新種のランサムウェアとその亜種、2021年には大幅に減少–ウィズセキュア調査

今回は「新種のランサムウェアとその亜種、2021年には大幅に減少–ウィズセキュア調査」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 WithSecureは、最新のランサムウェアリサーチに関するレポートを発表した。

 これによると、2021年においてランサムウェアは企業/団体にとって大きな脅威であるものの、同年に観測された新型ランサムウェアおよびそのファミリーに属する亜種の数はそれ以前と比べて大幅に減少していることが判明した。

 そのほかのランサムウェアの主な動向では、2021年に最も観測されたランサムウェアファミリーは「WannaCry」。次いで「GandCrab」「REvil」「Phobos」がそれぞれ2位から4位にランクインしたことが挙げられている。またランサムウェアは2021年も複数の手法を用いて幅広い業界の防御網を突破しており、これらの攻撃は特定の業界や企業だけを攻撃しているわけではないことも分かっている。

 ウィズセキュアでは、企業・団体がランサムウェアギャングに対して楽観視するには時期尚早ではないかとしている。企業・団体、セキュリティ業界、各国政府はランサムウェアの脅威に対してCo-Security(共同セキュリティ)のアプローチを採る必要があるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SaaS活用者の約7割、「SaaSによりDXが進んだ」と回答–LegalForce調査
IT関連
2022-02-06 09:40
Pinterestが世界有数規模のHBaseクラスタをNewSQLのTiDBへ置き換え、その理由と成果は[PR]
MySQL
2024-09-24 10:03
aiboが“黒ごまアイス”カラーに ソニー、21年限定カラーを発表
ロボット・AI
2021-01-19 20:47
中国が企業間の炭素排出量取引制度の運用開始、気候変動にポジティブな影響の可能性
EnviroTech
2021-02-04 14:01
「Gemini」、有料版にAIリサーチ機能「Deep Research」が登場
IT関連
2024-12-13 13:49
生成系AIに潜む5つの重大なリスク–ハルシネーション、著作権問題など
IT関連
2023-04-28 01:48
木のモザイク画を1枚の木板から効率的に作成 精密な寄木細工システムを構築 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-13 08:27
【コラム】サイバーセキュリティ分野における次の11兆円市場とは
セキュリティ
2021-07-04 18:03
パナソニックHD、AIモデルの弱点克服で多現場展開を効率化する技術を開発
IT関連
2024-06-08 16:10
寝苦しい夜のエアコンは「除湿28度」に コロナが推奨 扇風機の併用も
くらテク
2021-07-20 16:45
東京都のDX推進は区市町村に浸透するか
IT関連
2022-09-16 06:13
Amazon.comのCEOにAWSトップのAndy Jassy氏が就任へ/Jassy氏がクラウドを無償提供した時の知られざる条件とは?/クラウド業界の出来事とその裏話、サーバーワークス大石氏が解説[PR]
AWS
2021-03-29 15:30
AIやバイオマーカーで患者のモニタリングと医療研究を進めるHuma、日立ベンチャーズなどが支援し142億円調達
ヘルステック
2021-07-07 01:03
Microsoft Teamsの個人向け無償提供がスタート 最大300人で最長24時間まで無料に
ネットトピック
2021-05-19 15:03