オラクル、MySQLからオブジェクトストアにある最大400テラバイトのCSVファイルなどにクエリを高速実行できる「MySQL HeatWave Lakehouse」発表。Oracle CloudWorld 2022

今回は「オラクル、MySQLからオブジェクトストアにある最大400テラバイトのCSVファイルなどにクエリを高速実行できる「MySQL HeatWave Lakehouse」発表。Oracle CloudWorld 2022」についてご紹介します。

関連ワード (最大、柔軟、活用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


オラクルは米ラスベガスで10月17日から4日間に渡って開催したイベント「Oracle CloudWorld 2022」で、MySQL HeatWaveからオブジェクトストアのデータファイルに対して直接クエリを発行できる「MySQL HeatWave Lakehouse」を発表しました(日本オラクルの発表)。

[News] Oracle Announces MySQL HeatWave Lakehouse with 17X Faster Query Performance vs. Snowflake and 6X Faster than Redshift on 400 TB Workload. Full press release: https://t.co/dFx20t5j3B#MySQLHeatWave #MySQL #MySQLHeatWaveLakehouse pic.twitter.com/bnR9oY9nYN

— MySQL (@MySQL) October 18, 2022

MySQL HeatWaveはMySQLに搭載されているInnoDBに加えて分散インメモリデータベースエンジンを搭載。OLTP処理はInnoDBで実行し、OLAP処理は分散インメモリデータベースエンジンで実行することにより、MySQLそのままで統合的にOLTP、OLAP、機械学習処理などを高速に実行するマネージドサービスです。

今回発表された「MySQL HeatWave Lakehouse」は、このMySQL HeatWaveの新機能としてオブジェクトストア上のデータファイルに対するクエリを可能にしました。

これによりインメモリデータベースでは扱えないような、より大規模なデータに対する分析を可能にすると同時に、MySQLの通常のデータベース内のデータとオブジェクトストア上のデータの結合など、柔軟なデータ分析も実現されます。また、オブジェクトストアからETLを介してデータウェアハウスなどのデータベースへデータをロードするといった手間も不要になります。

fig

対応するデータ形式は、CSV、Parquet、AuroraおよびRedshiftのバックアップ形式など。

オラクルはMySQL HeatWave Lakehouseにおける400TBのデータを対象にしたTPC-Hベンチマークで、競合他社よりも高速な処理を実現していると説明しています。

fig

MySQL HeatWaveには、機械学習を活用して性能を最適化する「MySQL Autopilot」と呼ばれる機能がすでに提供されていますが、MySQL HeatWave LakehouseにはこのAutopilotの対応も発表されています。どのようにデータを配置し、どんなクエリを発行するのがよいか、などを適切なデータサンプリングを用いて教えてくれます。

fig

「MySQL HeatWave Lakehouse」はベータ公開されており、2023年前半に正式リリースとなる予定です。

Oracle CloudWorld 2022

  • [速報]Oracle Database 23cベータ版登場。JSONオブジェクトビュー、マイクロサービス対応のトランザクション機能など。Oracle CloudWorld 2022
  • [速報]オラクル、Azureからも分散インメモリDBのMySQL HeatWaveを利用可能に。「MySQL HeatWave on Azure」発表。Oracle CloudWorld 2022
  • [速報]オラクル、シングルラックでOracle Cloudと同等の機能を備えたハードウェアを開発中。Oracle CloudWorld 2022
  • [速報]オラクル、ホワイトボックス化したクラウド一式をSIerに提供する「Oracle Alloy」発表。SIerがカスタマイズし自社ブランドでのサービス実現。Oracle CloudWorld 2022
  • オラクル、MySQLからオブジェクトストアにある最大400テラバイトのCSVファイルなどにクエリを高速実行できる「MySQL HeatWave Lakehouse」発表。Oracle CloudWorld 2022

JavaOne 2022

  • [速報]5年ぶりのJavaOneが開幕。基調講演「Javaはイノベーションを小さな単位で頻繁に提供するようになった」。JavaOne 2022
  • [速報]オラクル、OpenJDKコミュニティにGraalVM CEのJava関連コードを寄贈すると発表。JavaOne 2022
  • [速報]オラクル、Java 8のままJava 17並の性能向上を得られるJava 8用パフォーマンスパックを発表。JavaOne 2022

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オーケー、オブザーバビリティ基盤「New Relic」を導入–全システムのクラウド化を推進
IT関連
2024-06-01 20:50
NTTドコモ、TISの「クレジットカードプロセッシングサービス」を導入
IT関連
2023-08-30 02:34
マイクロソフトの「インダストリークラウド」とは?
IT関連
2022-10-12 08:03
第56回:IT予算と賞与、ひとり情シスはどちらが欲しい?
IT関連
2022-10-19 22:11
「本気でサービスに取り組む」–レノボ・ジャパン グループが2021年度戦略を発表
IT関連
2021-03-11 01:28
新種のランサムウェアとその亜種、2021年には大幅に減少–ウィズセキュア調査
IT関連
2022-06-28 23:04
英政府機関NCSCにフィッシングを報告できる「Office 365」のアドオン
IT関連
2021-08-18 06:23
OnePlusがノイキャン搭載ワイヤレスイヤフォン「OnePlus Buds Pro」発表、約1万6500円で米国などで9月1日発売
ハードウェア
2021-07-24 19:19
日立システムズ、IT資産管理・ライセンス管理「License Guard」のクラウド版を提供
IT関連
2023-09-16 14:27
Metriportは自分の様々な行動を数値化し相関性を探って自己改善を図れるアプリ
IT関連
2022-02-20 20:34
ユーチューバーに最適な高品質フリーミアム音楽プラットフォームUppbeatがサービス提供開始
ネットサービス
2021-01-21 11:37
米議会下院、対中競争力維持に向け半導体不足対策に約6兆円織り込んだ法案を可決―上院との妥協案を模索へ
IT関連
2022-02-08 12:29
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2024年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系
働き方
2024-07-09 17:11
「開発の民主化」を掲げ、日本での展開を本格化–コヒーレントのブリスコCEO
IT関連
2023-03-08 11:45