「Googleドライブ」を「Slack」に統合するには

今回は「「Googleドライブ」を「Slack」に統合するには」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者はコラボレーションプラットフォームとして「Slack」を愛用している。Slackを毎日使用して、さまざまな仕事を把握し、編集者やそのほかの人が自分のメディア用に筆者のコンテンツを必要としている場合に連絡を取り合っている。

 「Googleドライブ」の統合は、筆者がいくつかのワークスペースで追加してきた機能の1つだ。筆者は生産的な作業でGoogleドライブを毎日利用しているので、この統合は完全に理にかなっている。

 この統合により、ワークフローが簡素化されるだけでなく、ファイルリクエストの通知やそのほかのコマンドも利用できるようになる。

 ありがたいことに、GoogleドライブのSlackへの統合は信じられないほど簡単だ。両方を利用している人間にとって、それらのプラットフォームをこのように統合できることは、極めて大きな利点である。

 本記事では、その手順を紹介する。Slackのデスクトップアプリを使って説明を進めるが、Slackのウェブインターフェースを通して、同じ手順を実行することも可能だ。

 最初に、Slackを開いて、アプリのインストール権限があるワークスペースに移動しなければならない。ワークスペースにアプリをインストールする権限がない場合は、管理者に頼んで代わりにやってもらうか、あるいは、Slack管理者に権限を付与してもらうといい。

 Slackのデスクトップアプリケーションから、対象のワークスペースに移動し、左側のサイドバーを、「App」セクションが表示されるまで下にスクロールする(図1)。

 「Add apps」(アプリを追加)をクリックすると、Googleドライブが表示されるはずだ(図2)。表示されない場合は、ウィンドウ上部の検索フィールドに「Google Drive」と入力する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
栃木県、保険事業支援を開始–日立の医療ビッグデータ分析技術を活用
IT関連
2021-07-05 01:28
COCOAの不具合、内閣官房内に検証チーム メンバーにCode for Japanの関代表ら
企業・業界動向
2021-02-20 06:35
NECネッツエスアイ、自治体向けにLGWAN上で利用可能なAI-OCRサービスを販売開始
IT関連
2023-03-17 21:47
神戸大学やCTCなどが、メタバースを活用した実験体験のデジタルツインを共同開発
IT関連
2024-05-29 16:09
バイデン政権のインフラ計画でドローンが果たす役割–American RoboticsのCTOに聞く、その可能性
IT関連
2021-06-04 22:24
琉球朝日放送とNEC、AIアナウンサー活用の番組制作へ–専門人材の不足受け
IT関連
2024-10-09 02:22
TikTok、動画から関連ミニアプリにジャンプできる「TikTok Jump」提供開始
アプリ・Web
2021-06-23 12:52
New Relic、「New Relic AI Monitoring」提供–AIアプリケーション向けAPM
IT関連
2023-12-08 07:15
日本のiPhoneシェアは3年間変動なしの66% Apple Watchシェアは55%
IT関連
2021-07-06 07:53
煙、水、炎の静止画からアニメーションを自動生成 Facebookなどが開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-02-28 04:47
オラクル、「Java 19」を公開–「JavaOne」も復活へ
IT関連
2022-09-22 23:29
企業の福利厚生で使えるAI恋愛ナビのAillがJR西日本グループと連携、新しい出会いを創出する「食レポイベント」実証実験
IT関連
2022-03-09 03:12
組織の75%がセキュリティインシデントの原因特定に課題–ソフォス調査
IT関連
2023-05-03 23:19
東北電力ネットワーク、配電フィールド業務をDX–日本IBMが地図基盤と「Salesforce」で支援
IT関連
2024-09-21 20:34