AIスタートアップSnorkelが目指す、エキスパート主導のAI開発

今回は「AIスタートアップSnorkelが目指す、エキスパート主導のAI開発」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 人工知能(AI)の分野が大きな盛り上がりを見せた1つ前の時代である70年代後半から80年代にかけての時期に、人間の知識をコンピューターに入力したプログラムである「エキスパートシステム」と呼ばれるアプローチが知られるようになった。

 エキスパートシステムは最終的には失敗に終わったのだが、これは、2つの理由からコードとして実現するのが困難であることが明らかになったからだ。そもそも、専門家が自分の知識を本当の意味で明確に記述すること自体が難しかったし、構築と維持に手間がかかりすぎた。つまり、構造的に規模を拡大することが難しかったわけだ。

 サンフランシスコに本社を置く創業3年目のAIスタートアップであるSnorkelは、米国時間12月14日、この古いアプローチに興味深いひねりを加えた製品を発表した。同社の表現によれば、この製品は、ニューラルネットワークを開発するにあたって再び人間の専門家に主導権を握らせることになるツール群だという。

 Snorkelの「Data-centric Foundation Model Development」(データ中心型基盤モデル開発)と呼ばれる製品は、同社の主力製品である「Snorkel Flow」をさらに強化するもので、この新機能を使えば、いわゆる「基盤モデル」を使って、ラベル付きのトレーニング用データを自動的に作成する関数を作ることができる。基盤モデルとは、OpenAIの「GPT-3」などを始めとする、これまでに存在する中でも最大規模のニューラルネットワークのことだ。

 Snorkel Flowに導入されるこの新たな関数を使えば、特定分野の専門家ではあるが、プログラマーではない人々が、基盤モデルをトレーニングして特定の作業を実行できるモデルを作成する際に使用するラベル付きデータセットを、自動的に生成できるようになる。

 Snorkelの共同創業者で最高経営責任者(CEO)のAlex Ratner氏は、米ZDNetの「Zoom」によるインタビューの中で、「私たちは、特定領域の専門知識はあるが開発者でない人材をスキルアップし、エンパワーすることで、そのプロセスでもっと力を発揮できるようにしたいと考えている」と語った。

 「これらの専門知識を持った人々は、しばしば手動でデータにラベル付けを行うための閉じた環境に押し込められている」とRatner氏は言う。「私たちは、そうした人材に主導権を握ってもらい、データサイエンティストと一緒にプロジェクトを主導したり、自ら主導したりしてもらいたいと思っており、彼らはそういう立場に立つべきだと考えている」

 OpenAIのGPT-3や「Dall•E 2」、Googleの「RoBERTa」などの基盤モデルが人気を集めているのは、それらのモデルが持っているテキストや画像を生成する能力が、カスタマーサービスを提供するボットや、業務文書の作成や、在庫の写真の作成など、企業の幅広い業務に応用できるからだ。

 基盤モデルは膨大なデータを必要とする。Open-AIが2020年にトレーニングしたGPT-3には、有名なデータセット「CommonCrawl」が使われているが、これは、2016年から2019年にかけてウェブページから取得された、45TB相当の圧縮テキストデータだ。OpenAIは、そのデータを扱える規模にするために、キュレーションを行ってサイズを570GBまで絞らなければならなかった。ほとんどの企業には、負担が大きすぎてこのようなモデルをトレーニングすることはできない。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
フロリダ州都市の水処理システムにハッカー侵入–水酸化ナトリウム濃度を100倍以上に
IT関連
2021-02-11 10:24
茨城県、関係人口データを一元管理–移住希望者への最適な情報発信を目指す
IT関連
2023-07-26 11:55
デジタル大辞泉、新語に「テレンピック」「キャンセルカルチャー」「闇通勤」など
企業・業界動向
2021-08-14 16:16
日本ではクラウド配布のマルウェアが増加傾向–ネットスコープ
IT関連
2024-04-23 06:11
パーソルP&T、「人事DX推進サービス」提供–システム導入やデータ基盤を支援
IT関連
2022-08-06 12:11
5Gがもたらす可能性–大きな変化が予想される4分野
IT関連
2022-03-10 00:49
8580円の新スマートバンド「HUAWEI Band 6」日本上陸、心拍数や血中酸素の24時間常時計測に対応
ハードウェア
2021-04-21 22:09
Android IDEの最新版「Android Studio Arctic Fox (2020.3.1)」ベータ公開。Wear OS対応では心拍数のエミュレートが可能に
Android
2021-05-25 16:48
好きな視点と照明でリアルな合成画像 Googleなど「Neural Light Transport」開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-29 00:13
IoTでフォークリフト事故防止 機体・作業員の動きを可視化 コニカミノルタなど提供
DX
2021-01-19 21:02
Facebookの年次開発者会議、今年は「F8 Refresh」として6月2日にオンラインのみで
企業・業界動向
2021-03-25 17:39
セブン−イレブン・ジャパン、「WOVN.io」導入–サステナビリティーの多言語発信を強化
IT関連
2023-10-03 08:28
【コラム】もしものときにNFTや暗号資産を失わないようにする方法
ブロックチェーン
2021-04-13 02:58
パナソニック、新宿御苑での移動無人販売にロボット活用
IT関連
2024-10-30 17:46