AWSとKDDIグループ、特化型AI事業で戦略的連携

今回は「AWSとKDDIグループ、特化型AI事業で戦略的連携」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)とKDDIグループ各社は2月21日、新たに業界・課題特化のAIビジネスで戦略的連携を開始すると発表した。KDDIのAI型業務プラットフォームブランド「WAKONX」で展開する。

 この連携では、AWSがクラウドサービスと技術支援提供、KDDIがデータとAI基盤の提供、KDDIグループ企業のアイレットおよびKDDIアジャイル開発センターがシステム開発、フライウィールがデータの分析と活用、ELYZAが生成AIの開発と活用をそれぞれ担当する。

 これにより、物流や小売、放送、メディアなど業界ごとの課題をAIで解決するWAKONXのソリューションを開発。第1弾サービスでは、物流向けの「WAKONX Logistics」を強化する。AIやデジタルツインを組み合わせ、SaaSとして「AWS Marketplace」で販売するほか、両社共催セミナーによる販売促進を行う。SaaS販売で、中小企業がAI関連商品を購入しやすいようにする。

 今後は、KDDIのモバイル関連データやデータクリーンルーム技術、AWSの広告・マーケティング業界向けサービスを組み合わせ、企業間でデータを共有・活用した新規事業の創出、個人に合わせた顧客体験の提供を目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
業務の効率化、非対面のセールス活動──コロナ禍ならではの“課題”を解決できる人材を育てるには?
フレッシュサマリ
2021-03-19 05:41
Amazonのゲームストリーミング「Luna」、「Fire TV」ユーザーならすぐに早期アクセス可能に(米国で)
アプリ・Web
2021-02-26 01:20
NTTデータ、脱炭素向け再エネ/省エネ導入支援サービスを提供
IT関連
2023-04-20 16:30
Limeがニューヨーク市に電動モペッド100台導入、デブラシオ市長による7月1日の完全解禁宣言を受けて
モビリティ
2021-05-01 07:48
リコー、国内グループ13社の経理業務システム基盤をOCIへ移行
IT関連
2022-12-02 09:34
テレワークにも使える! PCメーカーの営業がノートPCではなくデスクトップPCを使う理由
PR
2021-06-04 18:33
業務で使う生成AI、国内企業の契約率は16%、個人での契約は19%。懸念点は情報漏洩や偽情報。JIPDECとITRの調査結果
業界動向
2024-03-27 19:30
NTTPCコミュニケーションズ、中堅中小企業のDX推進を支援するSASEサービスの提供
IT関連
2021-02-10 23:24
SBTと龍谷大学、農業データを一元管理するデータ分析基盤を開発
IT関連
2023-04-06 15:20
中部国際空港、AI搭載ロボットを活用した空港警備業務を実証実験
IT関連
2024-01-12 13:48
サイバートラスト、Linux OSの無停止パッチ適用サービスを開始
IT関連
2023-09-02 05:10
「ファミコンカセット」オークションの落札最高額が更新、NES版「ゼルダ」未開封・初期生産品が約9600万円で落札
ゲーム / eSports
2021-07-13 10:59
第3回:生成AIと文書管理の連携がもたらす次世代のDX
IT関連
2023-11-29 23:06
日本IBMとSAPジャパン、ヤマハ発動機のビジネスダッシュボード構築を支援
IT関連
2022-10-14 10:17