戸田市とCTC、メタバース活用したビジネス展示会の実証実験

今回は「戸田市とCTC、メタバース活用したビジネス展示会の実証実験」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 戸田市と伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、バーチャル(仮想)空間でのビジネス展示会「VIRTUAL EXPO in TODA」の実証実験で基本協定を締結した。6月22〜24日に同実証を実施する。

 今回のVIRTUAL EXPO in TODAは2021年に続き、2回目のバーチャルイベントとなる。ビジネス展示会として近隣市区などからも参加企業を募り、約30社が出展する。今回もCTC Digital Base内での開催となる。

 CTC Digital Baseは 3次元(3D)の仮想空間サービス「Virbela」を利用したメタバース施設。Virbelaは、オフィスや商談スペース、学校などをオンライン上で仮想施設として開設し、ユーザーの分身であるアバターを使用して会議やイベントなどを開催できる米eXp World Technologiesのクラウドサービス。

 展示会参加者からの意見を基にユーザー体験(UX)やバーチャル空間の機能、イベント運営などの改善につなげ、将来に向けて実用化を目指す。

 申込者は、自宅や会社からインターネット上のアバターを通して展示会に参加できる。アバターを操作して、臨場感のある3D空間で各ブースを巡ったり、マイクを使用して音声で会話したりすることも可能。参加企業にとっては、密を回避しつつ、リアルの展示会さながらに多くの来場者に対してPRの実施を図ることができる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Apple Watch Series 7は採血不要で血糖値測定可能に?
IT関連
2021-01-27 00:26
米CNETを、PC Magazine、Mashable、Lifehackerなどを運営する米Ziff Davisが買収へ
業界動向
2024-08-09 04:11
「Windows 11」へのアップグレード、セキュリティがカギとなる理由
IT関連
2021-07-13 14:03
サステナビリティーに向けたNHLの新たな取り組み「NHL Venue Metrics」–SAPと協業
IT関連
2022-10-28 01:00
清掃ロボットがエレベーターを自動乗降–JR西日本が大阪で実証試験
IT関連
2022-06-02 17:40
第93回アカデミー賞で、Apple TV+アニメと映画がノミネート
イラスト・デザイン
2021-03-17 07:25
第2回:従来型データ統合戦略の落とし穴
IT関連
2021-02-09 03:28
フィーチャーフラグAPIの標準化を目指す「OpenFeature」がCloud Native Computing Foundationのインキュベーティングプロジェクトに昇格
API
2023-12-21 22:53
「Bing」のAIチャット、ログインなしで利用可能に–1回5ターンまで
IT関連
2023-05-20 21:00
YDC、売場案内サービス「PlaceFinder for Retail」を改良–導入・管理の負荷軽減
IT関連
2022-07-10 01:06
「動画で助かる」「IT基礎知識が一通り学べる」──各社が公開した新人エンジニア向けの研修資料が話題に 人気資料まとめ
ネットトピック
2021-07-31 06:03
音声合成AIで“声の広告”制作 ナレーターいらずで効率化 エイベックス子会社が提供
アプリ・Web
2021-01-16 13:49
「2025年の崖」実態調査–約8割がレガシーシステムを刷新予定
IT関連
2024-11-15 21:43
「Raspberry Pi OS」がアップデート–テキスト検索やネットワーク管理機能が強化
IT関連
2022-09-14 16:05