近畿大学、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入–職員の負担軽減

今回は「近畿大学、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入–職員の負担軽減」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 近畿大学は、Sansanのクラウド請求書受領サービス「Bill One」を大学法人として初めて導入し、5月中旬に運用を開始する。Sansanが発表した。

 Bill Oneでは、郵送で届く紙の請求書やメール添付で送付されるPDFの請求書など、さまざまな方法や形式で送られる請求書をオンラインで受領・データ化し、月次決算処理を支援する。

 同大学では、他の大学と同様に毎月数百枚を超える請求書をほぼ紙で受け取っており、それらの開封や内容確認などの処理業務に多くの時間を要していたという。

 近畿大学では今回の導入で、紙を含むあらゆる形式の請求書をオンラインで受け取り、クラウドで一元管理できるようにする。また電子帳簿保存法やインボイス制度への対応でも、職員に追加作業の負担をかけることなく実施できるようになった。

 さらに請求書を素早くデータ化、クラウド上で一元管理することで、月次の決算業務の効率化や意思決定スピードの加速を図る。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
大阪ガスとJR西、湖西線で強風予測AIシステムを本導入–「空振り」率を約4割改善
IT関連
2025-01-29 07:02
Kubernetesに最適化されたコンテナランタイム「cri-o」、十分成熟したプロジェクトとしてCNCFの卒業プロジェクトに
Docker
2023-08-08 23:17
インテリジェントコンテンツ管理で企業の非構造化データ活用に革新を–Box Japan・古市社長
IT関連
2025-01-08 12:31
テレワーク中にハラスメントと感じる上司の言動TOP10 2位は「部屋全体を映して」 1位は?
キャリア・しごと
2021-07-28 12:32
アクセンチュア、独アムラウトを買収–エンジニアリング領域のデジタル活用進める
IT関連
2021-06-22 13:17
スマートマグの先を見据えるEmberが元ダイソンのトップをコンシューマー部門CEOに指名
ハードウェア
2021-02-15 15:31
学研エデュケーショナル、70超の個別業務システムをクラウドに統合
IT関連
2024-05-15 00:58
Amazon RDSのMySQL/MariaDBがレプリケーションフィルターをサポート。特定のテーブルだけを選んでレプリカを作成
AWS
2021-02-18 08:13
2025年までにすべての自動運転車に二酸化炭素排出量ゼロを義務づけるカリフォルニア州の法案
モビリティ
2021-03-23 14:54
IBM、企業のビジネスニーズに対応したAIおよびデータプラットフォームを提供
IT関連
2023-07-15 07:11
Dropbox、所定の監査および審査を経てISMAPに登録
IT関連
2024-05-19 09:23
規約管理をワンストップで–リクルートと弁護士ドットコムが「termhub」で目指すもの
IT関連
2022-08-19 21:28
宮崎県西都市役所が「リモートPCアレイ」導入–PC2台持ちを解消
IT関連
2025-02-15 02:00
全ての企業は「テクノロジーカンパニー」に–HPEネリCEO
IT関連
2021-06-24 12:07