「WebAssembly 2.0」に関する最初のワーキングドラフが公開。整数における符号拡張命令、関数からの複数の戻り値などを拡張

今回は「「WebAssembly 2.0」に関する最初のワーキングドラフが公開。整数における符号拡張命令、関数からの複数の戻り値などを拡張」についてご紹介します。

関連ワード (処理命令、変更点、提案等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


W3Cの WebAssembly Working Groupは、「WebAssembly 2.0」に関する最初のワーキングドラフト「Web Assembly First Public Working Draft」を公開しました。

WebAssemblyは、Webブラウザ上でネイティブコードに近い実行速度で高速に実行できるバイナリフォーマットとして仕様策定と実装が始まりました。2017年には主要なWebブラウザでのサポートが実現し、2019年12月にはW3Cの勧告に到達しました。

  • WebAssemblyがW3Cの勧告に到達。「WebAssembly Core Specification 」「WebAssembly Web API」「WebAssembly JavaScript Interface 」の3つ

今回公開されたWebAssembly 2.0のワーキングドラフとは、現在のWebAssemblyをさらに機能拡張するものです。

WebAssembly 2.0の主な変更点

WebAssmbly 2.0はW3Cのプロセスによる議論などにより仕様策定が進められる予定です。

現時点でWebAssembly 2.0の追加機能としてどのようなものが提案されているかは、Change Historyのページから参照することができます。

fig

このページによると、以下が現時点での変更点となっています。

  • Sign extension instruntions(整数における符号拡張命令)
  • Non-trapping float-to-int conversions(浮動小数点型から整数型への変換時のトラップ処理なし)
  • Multiple values(関数が複数の値を返せる)
  • Reference types(参照型の追加)
  • Table instructions(参照型を要素に持つテーブル型に対する操作命令)
  • Multiple tables (複数テーブルの処理)
  • Bulk memory and table instructions (一定範囲のメモリやテーブルに対する操作)
  • Vector instructions(並行処理が可能なベクトル処理命令の追加)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
インテル、「Core」のブランディングを変更–上位の「Core Ultra」も追加
IT関連
2023-06-17 05:43
富士フイルムシステムサービス、「証明書キャッシュレス申請サービス」の実証実験を開始
IT関連
2022-09-07 20:12
ロシアNobeliumによる新たな大規模サイバー攻撃をMicrosoftが警告
アプリ・Web
2021-05-31 02:08
シーメンス、IBM、Red Hatが産業用IoTデータの価値向上を目指したイニシアチブ
IT関連
2021-03-15 22:06
リンガーハット、人事労務SaaSと社内システムをノーコードでデータ連携
IT関連
2024-02-15 19:16
NECが中期計画の現状報告–「課題あるも着実に前進」と森田社長
IT関連
2023-05-02 02:37
静的サイトジェネレータ「Astro 4.5」正式版、コードの問題点などを実際のWebブラウザ上で指摘してくれる「Dev Audit UI」など新機能
HTML/CSS
2024-03-14 10:17
グーグル、マイクロソフト、OpenAI、AnthropicがAIの安全性を目指し結束
IT関連
2023-07-28 21:31
三菱商事、社内問い合わせ対応にAI対話エンジンを導入–利便性向上を図る
IT関連
2022-09-03 15:07
NVIDIAが目指す「AI-on-5G」のロードマップ
IT関連
2021-07-05 00:50
Twitter、過去最高の売上高 「iOS 14」のトラッキング申請の影響は「それほど大きくない」
企業・業界動向
2021-02-11 01:46
埼玉県、職員1万2000人の行政事務をデジタル化–「Box」「Okta」を活用
IT関連
2022-04-19 08:40
DX先進企業のニチガスが考える、デジタル推進組織の在り方(前編)
IT関連
2023-06-28 02:42
Snowflake、スルートマンCEOが退任–後任はAI担当幹部のラマスワミ氏
IT関連
2024-03-01 01:33