テスト自動化クラウドサービス「Autify」、iOSネイティブアプリに対応 実機は不要

今回は「テスト自動化クラウドサービス「Autify」、iOSネイティブアプリに対応 実機は不要」についてご紹介します。

関連ワード (ブラウザ、作成、自動化機能等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「」(2021年1月26日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。

 Webアプリケーションのテスト自動化ツールをサービスとして提供しているAutifyが、iOSのネイティブアプリに対応する「Autify for Mobile (β版)」の提供開始を発表しました。

 Autifyは、Webアプリケーションのテストを、Webブラウザの操作を記録することで簡単に自動化できるクラウドサービス。テストシナリオのコードを記述することなくテストを迅速に作成し、繰り返し実行できるようになります。

 作成したテストシナリオはコピーして一部を変更すれば、別のWebアプリケーションのテストにも活用できます。

 さらに、Webアプリケーションのユーザーインタフェースが変更された場合でも、AIがその変更を認識し、影響のあるテストシナリオを自動的にアップデートしてくれるのが大きな特徴です。

 テストの実行そのものもクラウドサービス内で行われ、しかも複数の種類のWebブラウザが用意されているため、テスト環境のセットアップなども不要です。

iOSのネイティブアプリケーションのテスト自動化に対応

 今回発表された「Autify for Mobile(β版)」は、このAutifyのテスト自動化機能をモバイルアプリケーション、具体的にはiOSのネイティブアプリケーションでも利用可能になる、というもの。

 一般に、ネイティブアプリケーションをテストするには、テストのターゲットとなる実機を用意し、そこにアプリケーションを転送し、実行し、結果を確認するという手順となります。

 新型コロナ感染症対策などで開発チームが在宅勤務をしている場合はオフィスで実機を共有しつつテストすることができず、開発者の自宅にテスト用の実機をそれぞれ用意するか、あるいはテスト担当者の自宅に実機を集めるなど、実機を用いたテストを行うのが不便な状況となります。

 Autify for Mobileでは、Autifyのクラウドサービス上でテストの作成、実行、そしてAIによる変更の認識と自動アップデートなどが行われるため、テストの実行時に実際に実機を用意する必要がなくなります。

 テストは夜間の決められた時間に実行するといった設定も可能。結果は自動的にレポートが作成されます。

 これにより開発チームが実機を持たなくともテストが可能になり、在宅勤務などの場合でもモバイルアプリケーションのテストを効率よく迅速に実行できるようになります。

 「Autify for Mobile (β版)」の申し込みはすでに開始されています。正式な利用料金はWeb版とは別に設定される予定とのことです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ブラウザとはいったい何?」初心者の疑問を解決! | TONE ...

インターネットをするために必要なのが「ブラウザ」です。普段何気なく使っていても「ブラウザっていったい何?」と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。そこで、この記事では「ブラウザ」について簡単に解説していきます。

ブラウザとは - コトバンク

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - ブラウザの用語解説 - 一般には情報を閲覧する(ブラウジング)ためのソフトウェアをいうが,特にインターネットのワールド・ワイド・ウェブ WWWを表示するソフトウェアをウェブブラウザあるいは単にブラウザと称する。ブラウザは,WWWのページをダウンロードしてそ...

無料ウェブブラウザー一覧 - フリーソフト100

Google が開発する軽快な動作のブラウザー. Chrome アプリ、テーマ、拡張機能を追加できる. 【オススメ】. Mozilla が開発するオープンソースのブラウザー. アドオンを追加して使いやすくカスタマイズできる. Windows 10. 標準ブラウザー. 起動速度、ページ表示速度ともにIEを上回る. 常に先進的な機能を取り入れることで、一定の人気を持つ.

最高のブラウザはどれ? 7強のトップやいかに | ギズモード ...

Google Chrome、Safari、Microsoft Edge、Firefox、Brave、Tor(日本語ページなし)、Operaの7ブラウザーを比較してみました。

Google Chrome - Google の高速で安全なブラウザをダウンロード

新しい Google Chrome で毎日をもっと快適に。Google の最先端技術を搭載し、さらにシンプル、安全、高速になった Chrome をダウンロードしてご活用ください。

【無料】Webブラウザーのソフト一覧 - 窓の杜

フリーソフトのほかシェアウェアや有料ソフトの体験版などもダウンロードできる。 「Firefox」「Google Chrome」「Vivaldi」「Opera」「Waterfox」など。

ブラウザとは?Firefox、Chrome、IE…種類と特徴を解説 - あ ...

ブラウザはソフトウェアなのですが「そんなソフト、インストールした覚えはない!」と思う人もいるでしょう。 実はブラウザって、パソコンやスマホに最初から標準搭載されているのです。 とはいえ、後で紹介しますがブラウザにもいろいろな種類があります。

Firefox のダウンロード — 無料ウェブブラウザー — Mozilla

無料で使えるブラウザー Mozilla Firefox をダウンロード。Firefox は非営利で、世界中の人々の貢献に支えられています。Windows、macOS、Linux、Android、iOS 用の Firefox を今すぐ入手しましょう。

ブラウザ 比較|おすすめ pcブラウザ比較(公式サイト案内)

軽量ブラウザをはじめ、「おすすめ」のブラウザを比較して紹介します。軽いブラウザや高機能のwebブラウザ、軽量「タブ」ブラウザ、快適にインターネットが楽しめるブラウザを比較、解説。有名8大ウェブ ブラウザ公式サイト掲載

WebブラウザシェアランキングTOP10(日本国内・世界 ...

 · Webブラウザ シェアをみなさんは把握していますか? 現在、日本国内と世界で多数存在している「Webブラウザ」ですが、ブラウザの違いはもちろん、そのバージョンによって挙動が変わったり、バグが発生してしまうので大変です。 ...

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
仏政府、Googleに5億ユーロ(約650億円)の制裁金 記事スニペット表示関連で
企業・業界動向
2021-07-15 15:27
バイデン大統領就任でホワイトハウスの公式サイト刷新、アクセシビリティ向上–隠しメッセージも
IT関連
2021-01-21 22:53
ソニー「ZV-E10」はレンズ交換できる民生用ビデオカメラ 新しい市場を作るか :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/2 ページ)
くらテク
2021-07-29 14:00
IT、製造、金融11社が「量子技術による新産業創出協議会」を設立へ
IT関連
2021-06-01 09:26
若い世代は対面よりデジタル体験を重視–アドビ調査
IT関連
2022-06-09 19:12
栃木県の新小山市民病院、オールフラッシュストレージでデータ基盤を強化
IT関連
2024-11-28 11:20
後払い販売(Buy-Now-Pay-Later)が英国で規制対象に
フィンテック
2021-02-04 04:07
Neuralink、脳にチップを埋めたサルが「Pong」を思念でプレイする動画を公開
企業・業界動向
2021-04-11 19:10
「Microsoft Edge」ブラウザー、「Adobe Acrobat」のPDF機能を統合へ
IT関連
2023-02-15 02:25
7万人以上のITエンジニア調査、好きな言語は「Rust」/期限の制約なく無料で使えるクラウド/C++の後継目指す「Carbon Language」ほか、2022年7月の人気記事
編集後記
2022-08-05 14:15
リモートかハイブリッドか、これからの働き方をどう定める?–判断迫られる企業
IT関連
2021-07-19 18:16
電動ピックアップトラックの戦いが過熱する中、GMがミシガンの4工場に約7970億円投資
IT関連
2022-01-27 13:08
サイバー犯罪を減らすマイクロソフトの取り組み–責任者に聞く現状と今後
IT関連
2024-03-23 15:54
日本のIT産業は工程分担から領域分担に変わる–NTTデータの本間社長
IT関連
2023-03-28 15:13