Ridgelinez、価値創造ストーリーとウェルビーイングで人的資本経営を支援する新サービス

今回は「Ridgelinez、価値創造ストーリーとウェルビーイングで人的資本経営を支援する新サービス」についてご紹介します。

関連ワード (「働く」を変える、HRテックの今、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Ridgelinezは6月16日、価値創造ストーリーとウェルビーイング(幸福、健康な状態)を軸に人的資本経営を支援する新サービス「企業価値と従業員エンゲージメントの向上に向けたナラティブ構築支援」を開始すると発表した。

 同サービスは、予防医学研究者である石川善樹氏の監修の下、Ridgelinezが企業の存在意義と現状の取り組みを分析し、企業価値向上に直結する施策を企業ごとにオーダーメードで支援するもの。価値創造ストーリーの浸透と組織のウェルビーイング実現により、持続的な企業価値向上につながる人的資本への効率的な投資が可能になるとしている。

 Ridgelinezよると、価値創造ストーリーは、自社の企業価値を明確に定義しないまま作成しているものや、定義をして作成した場合でも従業員に浸透せず、期待していた効果が得られないケースが散見されるという。

 同サービスでは、まず「企業のパーパス(存在意義)や理念を社員が体現できている」など、組織が目指す状態に対して現在位置を簡易的に診断し、課題を明確にする。その上で企業価値を再定義し、価値創造ストーリーの作成・浸透施策を検討、生産性向上に向けた組織・従業員のウェルビーイング実現まで包括的に支援する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スーパーのキャッシュレス決済から栄養バランスが整う食材・レシピを提案する「SIRU+」アプリが5億円調達
ヘルステック
2021-02-19 05:26
過去3年間のサイバー攻撃累計損害額が4000万円以上増加–トレンドマイクロ調べ
IT関連
2024-12-12 17:01
AWSが運営するQ&Aサイト「AWS re:Post」で、ユーザー自身による記事の投稿が可能に
AWS
2022-07-27 07:06
セキュリティが強化されたエンタープライズ向けブラウザのIslandが約140億円調達
IT関連
2022-03-26 20:42
IIJ、SCSKと協業、白井と印西のデータセンター間を相互接続
IT関連
2024-11-23 13:15
高橋留美子さん公式Twitterアカウント開設 「ネット弱者の私に代わって担当編集が」
くらテク
2021-06-02 10:41
Twitter、米バイデン政権へのアカウント移行を無事完了 @POTUSは意気込みをツイート
社会とIT
2021-01-22 21:13
日立、2023年度上期決算を発表–「Lumada」がますます拡大
IT関連
2023-10-31 04:35
ミレニアル世代やZ世代を惹きつけたいインスタ風アプリSupernovaはSNS大手の「倫理的オルタナティブ」になれるか
IT関連
2022-01-18 08:48
パナソニック インダストリー、AI搭載サーボシステム提供へ–人の作業時間を9割削減
IT関連
2023-09-16 19:15
オラクル、「Oracle Database 23ai」をクラウドで提供開始–AIベクトル検索などの機能強化
IT関連
2024-05-10 06:33
OpenAIによるオープンソースの「Triton」言語、GPUプログラミングを効率化へ
IT関連
2021-08-05 11:27
読売新聞東京本社、SalesforceとMotionBoardで営業力強化と業務効率化を実現
IT関連
2024-12-05 05:09
SASのCTOが説く「企業がデータ活用で成功するための3つのステップ」とは
IT関連
2022-10-29 09:50