DNPと三菱UFJ銀行、分散型ID技術と事業化検証に向け基本合意

今回は「DNPと三菱UFJ銀行、分散型ID技術と事業化検証に向け基本合意」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 大日本印刷(DNP)と三菱UFJ銀行は3月29日、個人が自身でアイデンティティーを管理する「分散型ID」に関する技術と事業化検証を目的に基本合意したと発表した。自己主権型デジタル証明書の発行や分散型識別子に関する技術検証と、これらを活用するビジネスの事業化を検証していくという。

 基本合意の背景として両社は、個人の属性や学歴、資格、職歴などのアイデンティティーを自ら管理して証明できる社会や、企業がデジタル技術を活用して高度な人的資本経営を可能とする社会の実現が展望される一方、個人情報の漏えいやプライバシーリスクの顕在化、巧妙なフィッシングやAIを悪用したなりすましなどの問題があり、安心安全なデータ流通の課題が生じているとする。

 このため企業や政府といった組織による中央集権型のアイデンティティー管理などではなく、個人がブロックチェーン技術などを活用して自身でアイデンティティーを管理したり活用などに関する意思決定を行ったりすることが注目され、その実現に必要な関連技術として自己主権型のデジタル証明書や分散型識別子などがある。

 今後両社は、分散型IDに関する各種技術のセキュリティ課題やユーザビリティーを検証し、新たな認証やセキュリティネットワーク基盤の社会実装を目指すという。具体的には、個人が自身の属性や学歴、資格、職歴などのデータを管理、保有して、第三者にその真正性を証明できる社会を実現するための技術と事業化も検証していく。

 実証イメージとしては、例えば、学生が自身に関連する情報をスマートフォン上で自ら管理し、デジタルIDとしてオンラインで在学証明や学習履歴、卒業証明書などをデジタル証明書として学校側に発行してもらうことや、個人の経歴やスキルなどの情報をデジタル証明書として発行・検証できるネットワークを構築し、個人や企業が就職や転職の場面での活用することなどがあるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、外国によるサイバー脅威の分析を手がけるMiburoを買収へ
IT関連
2022-06-17 22:07
デル、自社のAI戦略を解説–パートナーエコシステムで自社製品を強化
IT関連
2024-01-28 23:57
在宅検査キットのEverlywellがヘルスケア企業を買収、親会社Everly Healthを設立し事業範囲を拡大
ヘルステック
2021-03-30 21:23
東急と東急電鉄、ServiceNowを活用して経理業務を軽減–連結各社のDX/グリーン化を促進
IT関連
2022-07-13 02:28
「Google Meet」、「挙手する」機能を改善–より目立ちやすく
IT関連
2021-06-21 15:54
日立製作所、日立建機のDX加速を支援–OT/ITデータの活用基盤を構築
IT関連
2022-01-22 13:10
任期わずかのトランプ政権、中国Xiaomiを投資禁止企業リストに追加
企業・業界動向
2021-01-17 23:46
AIが候補者を抽出、異動先を提案 NEC子会社が自治体向けに開発
DX
2021-04-22 21:27
Clubhouse体験、Apple CarPlayならさらに快適 iPhoneをVWゴルフのCarPlayにつないで試してみた
IT関連
2021-02-10 07:23
富士通ら、データセンターの安定稼働と運用自動化に向けて実証へ
IT関連
2022-11-09 11:12
OpenAI、改良版「GPT-4 Turbo」を有料版「ChatGPT」で提供–回答の質が向上
IT関連
2024-04-16 19:40
これからのデータ保護に必要なソリューションは何か–キーワードは「BSMA」
IT関連
2023-03-10 15:33
インテル、2022年内の値上げを予告–インフレによる生産コストと材料費の高騰を受け
IT関連
2022-07-16 20:25
防災ラジオライトを20年製造してきたメーカーが「手回し充電」を廃止 理由はスマホ
くらテク
2021-03-12 14:05