グーグル、アップル、マイクロソフトがパスワードレス認証の取り組みを拡大

今回は「グーグル、アップル、マイクロソフトがパスワードレス認証の取り組みを拡大」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Google、Apple、Microsoftは、FIDOアライアンスとワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)が策定した共通のパスワードレス認証のサポートを拡大すると発表した。

 3社のプラットフォームでは既に、FIDOアライアンスが作成したパスワードレスの認証規格をサポートしている。FIDOアライアンスは、パスワードとフィッシングの問題を解決するために結成された、オープン規格を目指す業界団体だ。

 しかし、これまでの実装方法では、最初に各ウェブサイトやアプリにサインインしなければ、パスワードレス認証が利用できない。各社が今回進める取り組みにより、ユーザーはすべてのアカウントに再度ログインすることなく、既存または新規デバイスでパスキーと呼ばれるFIDO認証資格情報に自動的にアクセスできるようになる。また、稼働しているOSやブラウザーに関係なく、携帯端末でFIDO認証を使用して、近くのデバイスでアプリやウェブサイトにサインインすることも可能になる。

 3社は今後1年間で、この新機能を自社プラットフォームで提供していく。

 パスキーは暗号化されており、認証時にユーザーのオンラインアカウントにのみ提示されるため、パスワードよりもはるかにセキュリティが高い。一方、パスワードは、フィッシング詐欺に対して脆弱であるとともに、同じパスワードを複数のアカウントで使い回すなどの悪習慣が適用されがちだ。

 しかし、各社の取り組みが完了しても、まだ自分のパスワードを忘れてはいけない。開発者がそれぞれのウェブサイトやアプリケーションにパスキー機能を実装する必要があるためだ。

 開発者はこれを行うために、ブラウザーやOSで提供されているAPIを使用して、暗号化されたサインインメッセージを取得し、それをサーバーで認証することができると、Googleの情報セキュリティ担当製品管理ディレクターでFIDOアライアンス会長を務めるSampath Srinivas氏は、米ZDNetへの電子メールで説明した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグルが米国とアルゼンチンを結ぶ新海底ケーブル「Firmina」発表、電力供給能力で前進
ハードウェア
2021-06-11 14:54
流出騒ぎのTrello、運営元が声明 「初期設定は『非公開』」「意図しない情報漏えいを止めるためサポート」
セキュリティ
2021-04-07 21:57
「Exchange Server」狙う攻撃、侵害後の活動などマイクロソフトが分析
IT関連
2021-03-29 10:05
業務の自動化が進むAI時代に人は創造的な仕事へシフトしていけるのか
IT関連
2024-06-14 19:13
ONE WEDGE、SESビジネス向けに帳票作成のデジタル化を支援
IT関連
2022-11-18 19:35
グーグル、AIチャットボット「Bard」を公開–まず米国と英国で
IT関連
2023-03-23 04:28
AWS、EC2インスタンス「M6i」を提供開始–インテル「Ice Lake」を搭載
IT関連
2021-08-19 14:52
Googleのモバイル向けNoSQL「Firestore」が秒間1万回の書き込み制限を撤廃、事実上無制限のスケーラビリティを提供。Firebase Summit 2022
BaaS
2022-10-25 08:17
Netflixの実写版「カウボーイビバップ」今秋配信 音楽は菅野よう子
アプリ・Web
2021-06-10 13:50
マイクロソフト「Azure Arc」でAzureのアプリケーションサービスが利用可能に
IT関連
2021-05-27 14:03
日立、災害状況をAIで把握する映像解析の基礎技術を開発
IT関連
2021-02-25 20:15
法人向けAI契約書レビュー支援の「AI-CON Pro」がウェブブラウザー版リリース、PDFのレビューが可能に
リーガルテック
2021-05-11 23:25
Microsoft Edgeの更新サイクルもChromeと同じ4週間に(9月から)
アプリ・Web
2021-03-14 09:11
Twitter、米大統領政権の公式アカウントを1月20日の就任式でリアルタイムに切り替え
アプリ・Web
2021-01-19 10:48