アップル、デバイスのサポートや管理のプロフェッショナルトレーニングプログラム開始

今回は「アップル、デバイスのサポートや管理のプロフェッショナルトレーニングプログラム開始」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Appleが、ITサポートと管理に関する最新のプロフェッショナルトレーニングと認定プログラムを開始した。「iPhone」や「Mac」をはじめとする、職場で使われるApple製デバイスの配備、管理、サポートについて学べる2つのコースが用意されている。

 「Apple Professional Training」(アップルプロフェッショナルトレーニング)の新しいコース「Apple Device Support」「Apple Deployment and Management」が提供される。コースは順次受講する形になっている。Appleのエンタープライズおよびエデュケーションマーケティング担当バイスプレジデントSusan Prescott氏は、「Apple Professional Trainingは、テクノロジーに関心のあるすべての人を支援する」と述べている。

 Apple Device Supportコースでは、組織内で利用されるAppleデバイスのサポートやトラブル対応に必要なスキル、ツール、知識をITプロフェッショナルが学習できる。解説やガイド付きの演習で、ヘルプデスクのプロフェッショナル、技術コーディネーター、サービスプロバイダーが利用するツール、サービス、ベストプラクティスに対応する。約14時間の学習コンテンツを完了した後、「Apple認定サポートプロフェッショナル」の認定を得る試験を受けられる。

 Apple Deployment and Managementコースでは、「モバイルデバイス管理」(MDM)を利用し、Apple製品の設定、管理、セキュリティ対策の方法を学習できる。約13時間分のコンテンツが用意されている。試験に合格すれば、「Apple認定ITプロフェッショナル」の認定を受けられる。

 試験はそれぞれ149ドル(約1万9000円)だ。Appleは、「Community Education Initiative」(コミュニティ教育イニシアチブ)を通して、対象となる学生の試験費用をカバーする奨学金を提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
デルのグローバルCTOが語る「創業40周年のデルとAIの関係」
IT関連
2024-10-12 05:31
YouTubeの動画レコメンドAIは依然として悪行を重ねていることが大規模調査で判明
ネットサービス
2021-07-18 19:15
IT投資や新規プロジェクトの妥当性について支持を得るには–5つのポイント
IT関連
2022-04-05 03:49
APIの中立性を堅持–「One Salesforce」を推進するMuleSoft
IT関連
2022-07-01 15:25
ベイシア、SaaS型の製品マスターサービスを導入–ネットスーパーの商品情報を整理
IT関連
2022-07-09 13:01
シーメンス、IBM、Red Hatが産業用IoTデータの価値向上を目指したイニシアチブ
IT関連
2021-03-15 22:06
ブラックベリー・CISOアドバイザリーが語る、多様化するサイバー脅威への防御策
IT関連
2024-10-11 20:11
インテル、「Core Ultra」と第5世代「Xeon」を正式発表–AI対応を強化
IT関連
2023-12-16 23:56
「ChromeOS Flex」をインストールしてみた–古いマシンを再利用
IT関連
2022-07-24 05:37
テレビ局依存、終焉の兆し テレワーク・業績不振でオフィスの移転相次ぐ芸能界
IT関連
2021-02-10 12:30
グーグルがEUの圧力を受けAndroid検索エンジンの選択画面オークションを廃止、無料化へ
ソフトウェア
2021-06-15 05:01
遠隔操作で月面に構築物 鹿島とJAXAが国内施設で実験
IT関連
2021-05-20 02:40
米国株・最高値、日経平均は逆行安–日本株「買い場」と考える理由
IT関連
2021-07-26 17:12
Go言語が実行時のプロファイラ情報でコンパイルを最適化する「Profile-guided optimization」パブリックプレビュー
Go
2023-02-14 18:22