GitHubがMarkdown内で数式表記をサポート、TeX/LaTeX構文で記述

今回は「GitHubがMarkdown内で数式表記をサポート、TeX/LaTeX構文で記述」についてご紹介します。

関連ワード (数式表現、数式表記、複雑等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitHubはMarkdownで記述するドキュメント内で、TeXおよびLaTeX構文で記述する数式の表記をサポートすると発表しました。

Mathematical expressions can now be displayed in Markdown on GitHub using the $$ and $ delimiters – all with the help of the wonderful @MathJax project. https://t.co/831DR5aLay

— GitHub (@github) May 19, 2022

TeX/LaTeX構文はもともと美しい組版を実現するために作られたマークアップ構文で、複雑な数式であっても十分に表現できる高度な仕組みを備えています。ただしその分、記述は複雑になりがちな面もあります。

今回GitHubがサポートしたMarkdownドキュメント内でTeX/LaTeX構文による数式を記述する場合、インラインでは$を、ブロックとしては$$をデリミタとして使います。下記はGitHubのブログ「Math support in Markdown」からのサンプルの引用です。

fig

このTeX/LaTeX構文による数式表記は、JavaScriptライブラリのMathjaxを用いているとのことです。ですので誰でもMathjaxを用いることで同様の数式表現を自分のコードでも試すことができるでしょう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Twitter版Clubhouseの「Spaces」、4月から誰でも作成可能に
アプリ・Web
2021-03-12 02:52
コロナ禍で浮き彫りになったクリエイティブ企業の課題 経験をポジティブに生かすためにできること
PR
2021-01-29 21:18
Google Playがサードパーティによる課金オプションを試験的に導入、まずはSpotifyから
IT関連
2022-03-25 16:52
1960年代以来の事業体制の改革を実施するNEC森田社長の思いとは
IT関連
2022-02-11 17:39
OpenELA、エンタープライズLinux開発用ソースコードを「GitHub」で公開
IT関連
2023-11-07 06:46
Twitter版Clubhouseの「Spaces」、ブラウザ版からも参加可能に
企業・業界動向
2021-05-29 06:25
550円の「Raspberry Pi Pico」登場 独自チップRP2040搭載
企業・業界動向
2021-01-23 15:24
Facebook、メタバース「Horizon Workrooms」のβ版公開 「Oculus Quest 2」で世界中から参加可能
アプリ・Web
2021-08-21 05:46
マイクロソフト、「Windows」PCのキーボードに「Copilot」キーを追加へ
IT関連
2024-01-06 11:27
トレンドマイクロ、フィッシングメール訓練ツールを無償提供
IT関連
2023-06-24 04:00
ノリノリで話す「ピカチュウ」ロボット登場 ダンスもノリノリ お腹はプニプニ
くらテク
2021-04-09 14:25
Wasabi Technologies、学術情報ネットワーク「SINET」に参入
IT関連
2024-12-06 05:40
デスクトップPCのセキュリティ対策にはLinuxが最善の選択かもしれない
IT関連
2023-07-19 05:22
高さ50mの大観覧車に“牢屋”ゴンドラ 富士急ハイランド
くらテク
2021-06-30 08:13