ISID、統合人事システム「POSITIVE Ver.7.0」を提供へ–UI刷新でユーザビリティ―を向上

今回は「ISID、統合人事システム「POSITIVE Ver.7.0」を提供へ–UI刷新でユーザビリティ―を向上」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 電通国際情報サービス(ISID)は7月5日、統合人事システムの最新版「POSITIVE Ver.7.0」の提供を8月に開始すると発表した。ユーザーインターフェース(UI)の刷新によりユーザビリティーの向上を図っている。

 POSITIVE Ver.7.0では、利用頻度の高いログイン画面やトップメニュー、POSITIVEの全画面で共通利用するフレームを新たなデザインに刷新した。アイコンにはフラットデザインを採用して、視認性を高めている。また、承認が必要な申請件数を把握できる通知ベルアイコン、各機能にスムーズに遷移するメニューエリアを新設することで、通知情報や選択肢を可視化し、より直感的な操作性にした。

 加えて、POSITIVEの開発・導入・保守の生産性向上を目的に提供しているPOSITIVE OPTIMUSシリーズの新たなラインアップとして、導入生産性向上ツール「OPTIMUS-Implementation」と保守効率化ツール「OPTIMUS-Maintenance」の2つを追加し、今秋に提供を開始する。

 OPTIMUS-Implementationは、POSITIVE導入時やシステム稼働後の運用変更時に行うパラメーター設定を容易にする導入生産性向上ツール群。OPTIMUS-Maintenanceは、POSITIVEの各種法改正対応などの更新プログラムを適切に自動適用する保守効率化ツール。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
西武ライオンズ、新規ファンの獲得にライブコマース活用–売上拡大と満足度向上など狙う
IT関連
2023-03-11 16:38
SUBARU、クランクシャフト鍛造粗材の加工ライン投入作業を自動化
IT関連
2024-05-17 18:45
「呪術廻戦」の「たまごっち」、百鬼夜行の日に発売 アイテムに喜久福
くらテク
2021-08-06 07:27
UiPathとRobo Co-op、デジタルワーカー育成と就労支援の推進で協業
IT関連
2024-03-02 12:14
「Notion AI」導入企業に見る「生成AIの導入・活用で今後大切なこと」
IT関連
2024-01-19 15:16
第2回:深刻な被害につながるソーシャルエンジニアリング
IT関連
2022-08-20 02:44
婚活の主流、マッチングアプリに潜む怪しい男とその手口
IT関連
2021-05-25 18:52
人材不足の解消が喫緊の課題–量子コンピューティング分野
IT関連
2022-12-06 12:58
「京王線de フォトウエディング」発売 駅と車内で結婚写真撮影
くらテク
2021-07-29 19:38
NTTSportict、「MIFA Football Park 福岡」にAIスポーツ映像ソリューションを提供
IT関連
2022-07-06 18:51
サイバー犯罪を減らすマイクロソフトの取り組み–責任者に聞く現状と今後
IT関連
2024-03-23 15:54
世界IT支出、2022年は5.1%増–ガートナー
IT関連
2022-01-20 02:08
Ubieが生活者と地域のかかりつけ医をつなぐクリニック向け「ユビーリンク」開始、医薬品卸売スズケンと共同展開
ヘルステック
2021-07-28 00:54
韓国NAVERがユーザーがオリジナル作品を10億本以上公開するストーリープラットフォームWhattpadを買収
ネットサービス
2021-01-21 10:32