テクノロジーを活用した新たな価値共創を多様な人材で推進する年–日本IBM・山口社長

今回は「テクノロジーを活用した新たな価値共創を多様な人材で推進する年–日本IBM・山口社長」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2023年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。

日本IBM 代表取締役社長 山口明夫氏

 近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)は、デジタル化やクラウド化だけでなく、テクノロジーを活用してビジネスモデルや働き方を変え、新規ビジネスへの参入、生産性の飛躍的な向上など、経営変革そのものだという認識が浸透し、日本企業でも本質的なDXが進展してきました。

 また、テクノロジーの活用は、積年の課題である環境問題や労働人口の減少などに加え、新型コロナウイルス感染症や世界的なサプライチェーンの混乱による資源・エネルギー調達への不安といった新たな社会課題の解決策としても、重要な役割を果たすと期待されています。

 こうした環境の中、当社では、自社の存在意義や強み、向かうべき方向などを見つめ直してきた結果、今後、あらゆる枠を超え、さまざまな業界のお客さまやパートナーさま、行政、教育・研究機関、地域の皆さまと協力し、重点的に価値共創に注力する領域を以下のように定めました。

 当社は2024年、この5つの領域で、より多くの皆さまとともにテクノロジーを活用した新たな価値共創を通じて社会課題の解決やより良い世界の創造に貢献してまいります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ヤッベ〜!」「スゲェ!」 スケボー解説の瀬尻さん ネットで話題
IT関連
2021-07-27 16:16
Flutter for Windowsが正式版に、「Flutter 2.10」リリース。単一コードでiOS/Android/Web/Windowsアプリが可能に
Dart
2022-02-07 19:28
DataRobot、AIコンプライアンスの日本語文書作成機能を公開
IT関連
2022-12-17 03:35
AWS、LinuxからAmazon S3をファイルシステムとしてマウントし利用できる「Mountpoint for Amazon S3」正式公開
AWS
2023-08-17 12:12
B2B営業のためのプラットフォームAccordがシードで約6億円調達
ネットサービス
2021-02-15 13:00
NVIDIAの新チップ「H100」、AIによる人間理解の加速を目指す
IT関連
2022-05-11 15:11
話した言葉を透明パネルに字幕表示 筑波大、「See-Through Captions」開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-23 04:42
アップル、「理由の宣言が求められる API」のリストを公開
IT関連
2023-08-01 17:51
薬局体験アシスタント「Musubi」のカケハシが全国規模の導入基盤構築でNTT東日本と提携
ヘルステック
2021-05-18 12:33
メキシコの中低所得者層にクレカを提供するフィンテックStoriが約35億円調達
フィンテック
2021-03-02 17:11
文字ではなく“声“で人間味のある交流を Clubhouseが生まれたワケ
企業・業界動向
2021-02-02 16:36
トラック輸送の円滑化を目指すSmartHopがシリーズAで約12.7億円調達
ネットサービス
2021-03-12 07:32
職員がアバターで接客、フライト情報を案内 中部国際空港で実証実験
企業・業界動向
2021-05-18 00:30
次期iPad Pro 12.9-inch (5th generation) はミニLEDバックライト付きの可能性
IT関連
2021-03-19 14:10