「ChatGPT」にロボットを考案させたら何が起きるのか

今回は「「ChatGPT」にロボットを考案させたら何が起きるのか」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 人工知能(AI)が人類を絶滅に追いやるのではないかと警鐘を鳴らす人がいる中、AIにロボットを設計させると聞けば、フランケンシュタインにターミネーターを作らせるようなもの(あるいはその逆)だと思う人もいるかもしれない。

 しかし、それがディストピアであろうがなかろうが、いずれ将来、問題解決のために機械と人間が協力する必要があるとしたらどうなのか。その協力関係はどのようなものになるのか。どちらが上で、どちらが下の立場になるのだろうか。

 アーサー・C・クラークの「2001年宇宙の旅」を片手に、Netflixのディストピアをテーマにしたシリーズ「ブラック・ミラー」のエピソードをいくつも見てきた私は、その時は機械が上の立場になる方に全財産を賭けてもいいと思っている。

 欧州の研究者が実際に行った実験では、機械と人間のコラボレーションに大きな影響を与える可能性がある、いくつかの興味深いことが分かった。

 オランダのデルフト工科大学で助教を務めるCosimo Della Santina氏とスイス連邦工科大学ローザンヌ校の博士課程の学生であるJosie Hughes氏は、生成AI「ChatGPT」と協力して、大きな社会問題を解決するロボットを設計する実験を行った。

 Della Santina氏は、「Nature Machine Intelligence」に掲載された論文で、「私たちはChatGPTに、単なるロボットではなく、実際に役に立つロボットを設計させようとした」と述べている。

 こうして、研究者らとChatGPTによる、人間と機械が力を合わせることで、どのようなものを設計できるかを調べるための対話が始まった。

 ChatGPTなどの大規模言語モデルは、膨大な量のテキストやデータをかみ砕いて処理し、非常に速いスピードでもっともらしい答えを出力できる強力な存在だ。

 素晴らしいことに、ChatGPTは複雑な技術情報も扱うことができるため、強力な研究アシスタントを探している人にとっては大きな恩恵になり得る。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ベルク、ワークフローシステム「kickflow」採用–紙での稟議脱却へ
IT関連
2025-01-16 07:02
SUBARU、ISIDの経費精算システムを採用–国内事業所の全従業員が利用
IT関連
2021-02-22 11:35
米英豪政府のセキュリティ機関が共同で発表–悪用の多い脆弱性30件
IT関連
2021-07-31 02:24
Kubernetes利用システムのリソース支出を視覚化し管理とインサイトを与えるKubecost
IT関連
2022-02-21 03:03
クラウドベースの“汎用原子シミュレーター” PFNの深層学習モデルで数万倍の高速計算
クラウドユーザー
2021-07-09 00:04
日本オラクル、「OCI」のアップデートを解説–VMware環境、セキュリティ分野など
IT関連
2022-05-31 12:14
両備システムズ、クラウド型WAF「Scutum」の取り扱いを開始–セキュリティソリューションのメニュー拡充
IT関連
2022-06-04 12:19
インシデント管理をチームワークで乗り切るために
IT関連
2021-08-04 09:38
次期iPad Pro 12.9-inch (5th generation) はミニLEDバックライト付きの可能性
IT関連
2021-03-19 14:10
映画「ゆるキャン△」、22年全国で公開
くらテク
2021-04-02 21:58
HTCが唇・舌・歯・アゴ・頬など口元38カ所をトラッキングできる「VIVE Facial Tracker」発表
VR / AR / MR
2021-03-12 22:09
姿を消したランサムウェア集団 被害企業が苦境、裏社会で裁判沙汰も :この頃、セキュリティ界隈で(1/2 ページ)
セキュリティ
2021-07-20 23:15
店舗でよく利用する決済手段1位は「PayPay」–SBペイメントサービス調査
IT関連
2024-12-04 19:58
パンデミックを追い風にブラジル版IKEAのMadeiraMadeiraが197億円調達、評価額1039億円超に
ネットサービス
2021-01-12 06:48