AI時代のデータ利用を支援し価値創出を図る–ネットアップ・中島社長

今回は「AI時代のデータ利用を支援し価値創出を図る–ネットアップ・中島社長」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2025年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。

ネットアップ 代表執行役員社長 中島シハブ氏

 さまざまな種類や形態のデータが急速に増加している現代では、人や機械、センサーから生み出される情報がコンピューティングパワーと重なり各業界におけるデータの価値をより一層高めています。

 1990年代初頭からのインターネットの急速な成長と普及が私たちの生活を変え、現在「Age of Intelligence – 知識の時代」とも言われる新たな波が訪れています。私たちの日常にインテリジェンスを取り入れることで新しい可能性が広がっていくのです。そして、かつてインターネットの拡大期に見られたように知識の時代をリードする新しいリーダーが登場するでしょう。

 データインフラストラクチャは高度な知能や知識を隅々まで届けるための基盤です。2024年私たちはAI時代のデータ利用をサポートし安全にその価値を創出する「インテリジェント データ インフラストラクチャ」を発表しました。これに伴う新しい製品群やクラウドソリューション、データ管理サービスを提供します。

 インテリジェント データ インフラストラクチャは急増するデータを効率的かつ経済的に管理し、必要なパフォーマンスを備えたセキュアで回復力のあるプラットフォームに優れたデータサービスを加えます。「簡素化」はあらゆる規模でデータインフラの構築や管理を容易にする鍵になります。

 2025年も私たちは組織を挙げて本格導入に向けインテリジェント データ インフラストラクチャの推進に努めてまいります。

 ビジネス変革を支援し新たな価値を提案する2025年のNetAppの成長に期待していただけたら幸いです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
エンジニアとしての業務経験を「お金で買える」サービスに賛否 公式サイトはメンテナンス状態に
ネットトピック
2021-04-28 15:42
eVTOL開発のArcherがユナイテッド航空から受注、SPAC経由で上場も
モビリティ
2021-02-12 16:00
BIPROGY、2022年度上期は増収増益–情報漏えい事件の対応も報告
IT関連
2022-11-03 05:44
Clubhouseからスクレイピングされたユーザーデータ130万件も無料公開
アプリ・Web
2021-04-13 14:30
小林製薬、DXを視野に入れたシステム内製化体制を構築
IT関連
2021-07-15 12:30
G7、ロシアにランサムウェアなどサイバー犯罪への対策求める
IT関連
2021-06-15 13:28
会計分野特化のAIソリューションを手がけるファーストアカウンティングが4億円のシリーズC調達
IT関連
2022-01-20 03:02
日本IBMとウイングアーク1stが協業、金融機関のデータ活用を強化
IT関連
2024-11-15 06:18
コミュニティーから得られる洞察が強み–ビジネス支出管理のCoupaが国内展開を加速
IT関連
2021-06-07 23:14
両備システムズの事業戦略、2030年に売上高500億円へ
IT関連
2022-09-08 10:13
大和ハウス工業、「UiPath Platform」で開発生産性を向上–AIエージェント導入も視野に
IT関連
2025-03-06 03:08
AWSのデッキ構築型カードゲーム「AWS BuilderCards」が日本語化。手元のカードを揃えてAWSのWell-Architectedなシステム構築を競う
AWS
2024-03-08 08:20
ラッシュが続く中国LiDARメーカーへの投資、Hesaiがシャオミ、美団、政府系CITICなどの主導で328億円超調達
ハードウェア
2021-06-10 11:40
RHEL互換ディストリビューション、SUSEも参入へ。制限なく誰でも利用できるRHEL互換OSを開発していくと
Linux
2023-07-18 20:20