日本製鉄、財務業務システムを刷新へ–自前システムからの脱却目指す

今回は「日本製鉄、財務業務システムを刷新へ–自前システムからの脱却目指す」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本製鉄は、SAPの統合基幹業務システム(ERP)パッケージ「SAP S/4HANA」と、グループ経営基盤のコンポーネント「SAP S/4HANA for central finance」、データウェアハウスの「SAP BW/4HANA」を採用した。SAPジャパンが5月26日に発表した。導入の向けたプロジェクト管理とシステム統合は日鉄ソリューションズが担当する。

 日本製鉄では、デジタルトランスメーション(DX)戦略の推進を中長期経営計画の柱に掲げ、その一つとして財務に関連する業務プロセスの改革に取り組んでいる。

 同社財務部門では、自前システムから脱却し、各製鉄所の財務関連業務を世界標準に合わせ持続性を確保するとともに、トランザクションの全社集中処理化・自動化を図ることとした。これにより、リソースを付加価値生産型の業務へシフトし、高い透明性と生産性を併せ持つシステムへの刷新を目指すこととなった。

 S/4HANAについて、同社では、世界で事実上の標準になっている点を評価し、検討を実施した。その結果、SAPの標準プロセスに同社の制度会計主要プロセスである、債権管理、債務管理、一般会計、マスター管理、帳票出力、入力支援などの適合が確認されたことで採用に至った。

 今後は、SAP ERPパッケージの標準プロセスについて極力アドオンを行わずに導入する方針とし、S/4HANAの導入を進めていく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マクニカ、サッポロ不動産開に「Cato SASE クラウド」導入を支援–セキュリティ対策を向上
IT関連
2023-02-09 05:57
Linux Foundationが「法律専門家のための WebAssembly ~ ライセンス・コンプライアンスにおける現在のパラメータを探る」日本語版ドキュメント公開
WebAssembly
2022-12-19 08:35
アクセシビリティを重視したオープンソースの新デザインシステムをOktaがローンチ
ネットサービス
2021-02-06 07:40
アップル、「Mac」のデスクトップ製品もDIY修理プログラムの対象に
IT関連
2022-12-22 09:46
マイクロソフト、財務向け「Copilot for Finance」のプレビュー版を公開
IT関連
2024-03-02 19:09
協調して動く球体ロボット群「FreeBOT」 くっついたり離れたり、転がったり壁を登ったり :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-17 01:36
【2月17日】掲載記事アクセスランキング・トップ5―第1位はPCやMacをChromebookに変える「Chrome OS Flex」
IT関連
2022-02-18 12:49
「S/4HANA」を導入したIT担当者の8割超が保守・運用費や人材面に課題
IT関連
2023-04-27 10:24
シスコ、Acaciaの買収提示額引き上げで合意–約45億ドル
IT関連
2021-01-15 05:46
キャリア企業研修最先端 主流はeラーニング活用の「ハイブリッド型」
IT関連
2021-08-06 15:46
「macOS Ventura」発表、タスクを素早く切り替える「ステージマネージャ」など
IT関連
2022-06-08 14:43
UberがEUで「Prop 22」スタイルのギグワーク基準を求めロビー活動を展開
シェアリングエコノミー
2021-03-22 19:51
ドコモをかたるフィッシングメールやSMSに注意 「dアカウント」のID・パスワードを窃取
セキュリティ
2021-05-28 06:53
マイクロソフト、セキュリティ上の懸念から「Recall」機能の搭載を延期
IT関連
2024-06-18 17:56