上智大、「BtoBプラットフォーム 契約書」を導入–契約業務をデジタル化

今回は「上智大、「BtoBプラットフォーム 契約書」を導入–契約業務をデジタル化」についてご紹介します。

関連ワード (「働く」を変える、HRテックの今、CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 上智大学は、インフォマートの「BtoBプラットフォーム 契約書」を導入し、雇用契約書のデジタル化による業務効率化とDX推進を実現した。インフォマートが発表した。

 今回の導入で、契約書作成と管理にかかる時間とコストを削減し、人事業務の効率化が図れた。ペーパーレス化により、環境負荷の軽減にもつながっているという。

 BtoBプラットフォーム 契約書は、企業間契約をウェブ上で締結できるクラウドサービスで、契約締結・管理のデジタル化と情報の一元管理を可能にする。社内承認をウェブ上で行えるワークフローシステムや、紙の契約書をデータ化しアップロード登録ができる「自社保管」機能も搭載し、電子帳簿保存法にも対応している。

 これまで同大学では、教職員の雇用契約書は全て紙媒体で管理していた。そのため、契約書の作成、印刷、封入、確認などに多くの時間と手間がかかっていた。

 同大学は、BtoBプラットフォーム 契約書について、費用対効果の高さや操作の簡便さを評価し、採用に至った。複数の契約書フォーマットに対応可能なことも採用のポイントになったという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
警察活動向けドローン、豪クイーンズランド州が試験運用
IT関連
2022-02-26 19:18
複数の事業体を運営する中堅企業向け財務管理ソフトウェアのAccountsIQが約7.4億円を調達
ソフトウェア
2021-02-22 16:42
NEC、製造DXの新パートナープログラムを始動–世界での復権めざす
IT関連
2023-12-09 09:07
AI生成コンテンツの安全性向上へ–マイクロソフトが複数のツールを発表
IT関連
2023-05-25 23:40
インテルが2事業部門を新設–アクセラレーテッドコンピューティングとソフトウェア
IT関連
2021-06-23 23:03
AIがビジネス成果に結実していく「AI Everywhereな世界」に–日本テラデータ・高橋社長
IT関連
2024-01-06 15:30
ソフトバンクG、数億のAIエージェント導入を構想–OpenAIと企業向けAIで新事業
IT関連
2025-02-05 16:53
PythonのコードをWebAssemblyにコンパイルする「py2wasm」、Wasmerが発表
Python
2024-04-22 04:48
トリドールHD、データ連携クラウドサービスを導入–会計処理のリードタイムなどを短縮
IT関連
2022-09-17 01:47
HashiCorp、TerraformをフォークしたOpenTofuに対しコードの不正コピーを警告。OpenTofuは完全否定
DevOps
2024-04-15 06:20
アマゾンはデベロッパー向けツールと機能のリリースでAlexaの復活を狙う
ソフトウェア
2021-08-03 10:49
SAP、テクノロジーによる人材活用策を紹介–KDDIのジョブ型人事構築の事例も
IT関連
2021-06-30 07:55
パイプドビッツ、ローコード開発プラットフォームの新バージョンをリリース
IT関連
2022-05-27 01:38
「ChatGPT」にロボットを考案させたら何が起きるのか
IT関連
2023-09-07 18:39