インテル、第3四半期は予想を上回る利益–通期の業績見通しは下方修正

今回は「インテル、第3四半期は予想を上回る利益–通期の業績見通しは下方修正」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 懐疑的な投資家から数カ月にわたって批判されてきたIntelだが、米国時間10月27日に予想を上回る利益を発表したことから、同社の株価は時間外取引で上昇した。だが、困難な経済環境の中で通期の業績見通しを下方修正したため、状況は厳しい。

 Intelが発表した第3四半期の純利益は、前年同期比85%減の10億ドル(1株当たり25セント)だった。株式報酬や事業構造改革費用などの項目を調整した後の利益は1株当たり59セントとなり、Yahooが調査したアナリスト予想の32セントを大幅に上回った。売上高は、予想の152億ドルに近い153億ドルだった。

 最高経営責任者(CEO)のPat Gelsinger氏は、「経済状況の悪化」に言及した上で、それを受けてコスト削減を進めており、2023年に30億ドル、2025年までに年間80億〜100億ドルの支出を削減すると述べた。そこにはレイオフも含まれる、と同氏は決算に関する電話会見中に語った。

 同社は、売上高の通期見通しを630億〜640億ドルに下方修正した。第2四半期の深刻な業績悪化を発表した8月からさらに20億〜40億ドルの引き下げだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
水素関連株との付き合い方–参考銘柄と投資戦略
IT関連
2021-03-30 11:34
国内ITインフラ支出動向、IDCが分析結果を発表
IT関連
2024-04-11 20:01
「アタックサーフェスマネジメント」が多様化するビジネスニーズに不可欠な理由
IT関連
2022-06-11 04:36
「Zoom×生成AI」で何が起きるのか–ZVCエリック・ユアンCEOの野望
IT関連
2024-10-25 15:37
リモートワークと出社勤務の融合–異なる場所で働く従業員の連携を図る3社の取り組み
IT関連
2022-04-27 10:58
相次ぐ巨大IT企業による対日投資、その狙いとは
IT関連
2024-06-18 19:26
CrossBorder、インテントデータを活用した「Sales Marker」を提供–営業の成約率を向上
IT関連
2022-07-15 04:15
Adobeは新しいシンプルなデジタル資産管理ツールをローンチ
ソフトウェア
2021-04-29 23:32
電気ポットからApple Watchまで、デジタルで緩やかな“みまもり”を :デジタル防災を始めよう(1/2 ページ)
トップニュース
2021-07-31 11:23
WhatsAppが写真とビデオを「1回だけ見られる」機能を提供開始
ネットサービス
2021-08-05 14:59
「Android」で「Gmail」アプリのスワイプの動作を設定するには
IT関連
2022-09-25 05:08
理研らが国産超伝導量子コンピューターの第1号機を稼働開始
IT関連
2023-03-26 09:06
巨大オンライン闇市場「RaidForums」、欧米の合同捜査で閉鎖
IT関連
2022-04-14 21:40
インテル、2EFLOPSのスパコン「Aurora」を完成
IT関連
2023-06-24 09:34