WebAssemblyランタイム「Wasmtime」がバージョン1.0に到達、本番利用に対応。Bytecode Allianceによる事実上の参照実装

今回は「WebAssemblyランタイム「Wasmtime」がバージョン1.0に到達、本番利用に対応。Bytecode Allianceによる事実上の参照実装」についてご紹介します。

関連ワード (参照実装、実績、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Bytecode Allianceがオープンソースで開発しているWebAssemblyランタイム「Wasmtime」がバージョン1.0に到達し、本番利用にも対応した正式版としてリリースされました。

fig

Bytecode AllianceはWebAssemblyの標準化を推進する団体であり、同団体が標準化を進めているWASI(WebAssembly System Interface)は、WebAssemblyにファイルやネットワーク、メモリなどのシステムリソースへ安全にアクセス可能にするAPIの標準仕様です。

WASIは、WebAssemblyアプリケーションからOSのAPIを抽象化することになるため、WASI対応のWebAssemblyアプリケーションは基本的にOSに依存せずに実行可能なアプリケーションとなります。

WasmtimeはこのWASIを策定しているBytecode Allianceが開発を主導していることから、WebAssemblyランタイムの事実上の参照実装であるといえるでしょう。

そしてこの参照実装が本番利用にも耐えるバージョン1.0に到達したことは、WebAssemblyが本番環境でも利用できる成熟度に達したことをアピールする狙いがあると考えられます。

実際にWasmtimeはShopify、Fastly、マイクロソフトなどをはじめとする企業の本番環境で半年から1年以上使われてきた実績があることがBytecode Allianceによって示されています。

すでにWebAssemblyはWebブラウザやWasmtimeのようなスタンドアロンのランタイムだけでなく、CDNのエッジにおけるランタイム、セットトップボックスなどのIoTデバイス、Kubernetesのノード、サーバレスのランタイムなど、さまざまな場面で使われ始めました。

Wasmtimeが1.0に到達したことで、さらにWebAssemblyの用途は広がるとみられます。

Bytecode Allianceは今後も1カ月サイクルでWasmtimeのバージョンアップを行っていくとのことです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、「Azure Local」発表。低スペックのサーバもAzureのエッジとして利用可能に
Microsoft
2024-11-21 09:22
豆腐業界初の検品業務AI自動化・省人化、日本IBMが徳島県・四国化工機の豆腐生産工場スマートファクトリー化に向け支援
人工知能・AI
2021-07-30 11:33
2023年のF1で常勝するレッドブルに聞く–レース戦略とクラウドの関係
IT関連
2023-09-12 06:21
日本企業の脆弱性管理に苦言を呈するテナブル日本代表の危機感とは
IT関連
2022-02-05 18:38
英政府がマッチングアプリと連携 「ワクチン接種済」示す機能
IT関連
2021-06-10 00:11
「クラウド型電子署名サービス協議会」が一般社団法人化
IT関連
2022-10-25 01:42
日本IBM、大企業に最適化したメタバース基盤を発表
IT関連
2023-04-26 03:41
自然言語処理ライブラリをオープンソースで提供するHugging Faceが43.6億円調達
ソフトウェア
2021-03-15 09:35
データドリブンな意思決定–DXが定着した企業の要件(その2)
IT関連
2023-04-20 03:15
東芝情報システム、AIの学習に必要な教師データを短期間で大量作成するサービスを提供
IT関連
2023-01-20 20:23
NEC、AWSとの戦略的協業を強化–印西データセンターに「AWS Direct Connect」接続拠点を開設
IT関連
2023-06-03 13:00
乾電池6本で素早くスマホ充電 兼松「防災充電器」
くらテク
2021-03-12 08:40
Ruby 3.2プレビュー2がリリース。WebAssembly版Ruby、ARM64版YJITなど対応
Ruby
2022-09-14 16:25
流出したSMBC信託のデビット用暗証番号が復号・閲覧された可能性
セキュリティ
2021-03-31 07:59