効率化した。

 試合会場のカメラ映像は、一般のネットワーク回線を用いて、KAIROSクラウドサービスに伝送。コントロールルームにあるPCからKAIROSクラウドサービス環境にアクセスすることで、音声ミックスやスイッチング、スコア追加、スローモーションなど、多様な演出でライブ配信を行うことができた。

 さらに試合前の様子を各チームのマネージャースタッフがスマートフォンで撮影、その映像をKAIROSクラウドサービスに自動伝送した。その後、コントロールルームでリアルタイムに映像を確認し、試合前やセット間の配信コンテンツに即座に差し込むことで、視聴者からも高評価を得たという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グローバル企業が「スマート製造」の拠点を構えるアイルランド
IT関連
2025-01-28 09:47
機械学習モデルの作成とメンテナンスを支援するCometがシリーズAで14.1億円調達
人工知能・AI
2021-04-15 21:30
学研の図鑑「スーパー戦隊」電子書籍化 紙版のデカさと重さに諦めた人にも
くらテク
2021-07-29 04:22
ITの強みを生かして4つの社会課題にチャレンジ–TIS・岡本社長
IT関連
2023-01-13 22:46
マイクロソフト、量子コンピューティングへの取り組み状況を報告
IT関連
2022-06-30 13:07
トレンドマイクロ、LINEを使ったサービスを停止
セキュリティ
2021-03-25 01:09
半導体製造「弘芯」の巨大詐欺が中国で話題に
IT関連
2021-02-26 14:50
DNPと三菱UFJ銀行、分散型ID技術と事業化検証に向け基本合意
IT関連
2023-03-31 17:08
ベネッセ、多様な学びをICTで支援–子どもの特性を把握し学習意欲を向上
IT関連
2025-03-28 09:13
農業生産者同士や生産者と消費者を結び地域経済の活性化を目指す日本初の農業SNS「Veggie」
ネットサービス
2021-05-07 00:02
第61回:レッドオーシャン企業のひとり情シス
IT関連
2022-11-04 16:19
ウイングアーク1st、電子契約サービス提供–ペーパーレス化と内部統制強化が可能に
IT関連
2021-08-23 17:06
OIDF-J、民間事業者向けのデジタル本人確認ガイドラインを公開
IT関連
2023-03-21 05:18
学習済みAI、演算量小さい機器に応用 高精度な「スケーラブルAI」技術 東芝と理研が開発
ロボット・AI
2021-08-21 03:39