LIXILトータルサービス、業務デジタル化クラウドを2500人規模で導入

今回は「LIXILトータルサービス、業務デジタル化クラウドを2500人規模で導入」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LIXILトータルサービスが、ドリーム・アーツの大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」の全社利用を開始した。ドリーム・アーツが発表した。LIXILトータルサービスは、2021年12月にSmartDBを導入し、効果検証より翌年12月から全社の2500人以上に利用範囲を拡大している。

 2021年12月の導入後、LIXILトータルサービスが従業員の知識やスキルを可視化するスキルチェックの業務をはじめ3つの業務で検証を実施した際には、3つの業務だけで年間800万円分以上の工数削減につながると試算された。

 LIXILトータルサービスは、住宅設備機器・建材の工事、リフォーム、メンテナンスなどを手がける企業。同社では、多くの業務を紙や表計算ソフト、メールなどの方法で行っており、業務の属人化などさまざまな問題が発生していた。

 SmartDBについて同社では、厳格なワークフローや証跡管理、データ保管を求められる業務に対応でき、高度なウェブデータベースとワークフロー機能をノーコード開発で構築できることを評価した。また、さまざまなSaaSと連携できることも採用ポイントだった。

 全社2500人での利用では、新たな取引先と契約する際に必須の口座開設をはじめとした取引先管理関連の申請ワークフロー30種を全てSmartDBに統一。業務プロセスの簡素化にも取り組んでいる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
EC事業の鍵となるライブコマース、成功のコツは?–AI時代に求められる消費者との交流
IT関連
2025-01-23 12:16
YouTubeの動画レコメンドAIは依然として悪行を重ねていることが大規模調査で判明
ネットサービス
2021-07-18 19:15
新型コロナに対抗する投資家たち、アイルランドの投資家へインタビュー(後編)
VC / エンジェル
2021-02-19 20:11
千曲市教委、市内13校の統合ファイルサーバーを刷新–動画・画像などの大容量データに対応
IT関連
2023-08-24 07:02
パスワードレスを実現するFIDO/WebAuthのさらなる普及へ、新提案を公開。デバイス間でのクレデンシャル同期、Bluetooth経由でのローミング認証器など
FIDO/WebAuthn
2022-04-05 06:25
「Vanilla OS」を試す–セキュリティと使いやすさを両立させたLinux OS
IT関連
2023-01-17 10:52
PC運用での「展開」に潜む、「機種依存」の落とし穴
IT関連
2022-04-13 09:46
IT部門は開発標準の刷新を急ぐべき–ガートナー
IT関連
2025-02-13 23:53
テレワークにふさわしいPCとは? PCメーカーが教える選定の基準
PR
2021-06-26 22:44
今週の記事ランキング(2021.6.20〜6.24)
IT関連
2021-06-26 07:59
AWS、WebアプリケーションからAmazon S3にアクセスできるUIコンポーネント「Storage Browser for S3」、オープンソースとして公開
AWS
2024-09-09 05:35
マイクロソフト、4月の月例パッチ–NSAが発見した「Exchange」の脆弱性など修正
IT関連
2021-04-14 03:04
Amazon、アレクサのウェイクワードや声、機能などカスタマイズできる「Alexa Custom Assistant」発表
クラウドユーザー
2021-01-19 08:49
ソニー「α1」速攻インプレッション プロカメラマンから見てうれしい5つのポイント (1/2 ページ)
イラスト・デザイン
2021-01-29 16:12