NVIDIAとデル、ヴイエムウェアがAI時代のデータセンターソリューションで提携

今回は「NVIDIAとデル、ヴイエムウェアがAI時代のデータセンターソリューションで提携」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 それぞれ別の分野を代表する世界のトップテクノロジー企業2社(エンタープライズソフトウェアのVMwareとハイエンドデータ処理ハードウェアのNVIDIA)が、従来のデータセンターを来るべきメタバース時代に対応させることを目指し、それぞれの才能を結集させることを発表した。両社は、人工知能(AI)とゼロトラストセキュリティを最初からサーバーに組み込むことで、それを実現する計画だ。

 両社は米国時間8月30日、モスコーニセンターで開催された「VMware Explore 2022」カンファレンスで、新しいデータセンターソリューションを発表した。両社によると、このソリューションはAIの時代に向けて設計されており、最先端のAIモデリング、AI推論、データサイエンス、ゼロトラストセキュリティ機能など、さまざまな機能を全世界の企業に提供するものだという。

 このパッケージは、Dellの最新の「PowerEdge」サーバーをNVIDIAの「BlueField-2」DPU(データ処理ユニット)、GPU、および「NVIDIA AI Enterprise」ソフトウェアと組み合わせたものであり、これらすべてがVMwareの新しい「vSphere 8」エンタープライズワークロードプラットフォーム(これも30日のイベントで発表)向けに最適化されている。企業は「NVIDIA LaunchPad」で、ハンズオンラボにアクセスできる。ここでは、AIやデータサイエンスなどのエンドツーエンドワークフローのためのハードウェアとソフトウェアにアクセスできるという。

 複数のファイアウォールを使用して次世代ワークロードのセキュリティを向上させることが、今回のパートナーシッププロジェクトの主な原動力となっている。

 VMwareのセキュリティエンジニアリング担当バイスプレジデントのBrad Doctor氏は報道陣に対し、「このパッケージにより、われわれは次世代のファイアウォールでワークロードを保護する」と語った。「今では、すべてのサーバーにファイアウォールが導入されているので、もう従来のデータセンターの構築方法に縛られる必要はない」

 「そうした(従来の)モデルでは、エッジルーターやファイアウォールがデータセンターの境界に配置されている。データセンター内のすべてのトラフィックは信頼できると仮定されていた。われわれの新しいモデルでは、ファイアウォールをCPUで実行するのではなく、(VMwareの)『NSX』を備えた次世代ファイアウォールをすべてのサーバーに配置することで、その処理をGPUにオフロードする。これにより、侵入検知システムや侵入保護システムなどを提供することが可能になる」(同氏)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
FireEye、SolarWindsインシデントの詳細を公開–対策ツールも提供
IT関連
2021-01-20 23:33
ワタミ、食事宅配事業で統合コマース基盤「ecforce」を導入–サイト運営の効率化へ
IT関連
2023-10-26 00:09
住友化学とアクセンチュア、住友化学グループのデジタル革新で合弁会社
IT関連
2021-04-05 02:18
五輪・パラ 成田空港でボランティア研修開始 「分身ロボ」も公開
IT関連
2021-07-06 00:57
ノーコードの自動化ツールZapierがノーコード教育サービスとコミュニティのMakerpadを初めての企業買収で合併
ソフトウェア
2021-03-10 17:24
JAXA、国産「空飛ぶクルマ」研究開発に協力 国内最大の「風洞実験装置」提供
企業・業界動向
2021-08-11 16:02
アバナード、第一三共グループの自社生成AIシステム「DS-GAI」の開発・導入を支援
IT関連
2024-04-11 04:20
きっかけ食堂、コロナ禍もオンライン交流で東北との縁つなぐ
IT関連
2021-01-13 02:04
「Linux」でデバイスの円滑な動作を維持するために知っておくべきコマンド5選
IT関連
2024-05-03 03:45
Flutter 2.2正式リリース。Null安全がデフォルトに、Windows、macOS、Linux対応をシングルコードで。Google I/O 2021
Dart
2021-05-20 01:42
ニューラルネットワーク研究の先駆者、G・ヒントン氏が語る未来のコンピューター
IT関連
2022-12-08 14:52
マカフィー、法人向け事業を売却へ–コンシューマー向けに特化
IT関連
2021-03-09 15:49
レブコムがオンライン商談の会話をAIにより解析・可視化する新サービス「MiiTel Live」開始
人工知能・AI
2021-01-22 03:34
「SBOM」は2024年のサイバーセキュリティキーワードになるか
IT関連
2023-12-27 01:31