ユーザー急増でCDNのひっ迫を改善したベネッセ

今回は「ユーザー急増でCDNのひっ迫を改善したベネッセ」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 通信教育大手のベネッセホールディングス(ベネッセ)は、ユーザー数の急増によりコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を利用した教材コンテンツの提供が困難な状況に直面した。このため同社にCDNサービスを提供していたアカマイ・テクノロジーズが、専門家による支援サービス「Technical Advisory Service」を提供し、状況の改善に成功したという。アカマイが明らかにした。

 ベネッセは、2010年頃にコンテンツ配信におけるトラフィックを効率化するため、アカマイのCDNサービスを導入した。その後に、各種サービスのユーザー数が急速に増えてCDNによるコンテンツ配信が難しくなっていったとのこと。特にタブレット端末を利用する「チャレンジタッチ」では、2019年にコンテンツサイズが1.6Gバイト、利用端末は約60万台に達していた。毎年3月に新しい教材コンテンツを配信する際にはユーザーからのアクセスが殺到し、コンテンツのダウンロードが困難になってしまったという。

 この状況を改善するために同社は、Technical Advisory Serviceを採用。アカマイの担当者がベネッセの事業部門向けにセミナーを行い、CDN利用に関する基礎から高度な設定までのノウハウを提供した。また、膨大なピークトラフィックになる次年度の教材コンテンツ配信に備えて事前に入念な調査と設定を行ったことで、多数のユーザーの同時アクセスに耐え得るコンテンツ配信を実施できるようになった。

 ベネッセでインフラ・テクノロジー推進部長を務める植田省司氏は、この時の取り組みについて、アカマイがCDN本来の性能を十分生かすためのきめ細かい設定の提案やコストの最適化を支援したことにより、「多くのご家庭で心待ちにしていただいているデジタル教材をトラブルなく配信できるようになった」とコメントしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
千葉工業大学の宇宙塵探査衛星ASTARISC、大面積膜型ダストセンサーを展開し軌道上実証に成功
IT関連
2022-02-18 12:35
競争力を高めるにはDevOpsが必要、導入のリスクを下げるには
IT関連
2022-09-08 17:24
漏えいしたパスワードが数多く使われ続けている可能性
IT関連
2022-03-15 10:51
鴻池運輸、現場DX基盤で車両点検や新人教育を効率化
IT関連
2023-09-14 09:23
「Slack」に「ChatGPT」導入へ–要約や下書き作成が可能に
IT関連
2023-03-09 08:34
CTOなど技術幹部志向のITエンジニア対象、paizaでデジタルヘルス領域アイデアソンの参加者募集開始
ヘルステック
2021-06-23 23:03
富士通、販促コンテンツを生成するAI技術を開発
IT関連
2023-08-05 12:31
リングフィット専用マット、ホリが発売 3層構造で耐久性アップ
くらテク
2021-04-08 05:09
HashiCorp、「Terraform」に継続的バリデーションやノーコードプロビジョニング–HashiConf Global 2022
IT関連
2022-10-09 06:33
Tesla車の複数の緊急車両衝突事故について米交通当局が正式調査開始
企業・業界動向
2021-08-18 04:48
Google CloudとAT&T、5Gやエッジで提携拡充
IT関連
2021-07-08 19:14
【コラム】次世代グローバル決済を生み出すAfterpayとSquareの融合
フィンテック
2021-08-18 00:37
バーチャルイベントにネットワーキング機能を追加するためにtwineが3.6億円調達、ビデオチャットアプリから方針転換
ネットサービス
2021-06-19 10:18
アシスト、ウェブ分離ソフトのクラウド版「Ericom Shield Cloud」を提供–オンライン会議の保護機能も実装へ
IT関連
2021-06-07 23:33