医療研究/エネルギー産業へのサイバー攻撃に「Lazarus」が関与–ウィズセキュアが調査

今回は「医療研究/エネルギー産業へのサイバー攻撃に「Lazarus」が関与–ウィズセキュアが調査」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 セキュリティ企業のWithSecureは、最近観測された欧州、北米、南アジアの医療研究やエネルギー産業へのサイバー攻撃キャンペーンについて、北朝鮮の支援を受けているとされる「Lazarus Group」によるものとの調査結果を発表した。

 Lazarus Groupは、北朝鮮の朝鮮人民軍偵察総局の一部であると考えられる高度かつ持続的な脅威(APT)グループ。WithSecureは、同社セキュリティプラットフォーム「WithSecure Elements」で保護されている企業でランサムウェアの疑いのある攻撃が検知されたことをきっかけに、Lazarus Groupの最新攻撃キャンペーンを観測したという。

 調査の結果、このキャンペーンはランサムウェアインシデントではなく、より大規模な情報収集オペレーションの一部であることを示す証拠をさらに発見。収集した証拠に基づき、このキャンペーンはLazarus Groupがスパイ活動のために官民の医療研究機関、エネルギー/リサーチ/防衛/医療の各分野で利用される技術の開発メーカーや、主要大学のケミカルエンジニアリング関連研究室などをターゲットにしていたものであると結論付けた。

 今回の攻撃キャンペーンがLazarus Groupによるものという結論に達した理由について、WithSecureは、Lazarus Groupがこれまでの攻撃キャンペーンで使用した攻撃手法、テクノロジー、戦術を挙げている。

 加えて、今回の攻撃キャンペーンにおいて、過去の攻撃手法から高度化したと考えられる点として、(1)これまでの攻撃とは異なり、ドメイン名を使用せずIPアドレスのみに依存するなど、新しいインフラが使用されている、(2)LazarusGroupや北朝鮮が関与する別の攻撃グループであるKimsukyが過去の攻撃で使用した情報窃取型マルウェア「Dtrack」の改良版が使用されている、(3)ファイアウォールを迂回してリモートデスクトッププロトコル(RDP)の権限を持つ新しい管理者アカウントを作成可能なマルウェア「GREASE」の新バージョンが使用されている――などがあるという。

 同社によれば、今回の攻撃キャンペーンで日本のエネルギー業界は標的に含まれないと見られる。ただし、2022年前半には同グループによるサイバー攻撃がカナダ、米国、日本のエネルギー関連企業に対して観測されている。また、同グループは、日本を含む多くの国で暗号資産業界に攻撃を仕掛けたと考えられているため、日本企業も防御を緩めてはならない状況だと同社は注意を促している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Oracle Database@Google Cloud」正式提供開始。Google Cloud上にOracle Cloudのインフラを持ち込み。Oracle CloudWorld 2024
Google Cloud
2024-09-11 11:13
マクニカとNEXTAGE、わさびの促成栽培可能なコンテナ型植物工場を共同開発
IT関連
2023-02-25 03:44
データ基盤でDXの本丸へ–テプコシステムズのアジャイル変革体験記(後編)
IT関連
2024-06-21 09:31
クライアント管理サービスのKaseyaに大規模ランサムウェア攻撃 またREvilの可能性
セキュリティ
2021-07-05 03:55
「SIerは“インナー”であれ」–日鉄ソリューションズ社長が語るDXの勘所とは
IT関連
2022-12-23 21:38
SUBARU、コンセプトカーの部品製造に3Dプリンティング技術を活用
IT関連
2024-10-25 15:19
[速報]Google Cloud、「Cloud Workstations」発表。セキュアな開発環境一式をマネージドサービスで提供。Google Cloud Next '22
Google Cloud
2022-10-12 01:39
第20回:2030年以降も生き残るIT部門・リーダーの姿とは? 先進テクノロジーとの正しい付き合い方–その2
IT関連
2022-10-22 05:52
米Microsoftが機械学習のオリジナル教材を無償公開 AIとデータサイエンスについても順次リリース
企業・業界動向
2021-07-03 21:03
Instagram写真で使われたフィルターを推定、別の画像に適用する技術 Samsungが開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-20 02:20
流入データの健全性をチェックするMonte Carloが約26億円を調達
セキュリティ
2021-02-11 18:29
世界初、IoT機器専用ドメイン「.gmo」受付開始 お名前.com
ネットトピック
2021-01-27 16:51
Amazonプライムデー、日本で最も売れたのは?
企業・業界動向
2021-06-25 01:37
Terraformをフォークした「OpenTofu 1.6」、早くも正式版が登場
DevOps
2024-01-12 15:02