朝日生命、コールセンターで「bellFace」を正式導入–正確な情報確認を実感

今回は「朝日生命、コールセンターで「bellFace」を正式導入–正確な情報確認を実感」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 朝日生命保険(朝日生命)は、半年間の試験導入期間を経て、同社コールセンターでの顧客対応にオンライン営業システム「bellFace」を正式に導入した。同システムを提供するベルフェイスが発表した。

 bellFaceは、アプリのインストールやURLの発行といった事前準備が不要で、電話やPC、スマートフォンを使って、簡単に資料や画面を共有できるというオンライン営業システム。商談の映像や会話を記録し、チームで共有・分析することで、営業組織のスキルの向上やマネジメントの効率化が期待される。

 朝日生命は、ホームページの操作方法や各種手続書類の記載方法に関する問い合わせなどへの対応にbellFaceを利用する。同社によると、試用期間中に最も利用が多かったのは、海外在住の顧客の住所や漢字が難しい顧客の氏名の確認などを効率的に行える「共有メモ機能」だったという。bellFaceの導入以前は全て電話で1文字ずつ確認する必要があり、正確な情報を取得するのに時間がかかっていたが、共有メモ機能を活用して顧客自身に入力してもらうことで、迅速かつ正確に内容を確認できたとしている。

 また、高齢の顧客からマイページのログインに関する問い合わせを受けた際、電話で状況を聞いて口頭での案内を試みるも、スムーズに伝わらないことが多かったという。そこで、bellFaceの「画面共有機能」を活用し、オペレーターが顧客と共に画面を見ながら具体的に案内することで、丁寧な対応につながったとのことだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
2023年に見込まれるテクノロジー投資増–けん引役はクラウド移行の根強い需要
IT関連
2022-12-09 18:04
Visaが送金や為替のAPIデベロッパーCurrencyCloudを約1060億円で買収
フィンテック
2021-07-24 09:42
女性起業家を支援するデル幹部に聞く–「“女性”起業家」と言われなくなる日
IT関連
2023-09-13 06:57
河合楽器製作所、製品ライフサイクル管理システムの導入で生産を効率化
IT関連
2023-06-29 07:13
Linuxカーネル開発の第2言語にRustを採用する試み、議論の意義とこれから
IT関連
2021-07-29 13:37
中小企業向けERPプラットフォームの独xentralがTiger Globalなどから82.2億円のシリーズB調達
ソフトウェア
2021-08-19 08:50
Microsoft、クラウドゲーム専用端末を開発中
アプリ・Web
2021-06-12 17:46
インテントAIが実現する超パーソナライゼーションの時代
IT関連
2025-03-13 13:49
NTT Com、制御システムなどへのセキュリティリスク可視化・検知サービスを開始
IT関連
2022-04-28 09:07
レノボのグローバルCIOに聞く–サービスモデルへの転身や生成AIの導入
IT関連
2024-01-11 12:44
ベイシアら大手小売のデジタル施策を下支え–商品マスター登録を自動化するLazuliとは
IT関連
2024-09-20 09:36
Intelが生み出したさまざまなPC標準規格 Microsoftとの協力と対立 :“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/4 ページ)
トップニュース
2021-05-26 04:35
契約審査プラットフォームのLegalOn Technologies、生成AI・LLM分野に5億円の投資
IT関連
2023-04-25 14:47
ServiceNow Japan新社長にアドビ前社長のマクリディ氏が就任
IT関連
2021-08-19 00:24