JAL、世界26地域のウェブサイトにAIチャットボットを一斉リリース

今回は「JAL、世界26地域のウェブサイトにAIチャットボットを一斉リリース」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本航空(JAL)がウェブサイトにKDDIエボルバの人工知能(AI)チャットボット「AIChat」を導入し、国内を含む世界26地域のウェブサイトにおける47のウェブページで英語による「チャット自動応答サービス」を一斉リリースした。KDDIエボルバが発表した。

 チャットボットは2022年9月末にリリースされ、稼働から2カ月後の同年11月末時点で、同サービスの回答カバー範囲は92%に達している。このサービスでは、JAL便の運航情報や予約・購入、搭乗・手荷物などの定型の問い合せから、世界情勢の変化に応じて求められる新型コロナウイルス感染症対策でのPCR検査の規定や検疫体制、入国制限、減便・運休にかかるタイムリーな問い合せにまで自動で応答する。

 今回のサービス構築では、翻訳ソフトウェアではなくバイリンガルスタッフによるネイティブなAI教師データと辞書の構築を行った上で作成した英語版シナリオで設計を行っている。

 また、英語版の1つの共通ロボットを設計・構築した上で、世界26地域のJALのウェブサイトに展開する設計とした。これによりKDDIエボルバは、納期のスピードアップとコストパフォーマンスを高めたAIチャットボットを提供できたと説明している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
インドの国営生命保険会社LICがIPOで約9200億円の資金調達を計画
IT関連
2022-02-15 11:20
GitLabがタヌキのロゴをリニューアル。DevOpsのコンセプトを取り入れた結果、よりタヌキらしく
DevOps
2022-05-13 17:59
コロナ禍で一時的に増えたPC出荷、再び減少に転じる
IT関連
2023-08-30 02:37
Appleシリコン「M1チップ」搭載MacでLinuxのネイティブ動作がついに実現、Linuxカーネル5.13が公式サポート
ソフトウェア
2021-06-30 07:46
みずほ銀行、AIアバターとの対話で営業力を底上げ
IT関連
2024-11-14 05:19
デジタルツインの社会実装を目指すDataLabsが1.3億円のシード調達、点群データの自動3次元モデリングツールを3月末公開
IT関連
2022-02-17 08:03
「出社」に舵を切る、世界の企業が働き方に迷い
IT関連
2024-11-15 11:37
東大・NTTら、メモリーとプロセッサーを分離した量子コンピューターのアーキテクチャーを提案
IT関連
2025-03-06 15:11
ブラックライン、関係会社間取引管理ソリューションの日本語版を提供
IT関連
2024-06-23 22:01
AIによるサイバー攻撃に備える–AI武装したサイバー犯罪者に立ち向かうには
IT関連
2023-04-01 18:53
マイクロソフト、「Copilot」の企業導入を促す3つの方法論
IT関連
2024-02-22 00:13
「マネーフォワード Admina」、デバイス管理機能を提供–ITデバイスの管理を効率化
IT関連
2023-09-12 04:23
スタジオアリス、クラウド型契約業務サービスを導入–紙の契約書を正確にデータ化
IT関連
2023-06-09 14:04
「Microsoft Edge」、新しいスケアウェア対策ツールを搭載
IT関連
2025-01-31 20:14