日本製鉄、財務業務システムを刷新へ–自前システムからの脱却目指す

今回は「日本製鉄、財務業務システムを刷新へ–自前システムからの脱却目指す」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本製鉄は、SAPの統合基幹業務システム(ERP)パッケージ「SAP S/4HANA」と、グループ経営基盤のコンポーネント「SAP S/4HANA for central finance」、データウェアハウスの「SAP BW/4HANA」を採用した。SAPジャパンが5月26日に発表した。導入の向けたプロジェクト管理とシステム統合は日鉄ソリューションズが担当する。

 日本製鉄では、デジタルトランスメーション(DX)戦略の推進を中長期経営計画の柱に掲げ、その一つとして財務に関連する業務プロセスの改革に取り組んでいる。

 同社財務部門では、自前システムから脱却し、各製鉄所の財務関連業務を世界標準に合わせ持続性を確保するとともに、トランザクションの全社集中処理化・自動化を図ることとした。これにより、リソースを付加価値生産型の業務へシフトし、高い透明性と生産性を併せ持つシステムへの刷新を目指すこととなった。

 S/4HANAについて、同社では、世界で事実上の標準になっている点を評価し、検討を実施した。その結果、SAPの標準プロセスに同社の制度会計主要プロセスである、債権管理、債務管理、一般会計、マスター管理、帳票出力、入力支援などの適合が確認されたことで採用に至った。

 今後は、SAP ERPパッケージの標準プロセスについて極力アドオンを行わずに導入する方針とし、S/4HANAの導入を進めていく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
インテル、オレゴン州の製造施設「D1X」を拡大–ロードマップ前倒しに弾み
IT関連
2022-04-13 03:41
VR演劇「僕はまだ死んでない」 演劇とは何かに挑んだ意欲作
IT関連
2021-03-13 01:07
電子署名とCLMを基軸に日本市場に貢献–ドキュサイン・竹内社長
IT関連
2025-01-09 14:15
ランサムウェア集団、ファイルを破壊すると脅す攻撃をテスト中
IT関連
2022-09-29 03:45
MySQL HeatWaveの性能をトヨタ自動車ら3社が他社DBと実際に比較検証。ファンコミュニケーションズは「とにかく速くなった」と評価。Oracle Cloud Days 2021[PR]
HeatWave
2022-01-20 03:21
チューリングとノイマン–ベル研とプリンストン高等研究所に集った2人の天才
IT関連
2025-02-06 03:27
止まらないWebサイトを構築せよ。名古屋市からの要請にWordPressとDocker Swarm、そしてTiDB Serverlessの組み合わせで対応[PR]
PR
2024-01-22 04:09
社員のアクセスリクエストの審査を自動化するConductorOneがシードで5.5億円調達
セキュリティ
2021-04-07 07:21
マイクロソフトの「Edge」ブラウザーがGoogleの広告技術「FloC」を無効化、事実上の「NO」か
セキュリティ
2021-04-21 12:10
「Outlook for Windows」の予定表共有が改善–マイクロソフト:「97年以来最も大きな変更」
IT関連
2021-05-31 13:11
ポケモンGOで「New ポケモンスナップ」発売記念イベント 「ドーブル」色違い初実装 期間限定
くらテク
2021-04-30 19:21
Touch Barを廃しMagSafeを搭載したM1 MacBook Proが登場する?
-
2021-01-17 16:16
大阪市、予算編成システムに「Now Platform」を採用–各部署の資料・メールを一元化
IT関連
2023-07-29 21:31
マネージド型脅威対応で高まるカスタマイズ–セキュアワークス、日本で対応拡大
IT関連
2024-11-13 06:10