Cloudflare、すべての生成AIによるクローラーをワンクリックでブロックする機能を無料で提供開始

今回は「Cloudflare、すべての生成AIによるクローラーをワンクリックでブロックする機能を無料で提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (作成、学習、活動量等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Cloudflareは、すべての生成AIによるクローラーをワンクリックでブロックする機能を無料で提供すると発表しました。

生成AIは人間が作成したテキストや画像、動画などを大量に読み込んで学習を行う必要があります。生成AIを開発している組織は、より多くの学習データを取得しようとしており、そのためにインターネット上の多数のWebサイトをクロールするBotを稼働させているのです。

しかしWebサイトの運営元として自分たちのコンテンツがこうした生成AIの学習に使われることを望まないところもあるでしょう。

Cloudflareの新機能はこうしたWebサイトが簡単に生成AIのBotによるクローラーをブロックしてくれる機能を提供してくれます。

下記がCloudflareのダッシュボード画面で、すでに機能が利用可能になっていることが分かります(実際にPublickeyが導入しているCloudflareのダッシュボード画面です)。

生成AIのBotによるクローラーをブロック

大量の生成AIのBotが活動中

Cloudflareによると、すでに大量の生成AIのBotがクローリングを行っており、特にTikTokを所有する中国のByteDanceの「Bytespider」、OpenAIの「GPTBot」、Anthropicの「Claudebot」、Amazonの「Amazonbot」などの活動量が多いと分析しています。

下記はCloudflareによる過去1年各種の生成AIのBotによるクローリングの活動量を示したグラフです。

生成AIのBotによるクローリングの活動量

Cloudflareは、生成AIのBotがユーザーエージェントを偽装するなどで本物のWebブラウザに見せかけようとしているケースもあるとも説明しています。

そのため機械学習によってBotをスコアリングすることでそうした偽装を発見し、つねにブロックリストに反映させているとのことです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
働き方改革先行企業は業績向上を実感–デロイト トーマツらが調査
IT関連
2022-04-21 03:55
「AIサービスを導入していない」は85%–LegalForce調査
IT関連
2022-07-12 15:12
MS幹部が語る、サイバーセキュリティ強化の鍵は人材の多様化–AIが果たす役割とは
IT関連
2023-08-29 07:54
クラウドストライクがセキュリティ製品のロードマップ–生成AIをXDRに
IT関連
2023-10-27 09:31
Linuxカーネル開発における「Rust」採用の動き、グーグルとISRGがさらなる後押し
IT関連
2021-06-21 21:18
Google DeepMind、ロボットの能力を引き上げるAIモデル「RT-2」を発表
IT関連
2023-08-01 15:06
サイバーレジリエンスを高めるための5つのステップ
IT関連
2022-06-07 20:10
KDDI、オンライン専用新プラン「povo」の申込受付を2月1日午後4時スタート
最近の注目ニュース
2021-02-02 13:23
ホワイトハウス、ランサムウェア対策を議論するサミットを開催
IT関連
2022-11-03 08:03
MS、AIツールをまとめた「AI Hub」を「Microsoft Store」内に新設へ
IT関連
2023-05-25 10:34
リモートワークの割合が多い組織ほどデータ侵害にかかるコストは増加–IBM調査
IT関連
2022-08-27 05:06
米証券取引委員会「誰かがイーロン・マスク氏のツイートを監視しなくてはならない」
IT関連
2022-03-24 07:12
グーグル、ランサムウェア犯罪集団に初期アクセス手段を提供するブローカーとして働く組織を発見
IT関連
2022-03-20 02:57
東電かたる詐欺メールに注意 「くらしTEPCO」の偽ページで個人情報を窃取
セキュリティ
2021-04-07 07:30