契約審査「LegalForce」、「オンラインエディタ機能」オープンベータ版を公開

今回は「契約審査「LegalForce」、「オンラインエディタ機能」オープンベータ版を公開」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LegalOn Technologiesは12月15日、人工知能(AI)契約審査プラットフォーム「LegalForce」で契約書の編集が可能になる「オンラインエディタ機能」のオープンベータ版を公開した。

 これまでLegalForceでは、契約書の起案・審査業務で契約書を編集する場合、外部の文書作成・編集サービスを使用する必要があった。オンラインエディタ機能により、文書の編集・保存、コメントの追加・返信、変更履歴を残すことが可能になる。これにより、LegalForce上で契約書の編集業務を完結し、契約審査業務をワンストップで対応できるようになる。

 オンラインエディタ機能は、契約書の編集に必要な機能のみを実装。使用頻度の高い機能に絞ることで、契約書の編集作業に集中することを可能にする。編集した契約書は、最新バージョンとしてLegalForceに自動的に保存されるため、修正した契約書をその都度アップロードする手間を省ける。

 オンラインエディタ機能は、クローズドベータ版として一部顧客にこれまで提供されてきたが、直近の事業説明会でオープンベータ版の提供が12月中旬に開始されることが発表されていた。機能を拡充させた後に正式版のリリースを予定しているとLegalOn Technologiesは述べる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC通信システムら、ドローン自律制御に向けたリアルタイム位置測位の技術を実証
IT関連
2023-09-17 03:53
オープンな雑談の場を脅かす“迷惑系Clubhouser” Clubhouseのリスクを考える (1/2 ページ)
くわしく
2021-02-15 13:51
IT運用の自動化を支援する「Kyndryl Bridge」–キンドリルが事業戦略
IT関連
2022-12-02 10:04
マイクロソフトがAIをエッジで動かすハードウェアとソフトウェアの新プラットフォーム「Azure Percept」を発表
ハードウェア
2021-03-04 20:25
Google マップとGoogle 検索、ワクチン接種会場の表示に対応
ネットトピック
2021-07-31 14:01
暗号資産企業Circle、SPACとの取引見直しで評価額が2倍の約1兆350億円に
IT関連
2022-02-20 22:35
日本IBMとJTB、観光業界のDX推進で新会社
IT関連
2021-04-05 09:22
AIの第一人者ルカン氏、現在のアプローチの多くは真の知能につながらないと批判
IT関連
2022-09-30 21:58
KDDI、データクリーンルームでスポーツの視聴機会を創出・拡大
IT関連
2023-06-29 12:38
ポケモンGO、1週間限定「ミュウツー」再降臨 「メタグロス」もレイドに
くらテク
2021-07-17 18:09
サイバープロテクション製品にEDR機能を統合–アクロニス・ジャパン
IT関連
2024-03-09 18:25
「Windows 10」は2025年10月にサポート終了–ドキュメントに記載
IT関連
2021-06-15 01:07
「Power Apps」を使ってSharePointリストでキャンバスアプリケーションを作る
IT関連
2022-01-19 19:30
AIはなぜ厄介者だったのか–80~90年代のAI開発環境を振り返る
IT関連
2023-05-12 01:34