ITプロフェッショナルの約9割が過去1年間に転職を検討–半数は給与以外を重視

今回は「ITプロフェッショナルの約9割が過去1年間に転職を検討–半数は給与以外を重視」についてご紹介します。

関連ワード (調査等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 新たな業界レポートから、ソフトウェアやDevOpsのプロフェッショナルの9割近くが、過去1年間に仕事を辞めたか、辞めようと考えたことがあることが分かった。

 Uniting Cloudの「Software Engineer and DevOps Industry Report 2022」の調査結果を見ると、開発者やDevOpsプロフェッショナルの50%が過去1年間に転職していた。転職しなかった50%のうち、71%は転職を検討したことがあった。

 Uniting Cloudが調査した英国のソフトウェア開発者とDevOpsプロフェッショナルのうち、新しい職務を求めて仕事を辞めることを検討しなかったのは13%にとどまる。つまり、ITプロフェッショナルのうち87%が、過去1年間に転職したか、転職を検討したことになる。

 この調査は、人材争奪戦が激化する中で、雇用主がITスタッフのリテンション(人材保持)で直面している課題を、改めて浮き彫りにしている。

 回答者が挙げた辞職理由には、求められる技術スキルの見返りに提示された高い給与や福利厚生のほか、オフィス勤務に戻ることへの抵抗感などがあった。

 調査の回答者は、転職により給与の21.5%増加を見込めると述べている。Uniting Cloudのデータによると、3〜5年の経験があるソフトウェアエンジニアは、平均して最大6万4000ポンド(約1090万円)の給与を見込める一方、ソフトウェア開発とDevOps両方の経験があるプロフェッショナルは、最大8万4000ポンド(約1430万円)の給与を得られるという。

 6〜10年の経験があり、ソフトウェアエンジニアリングとDevOpsの両方のスキルを備えた「経験豊富な」プロフェッショナルの場合は、平均基本給9万7000ポンド(約1650万円)、ソフトウェア開発のみ6〜10年の経験があるプロフェッショナルは8万2000ポンド(約1390万円)をそれぞれ見込める。

 Uniting Cloudは、プログラミング言語の「Python」「Go」に対する需要が「大幅に増加」したと述べる一方で、「HTMLやCSSのような以前からあるスキルに対する需要が近いうちになくなることはない」とも述べている。

 仕事で最も重視する点については、回答者の半数強(51%)が在宅勤務を選べる点を挙げ、キャリアアップ(14%)、柔軟な勤務時間(10%)、週4日勤務(6%)、健康保険(5%)が続いた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
セコム損保、30年運用の基幹システムをプライベートクラウドへ移行–日立が支援
IT関連
2024-11-10 15:25
「食べチョク」ユーザーが50万人を突破し、国内産直通販サイト2年連続の6冠を達成
フードテック
2021-05-13 22:14
インテルが2事業部門を新設–アクセラレーテッドコンピューティングとソフトウェア
IT関連
2021-06-23 23:03
総合物流の山九、「BlackLine」で経理業務の生産性と正確性を向上へ
IT関連
2024-04-11 19:04
韓国LGがスマートフォン事業閉鎖
ハードウェア
2021-04-06 11:13
イーロン・マスク氏が最高の二酸化炭素回収技術に賞金104億円
EnviroTech
2021-01-24 05:56
「スマートフォンのように使えるPC」の実現を支えたクアルコムの統合プロセッサが創る未来 :5G搭載!“ARM版Windows 10”特集 第一弾
PR
2021-06-30 20:31
グローバルのクラウドインフラ市場シェア、Google Cloudが拡大傾向、AWSとAzureの1位2位は盤石。2022年第3四半期、Synergy ResearchとCanalysの調査結果
AWS
2022-11-02 07:07
AI時代のデータ利用を支援し価値創出を図る–ネットアップ・中島社長
IT関連
2025-01-10 17:54
Google Cloud、AIワークロードに特化したストレージ「Hyperdisk ML」発表。競合となるAWSやAzureの高速ストレージより100倍高速と説明。Google Cloud Next '24
Google Cloud
2024-04-11 12:32
「推し払い」第2弾はFGO キャラ型キーホルダーでEdy決済
くらテク
2021-08-21 23:15
カスペルスキーの研究者が明かす、ランサムウェア犯罪者の事情やAI悪用の現在
IT関連
2024-12-10 13:00
AIとオープンソースの困難な関係–進む新たな定義作り
IT関連
2023-10-17 14:14
英政府、Appleを独禁法違反の疑いで調査開始 アプリストアの開発者向け規約で
企業・業界動向
2021-03-06 06:28