朝日生命、コールセンターに「bellFace」を試験導入–社内の要望受け

今回は「朝日生命、コールセンターに「bellFace」を試験導入–社内の要望受け」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 朝日生命保険(朝日生命)は、コールセンターでの顧客対応にオンライン営業システム「bellFace」を試験導入し、同システムの新機能を活用したオンラインサポートを開始した。ベルフェイスが発表した。

 bellFaceでは、アプリのインストールやURLの発行といった事前準備が不要で、電話とPC、スマートフォンを使い、簡単に資料や画面を共有できる。

 商談の映像や会話が記録され、それをチームで共有したり、分析したりすることで、営業組織のスキル向上やマネジメントの効率化につながる。契約後は専任のカスタマーサポートを活用し、利用定着までの支援を受けられる。

 朝日生命では、顧客側のPC画面を共有する機能や、顧客のスマートフォンのブラウザーページ画面をオペレーターに共有できる「スマホ画面サポート機能」を活用し、操作方法に関する対応の効率化、顧客満足度の向上を図る。また、電話をつなぎながら本人確認や必要書面の確認ができる「写真撮影機能」を活用し、顧客の手元にある書類の内容を即座に確認することが可能。これにより、サポートの効率化や書類不備による双方の手間軽減につながる。

 同社では従来、マイページの操作方法に関する電話での問い合わせに対し、口頭のみで案内が難しく、画面を共有しながらスムーズに案内したいという要望が社内で上がっていた。

 また、申し込み関連の書類や保険金請求に関する書類の不備が多く、訂正のための返送など、対応工数が膨大となっていた。そこで、顧客に負担をかけないサポート体制の構築を目指していたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Chrome」に3つの新たなAI機能、タブの自動整理など
IT関連
2024-01-25 09:25
Amazon、アーリントンの第2本社の巻き貝のようなビルデザインを披露
企業・業界動向
2021-02-04 05:18
TechCrunchはまだ死んでないよ
その他
2021-03-25 03:15
ソフトバンク、次世代電池の性能検証施設を開設へ 統一環境でのテストで開発支援
企業・業界動向
2021-03-16 01:03
オリンピック放送の厳しいルール ネット番組では競技映像が使えない?
IT関連
2021-08-04 04:47
変革推進のアドバイザーとして「五味一体の改革」を支援–SAPジャパン・鈴木社長
IT関連
2023-01-06 21:57
Facebook、モバイルアプリでニュースフィードを新着順(逆時系列)に表示できる「フィードフィルターバー」を追加
アプリ・Web
2021-04-02 22:57
KPMGコンサルティング社長が説く「AIとは何か」
IT関連
2021-02-26 00:14
アップルの「Xcode」を利用する開発者狙う「XcodeSpy」マルウェア–研究者が注意喚起
IT関連
2021-03-19 23:49
Sansan、契約データベース「Contract One」に「除外ワード検索」「自動更新管理」追加
IT関連
2024-02-28 21:40
在宅勤務で人気のドキュメントスキャナーScanSnapに新モデルiX1600登場、有線接続で安価なiX1400もラインアップ
ハードウェア
2021-01-20 08:56
GitLab、「GitLab CE/EE」向けに16.3.1、16.2.5、16.1.5をリリース
IT関連
2023-09-07 10:39
アクセス増のコロナ禍でもWebサイトを快適に 「IDCFクラウド CDN」の強みとは?
PR
2021-02-17 23:27
アップルが世界中の製造パートナー110社以上が製品製造に利用する電力を100%再生可能エネルギーに変更と発表
EnviroTech
2021-04-02 08:02