「快進撃を続けている」–ピュア・ストレージが2022年の事業総括と2023年の業界展望

今回は「「快進撃を続けている」–ピュア・ストレージが2022年の事業総括と2023年の業界展望」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ピュア・ストレージ・ジャパンは12月9日、2022年の事業総括と2023年の業界展望を明らかにした。代表取締役社長の田中良幸氏は「快進撃を続けている」と記者会見で強調し、好調な業績をアピールした。

 米Pure Storageはグローバルで堅調な成長を続けており、2023年度の売上高は前年同期比で26%増の27億5000万ドルを見込む。直近の2023年度第3四半期(11月6日締め)の売上高は前年同期比20%増の6億7600万ドル、サブスクリプションサービスの売上高は同30%増の2億4480万ドルだった。

 田中氏は「創設以来、右肩上がりに業績を伸ばしている。コロナ禍などの外的要因もあって、さまざまな企業が成長を鈍化させている中、ピュアはずっと業績を伸ばしている」と語った。

 また昨今、企業のESG(環境、社会、統制)への対応が注目されているが、これについても「(ピュアの)製品ポートフォリオはエネルギー削減率に目覚ましいもの」(田中氏)といい、同社が3月に発表したESGレポートでは、競合製品と比較してデータシステムによる直接的な炭素排出量を最大80%削減できることを明らかにしている。

 第3四半期の段階で全世界の顧客数は1万1000社超。顧客の満足度を測るNPS(Net Promoter Score)は85.2で、これは「BtoB(対法人顧客ビジネス)企業の上位1%」に入るという。

 第3四半期の総括として、田中氏は「着実な業務遂行により、売上高は前年同期比20%増、営業利益も増加し、好調な業績を達成した」とし、その要因の一つに大口顧客のMeta(旧Facebook)が進めるスーパーコンピューター「AI Research SuperCluster」(RSC)の構築プロジェクトを挙げた。

 また、サブスクリプションの年間経常収益(ARR)が初めて10億ドルを超え、前年同期比30%の増加となったこと、サブスクリプションサービスの中核となる「Evergreen//One」(旧Pure as-a-Service)が第3四半期に大幅に成長し、過去最高の業績だったことなども紹介された。

 日本市場の業績について、田中氏は「IDC Quarterly Enterprise Storage Systems Tracker」のデータ(外付型OEMストレージシステム市場)を引用し、第3四半期は日本の市場全体が22.7%の減少となった一方で、同社は9.6%の成長となったことを強く語った。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「レベル4」の自動運転で東京~大阪間を幹線輸送–自動運転トラックの公道実証も計画
IT関連
2023-01-07 14:51
ベネッセ、販売管理や新顧客基盤を含む基幹システムをオラクルのクラウドで構築
IT関連
2022-12-15 02:50
AOKIホールディングスの少額短期保険会社、日立システムズの保険業務システムを導入
IT関連
2021-02-04 02:54
「目についたら異常」などあいまいな官能検査も対応、ロビットが工業製品向け汎用型AI外観検査ロボを提供開始
ロボティクス
2021-04-08 11:59
オラクルがクラウド市場で好調な要因と今後
IT関連
2023-01-17 03:35
Snowflakeと資産運用大手ブラックロックが提携–「Aladdin Data Cloud」ソリューション提供へ
IT関連
2021-02-25 21:00
座席で通話OK! 新幹線の「リモートワーク推奨車両」でWeb会議は現実的か? 乗って検証してみた (1/2 ページ)
くわしく
2021-02-02 01:45
「AIエージェント」はどう進化していくか–セールスフォースの予測から考察する
IT関連
2025-01-24 05:12
大企業に人気のDX支援事業者はコンサルティング会社とSIer–IDC調べ
IT関連
2022-04-28 16:17
「洗たくマグちゃん」効果に裏付けなし 消費者庁が措置命令 シリーズ累計500万個売れた人気商品
くらテク
2021-04-29 05:21
動画配信「日本独自」で勝負 スタジオ確保、地上波連動……競争が激化
IT関連
2021-04-24 05:25
暗号資産660億円流出のPoly Network、ハッカーが300億円近くを返却
IT関連
2021-08-12 23:48
文部科学省、AzureでIT基盤をフルクラウド化
IT関連
2022-03-24 00:28
JISA原会長が思いを込める2つの構想–技術と人材を結集させ世界で戦える商品作り
IT関連
2021-07-26 06:19