レッドハット、社長兼CEOを交代へ–コーミア氏に替わりヒックス氏

今回は「レッドハット、社長兼CEOを交代へ–コーミア氏に替わりヒックス氏」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Red Hatは、2020年から社長兼最高経営責任者(CEO)を務めてきたPaul Cormier氏が退任し、会長に就任することを発表した。ベテラン社員で製品およびテクノロジーの責任者であるMatt Hicks氏が後任として社長兼CEOに就任する。

 Red Hatに14年以上勤務してきたCormier氏がまもなく引退するのではないか、とのうわさは5月の「Red Hat Summit」でもささやかれていた。そのうわさは正しくなかったが、同氏はやや負荷の少ない役職に移ることになった。

 ブランド体験およびコミュニケーション担当バイスプレジデントのStephanie Wonderlick氏は、「Paul Cormierがいなければ、Red HatがRed Hatになることはなかっただろう」と述べた。

 Cormier氏は、エンジニアリング担当バイスプレジデントを務めていた2003年、初期の低価格ディストリビューションである「Red Hat Linux」を捨てて、本格的な企業向けLinuxである「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」に移行する取り組みを主導した。

 その取り組みは支持を得られなかった。Cormier氏は後に、「当時の(多くの)エンジニアはビジネスモデルに関心がなく、Red Hat Linuxの開発に取り組むことを望んでいた。新しいモデルへの移行に伴って、社内である程度の混乱が生じた。一部のエンジニアは退職したが、会社にとどまったエンジニアの方が多かった」と語っている。ユーザーもこの取り組みを全く支持せず、Red Hatが初期の顧客を見捨てようとしていると考えた。しかし、エンタープライズ顧客の見方は違った。

 現在では、RHELは業界をリードするエンタープライズ向けLinuxプラットフォームだ。Fortune 500企業の90%以上で使用されており、2022年におけるRHELの全世界での経済規模は13兆ドルに達する。

 Hicks氏は社内で人気が高く、実践的なリーダーとして知られている。同氏は2006年、「Perl」アプリケーションの「Java」への移植に取り組む開発者として、Red Hatに入社した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本の行く末を担うオープンイノベーション–スタートアップの動き
IT関連
2022-09-27 07:26
企業のリーダーらが語る、自らのコンフォートゾーンを抜け出すためのステップとは
IT関連
2023-07-13 08:39
Waymoが米テキサスで自動運転トラックのテストを物流大手J.B. Huntと共同実施へ
モビリティ
2021-06-13 19:50
新東名で自動運転による大型トラックの実証実験–SAからの本線合流も
IT関連
2024-11-07 13:22
グーグルの新たな開発環境「Project IDX」、iOSとAndroidのシミュレーターを追加
IT関連
2024-01-27 14:31
IBMと東京大学が量子コンピューター実用化に必要な部品の試験を行うハードウェア・テストセンターを開設
ハードウェア
2021-06-09 10:43
三流プログラマがなぜ米マイクロソフトの開発者になれたのか? ガチ三流プログラマが超巨大クラウドの中の人に転生した話。Regional Scrum Gathering Tokyo 2022
Microsoft
2022-01-17 11:18
金鳥の「いま、いいよね。一方通行の新聞広告」、続きはWebにあった
くらテク
2021-07-07 10:51
シャープ、エッジAI活用した議事録作成システム–リアルタイムで文字起こし、要約も
IT関連
2025-02-19 16:47
SAPジャパンら、沖縄市に多世代向け教育プログラムの実施拠点を設立
IT関連
2021-04-06 11:13
スペクティ、「函館災害情報」と連携–函館市内および北海道での災害情報の配信を強化
IT関連
2022-11-22 10:32
バンダイナムコミュージックライブ、事業分析にクラウド型データ活用基盤を導入
IT関連
2024-03-23 13:26
5Gホームインターネットとは–利用のメリットとデメリット
IT関連
2024-03-22 14:50
フェイスブックが大学生専用ソーシャルネットワーク「Campus」を終了
IT関連
2022-03-04 23:06