スリーシェイクとアイロバ、WAFと脆弱性管理のソリューションを提供開始

今回は「スリーシェイクとアイロバ、WAFと脆弱性管理のソリューションを提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 スリーシェイクとアイロバは、アイロバのクラウド型ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)「BLUE Sphere」とスリーシェイクの脆弱性管理SaaS「Securify」を組み合わせたセキュリティソリューションの提供を開始した。

 アイロバのBLUE Sphereは、ウェブアプリケーションに対する攻撃の防御やDDoS(分散型サービス妨害)攻撃対策、DNSハイジャック監視などとサイバーセキュリティ保険を付帯したサービスになる。スリーシェイクのSecurifyは、ウェブアプリケーションの脆弱性検査やSaaSのドライブにおけるデータの公開設定確認の情報漏えい対策などを提供する。

 両社は、2つのセキュリティサービスを組み合わせることにより、ウェブアプリケーションの防御からセキュリティ管理まで包括的に提供できると説明している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アクセンチュアとSAP、福島・会津で中小製造業向けのデジタルICT共通基盤を構築
IT関連
2021-04-12 21:09
アトラシアンが自然言語理解のための独自のAIエンジンを開発するPercept.AIを買収
IT関連
2022-01-29 05:16
NVIDIAがサイバーセキュリティのインシデントを調査中、2日間デベロッパーツールとeメールがダウン
IT関連
2022-02-27 09:10
Linuxシステム狙うマルウェアが2021年に増加
IT関連
2022-01-19 18:05
GVA TECH、法務管理クラウド「GVA manage」に案件の絞り込み機能などを追加
IT関連
2024-02-14 01:11
マスターカードが暗号資産に年内対応と発表、中央銀行デジタル通貨(CBDC)で中央銀行数行とも連携
フィンテック
2021-02-13 11:06
独Wingcopterが米国に進出し新世代配送用ドローンを展開、4年間の自己資金運営を経て22.8億円調達
ドローン
2021-01-26 06:21
アバターロボットでカップヌードルミュージアム見学
IT関連
2021-02-16 16:11
みんなの銀行、クラウドERPで会計基盤を構築
IT関連
2021-06-16 19:50
マルチクラウドを「バイデザイン」に–デルが「Project Alpine」披露
IT関連
2022-05-10 21:53
ElasticのクライアントライブラリがAWS OpenSearchへの接続を排除。AWSは仕方なくクライアントライブラリのフォークを発表
AWS
2021-08-10 16:12
苦闘するセキュリティ担当者のために企業がすべきこと
IT関連
2023-01-20 18:30
日本IBMとウイングアーク1stが協業、金融機関のデータ活用を強化
IT関連
2024-11-15 06:18
PayPay銀行をかたるフィッシングに注意 「フィッシング対策でセキュリティ更新」偽る
セキュリティ
2021-06-30 18:14