[速報]Dockerが「Docker Extensions」を発表。VMwareやRed Hat、RancherなどサードパーティがDocker Desktopにさまざまな追加機能を提供

今回は「[速報]Dockerが「Docker Extensions」を発表。VMwareやRed Hat、RancherなどサードパーティがDocker Desktopにさまざまな追加機能を提供」についてご紹介します。

関連ワード (戦略、追加機能、速報等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Docker社は開催中のイベント「DockerCon 2022」で、Docker Desktopにサードパーティがさまざまな機能追加できる新機能「Docker Extensions」を発表しました。

figDocker Extensionsを発表するDocker CEO Scott Johnston氏

We're proud to announce the beta release of Docker #Extensions & Extensions SDK! Start building new functionality, extend existing capabilities, & discover new ways to work right in #DockerDesktop now: https://t.co/QdRPbqlW7U pic.twitter.com/MwtWAY2k62

— Docker (@Docker) May 10, 2022

Docker Extensionsは、手軽にDockerコンテナ環境を導入し、GUIで統合管理できるDocker Desktopに対して機能追加を可能にするものです。

いわゆるアプリストア的な機能を備えたマーケットプレイスからさまざまな種類のDocker Extensionsが提供され、クリックして導入するだけで機能追加が行えるようになっています。

fig

Docker ExtensionsのローンチパートナーにはVMwareやRed Hat、SUSE Rancherなどが含まれており、VMwareが提供するDocker ExtensionsはTanzu Kubernetesのクラスタの起動、運用管理、アプリケーションのデプロイ機能などを提供。Red HatはOpehShift環境にDockerイメージをデプロイする機能、SUSE Rancherはソースコードの状態のアプリケーションをワンステップでKubernetesクラスタへデプロイする機能などを提供します。

fig

Docker社もDocker Extensionsのサンプル的な追加機能として、ログビューワやディスクの使用状況をグラフで表示する機能などを提供するシンプルなDocker Extensionsをマーケットプレイスで提供しています。

また、Docker Extensionsを開発するためのSDKも同時に公開されました。

Docker Extensionsは現時点で最新版のDocker Desktop 4.8.1で利用可能になっています。

Dockerコンテナをベースとした開発環境が戦略の中心

Docker社はDocker HubとDocker Desktopを中心に、Dockerコンテナを用いたアプリケーション開発環境を同社の主力分野とした製品展開をしています。

昨年の大企業向けのDocker Desktop有料化に続いて、今回のDocker Extensionsによるサードパーティを積極的に取り込んだエコシステムの展開は、同社のその戦略が着実に進捗していることを示しているようです。

DockerCon 2022

  • [速報]Dockerが「Docker Extensions」を発表。VMwareやRed Hat、RancherなどサードパーティがDocker Desktopにさまざまな追加機能を提供
  • [速報]「Docker Desktop for Linux」が登場、WindowsやMac版と同じ機能や操作を提供、Raspberry Pi OSにも対応

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
大阪・関西万博発の電子マネー「ミャクペ!」がお目見え–NECの顔認証技術を活用
IT関連
2024-05-25 08:04
ソフトバンクグループ、クラウド向けArmプロセッサ開発の「Ampere Computing」を子会社化
ARM
2025-03-24 13:48
世界中からリモートワーカーを見つけるOmnipresentがシリーズAで16.4億円を調達
HRテック
2021-01-23 20:03
株価の日米格差はなぜ?–米国株はバイデン増税に要注意
IT関連
2021-04-30 17:35
サイバーリーズン、「Cybereason XDR」の国内展開を本格化–XDRは中堅企業で普及期に
IT関連
2023-03-31 08:17
インドに現れたEdTechユニコーン「Physicswallah」、その生い立ちと信念
IT関連
2022-07-29 22:13
「自動化は業務運用と革新の手段」–UiPath Co-CEOのエンスリン氏
IT関連
2022-11-10 17:46
富士通CTOが注力する「テクノロジーのグローバル展開」は奏功するか
IT関連
2022-01-29 13:07
「GitHub Actions extension for VS Code」パブリックベータ公開。VSCodeからワークフローの実行と監視、管理が可能に
GitHub
2023-03-29 09:07
イーロン・マスク氏の妻Grimes、ブロックチェーンのNFT作品を約600万ドルで販売
ブロックチェーン導入事例
2021-03-03 09:53
国内IT大手の営業利益率、2021年度は10%超に–さらなる構造変革を加速へ
IT関連
2022-05-19 09:37
分裂しても磁力で再結合 自己修復し泳ぎ続ける魚ロボット :Innovative Tech(1/2 ページ)
トップニュース
2021-08-21 05:24
グーグルやIBMら、AI原因の雇用喪失に対応する団体結成–10年間で9500万人をリスキリングへ
IT関連
2024-04-06 09:13
オーストラリア、GoogleとFacebookの抗議を受け修正した記事使用料支払い法案可決
企業・業界動向
2021-02-26 00:56